新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都建設|電力

    株式会社タワーライン・ソリューション

    • -
    • 90 フォロワー
    企業データ
    資本金: 9800万円
    売上高: 284億円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • No.1のサービス(製品)あり
    • オンリーワン技術あり
    • CSR・CSV活動に積極的

    タワーライン・ソリューションは、送電線鉄塔の施工・プロジェクト管理を行い、電気のある当たり前の生活を支えています。

    目次

    私たちの事業

    「電気インフラ」×「建設」×「施工管理」で社会を支えるリーディングカンパニー

    各地で発電された電気を皆さんの下へお届けする電気の通り道「送電線」とそれを支える「鉄塔」の建設・メンテナンスを行っています。

    電気を安定的にお届けすることで、皆さんが当たり前と感じている日常が成り立っています。
    特に日本は他の先進国と比較しても停電時間が短い国として知られており、1年間で数分しか停電が無く、欧米各国と比較しても1/5~1/10程度と、高い水準での安定を保っています。

    もちろん安定的に電気を供給するためには、運ぶだけでなく作る事も必要です。
    つまりみなさんの当たり前は様々な人たちによって支えられているのです。

    私たちだけでは当たり前は支えられない。
    けれど私たちがいないと当たり前は成り立たない。

    だからこそ私たちは自分たちにしかできないこの仕事に全力を捧げ、使命を全うすることに誇りを持っています。
    脈々と受け継がれるこの使命感をぜひ感じていただければ嬉しいです。

    【事業内容】
     ・送電線の建設に関わる工事全般
     ・送電線のメンテナンス

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    電気のある当たり前の生活を支え続ける

    ドライブ中などに目にする鉄塔や送電線。誰がどのように建てているか想像をしたことはありますか?
    当たり前の風景の中に紛れているため、普段は気にすることは多くないと思います。

    私たちは、鉄塔や送電線の建設というお仕事を通して、皆さんの生活に必要不可欠な電気を安心・安全に届ける役割を担っています。

    もし今、電気が自由に使えなくなったら、と想像してみてください。
    スイッチを入れても明かりはつかず、ありとあらゆる製品やサービスが機能しなくなります。

    まさに生活基盤として必要な電気エネルギーを届ける、というお仕事で多くの方の幸せを守り続けています。

    弊社は、高度経済成長期より送電線の建設を担っていた老舗大手の企業から技術と知識を集約し、施工管理のプロ集団として生まれました。

    だからこそ、業界内での認知度や技術力はどこにも負けません。
    関東の電気を供給する東京電力さんが保有する鉄塔の建設・メンテナンスにおけるシェアでトップクラスをいただいています。
    業界内でも技術力が認められたほんの数社しか担当することの出来ないプロジェクトを任せていただいています。

    ただ私たちの一番の強みは高い認知度や技術力ではなく、
    社員やプロジェクトに関わる全メンバーのチームワークといえます。

    私たちが取り組んでいるプロジェクトは非常に規模の大きなものが多く、一人の力で完結させることは絶対に不可能。
    だからこそ阿吽の呼吸が取れる仲間の存在が必要不可欠なのです。

    有数の技術力と、長い時間をかけて築き上げたチームワーク。
    これがタワーライン・ソリューションです。

    職場の雰囲気

    チームワーク豊かで、陸上同好会やゴルフ同好会も!

    チームワークが大切な仕事だからこそ、仲間同士の交流はとっても大切!陸上同好会があったり、仲間でBBQをしたりと、プライベートの充実もしっかり確保できます。

    福利厚生

    安定した基盤の会社だからできる充実した福利厚生

    社会保険完備:雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険(労災上乗保険含む)に加入しています。

    年間休日120日以上、年次有給休暇入社時から19日付与

    賞与実績:7.5か月(新入社員5.0か月)

    退職金制度:退職金制度を設けています。

    カフェテリアプラン:年間6万円分のポイントが付与され、旅行代金やレジャー施設利用料など、ライフスタイルに合わせて自由に利用できます。

    独身社宅:エアコン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等を完備した2DKの独身社宅を提供しており、月額7500円で利用可能です。

    資格取得支援:業務に必要な各種資格の取得を推奨しており、受験費用の助成や合格祝い金などのサポートが充実しています。

    サークル活動:社員同士の交流を促進するため、サークル活動を推奨しており、新たなサークルを立ち上げることも可能です。

    これらの安定した福利厚生は私たちの会社が社会を支えるインフラ事業で安定した基盤があるからできることです。

    私たちの仕事

    インフラ×建設×施工管理

    ■業界 ⇒ インフラ業界
    「電気」に関わるお仕事をしています。
    安心、安全に絶やすことなく電気を供給し、皆さんの幸せな生活を守っています。
    決して目立つ仕事ではありませんが、「縁の下の力持ち」として、誇りを持ってお仕事をしています。

    ■業種 ⇒ 建設
    発電所から皆さんの下へと繋がる電気の通り道「送電線」と、それを支える「鉄塔」の建設・メンテナンスを行っています。
    業界トップクラスのシェアと技術を持っています。

    ■職種 ⇒ 施工管理
    実際の工事作業を行うのではなく、現場の職人さんたちをマネジメントするお仕事です。数億円単位の大きな案件を安心・安全に遂行するためのプロジェクトマネジメントを行います。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり
    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 転居を伴う転勤なし
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備:雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険 
    年間休日120日以上、年次有給休暇入社時から19日付与
    賞与実績:7.5か月(新入社員5.0か月)
    独身社宅:エアコン、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等を完備した2DKの独身社宅を提供しており、月額7500円で利用可能です。
    退職金制度
    カフェテリアプラン
    資格取得支援
    サークル活動

    研修制度

    ・新入社員研修
    ・階層別研修

    自己啓発支援

    ・資格取得に向けた支援あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      15.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      14.3日

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      44.7歳
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数12名、うち離職者数2名
      2023年度:採用人数14名、うち離職者数4名
      2022年度:採用人数11名、うち離職者数5名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性12名、女性0名
      2023年度:男性13名、女性1名
      2022年度:男性11名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2004年07月01日
    本社所在地1 東京都豊島区高田2-17-22目白中野ビル5FMAP
    事業所 本社:東京、千葉事業所、埼玉事業所、神奈川事業所、福島事業所、茨城営業所、山梨営業所、静岡営業所、群馬営業所、栃木営業所、多摩営業所、長野営業所、松本営業所
    代表者 代表取締役社長 牛久 敦
    資本金 9800万円
    売上高 284億円(2024年3月期)
    従業員数 466(2025年4月現在)
    正社員、契約社員、嘱託社員、パート含む
    主要取引先 東京電力(約8割~9割)
    東北電力・電源開発(国家プロジェクト関係)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む