山形県生活協同組合
生活協同組合 共立社
- -
-
118 フォロワー
私たちは山形県内の16万人の組合員のみなさまに低価格で高品質な商品、そして笑顔と喜びを提供。
目次
私たちの事業
2020年に65周年を迎えました
平和とよりよき生活を目指し、安全で安心な食とくらしを組合員に提供してきました。
「いつまでも住み続けられるまちづくり」を組合員の力で実現していく活動をしています。
私たちの特徴
組織の特徴
組織風土
職員の意欲を最大限に尊重する社風です。
組合員の声を仕事の真ん中に置き、組合員へのお役立ち具合をお互いに褒め合う組織風土作りを進めています。
福利厚生
生協共立社の取り組み
【育児休業制度】
育児休業期間は原則として、生児が就学するまでを限度として取得可能。パパも取得可能です。
※2022年度女性の育休取得率は100%です。
【育児時短制度】
3歳まで満たない子と同居し、養育する職員は育児時短勤務が可能。1日6時間以上とし、
出勤時間を遅らすか、退勤時間を早めるかの選択することができます。
2022年度(2022年3月21日~2023年3月20日まで)
男性職員の育児休業等の取得割合0%
ビジョン/ミッション
心身共に豊かな生活を目指
生協は、『一人は万人のために、万人は一人のために』という言葉があるように、『たすけあい』の心をもって、平和で明るい地域社会に貢献し、心身共に豊かな生活を目指すことを目的としています。
私たちの仕事
仕事内容
◆くらしのセンター(店舗):山形3店、鶴岡5店、酒田2店
スーパーマーケット方式の店舗を10店舗展開しています。
◆山形県内全域で宅配事業を行っています。
◆共済・福祉レンタル・葬祭・リフォーム その他
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
福利厚生・社内制度
各種社会保険完備(健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金)、社宅完備、社員旅行、厚生会、退職金制度、育児休業制度、育児時短制度
研修制度
入社されましたら、新人研修を受けていただいてから配属となります。
最初の配属先は店舗もしくは共同購入の配達からスタートします。
職場で先輩や上司から指導を受けながら成長してください。
組合としては定期的にフォローアップ研修を開催しバックアップします。
入社3年から5年後には適性と希望を取り配置転換を行います。
広報や商品企画、社内システム、本部管理などを任されることもあります。
自己啓発支援
通信教育補助制度
資格取得支援制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)22.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)8.6日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 16.0%
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数19.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数5名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数5名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性0名、女性4名
2022年度:男性2名、女性3名
2021年度:男性3名、女性2名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 創業:昭和30年(1955年) |
---|---|
本社所在地1 | 〒997-8588 山形県鶴岡市宝田1-3-23 生活協同組合 共立社 総務部人事教育課 採用担当 TEL:0235-22-5110MAP |
事業所 | 店舗:山形・鶴岡・酒田 事業所:山形県内全域 |
代表者 | 代表理事 理事長 安達 忠士 |
出資金 | 40億7,560万円 |
事業収入 | 210億4,790万円(2022年3月期) |
職員数 | 職員187人 嘱託・パート916人(2022年3月現在) |
上場区分 | 非上場 |