
愛知県ソフトウェア
株式会社アテック
- -
-
113 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
1年目から開発領域を担当するため充実した研修制度がございます!生涯エンジニアとして成長、活躍できる環境を整えております!
目次
私たちの事業
高い技術力と総合力を有するトータルエンジニアリングカンパニー
自動車、家電、航空機、産業用ロボット等モノづくり分野における設計開発請負業および技術派遣業。ソフトウェア、電気電子、機械の主要技術分野を網羅し、要求分析から設計・評価の上流工程にのみ対応しております。

私たちの特徴
企業理念
優れた技術力と豊かな創造力をもって会社の発展を通じて社会に貢献し社員の幸福を図る
エンジニアのための会社を創りたいという思いから立ち上げた会社『アテック』。その思いが経営理念に反映されており、これまでもエンジニアの声を元にした制度作りや事業部立ち上げが行われてきました。
<経営理念>
優れた技術力と豊かな創造力をもって会社の発展を通じて社会に貢献し社員の幸福を図る
<社是>
感謝 誠意 信念
社風
先輩たちが語る社風 『雰囲気の良さは負けません!』
◎アテックの社風は、ずばりファミリー感がある、親しみやすい、仲が良い。入社から20年近く経っても、そう思える会社です!仲間とはゴルフに行ったりスキーにいったり、配属先が変わっても仲良くしてます。新卒で入社したため他社との比較はできませんが、学生時代の友人と話をしている時にアテックの社風が家族的で居心地がいいんだなと感じたため、間違いないと思います!
◎アテックは業務内外関係なく、歳の離れた先輩も気さくに話しかけくれる雰囲気の中で仕事ができます。「困ったらすぐに聞く、相談する」がやりやすいと感じます。そんな中で「自分で考えを導いて、すぐ上司に相談、間違いが起らないようにする」ということを意識して業務に取り組んでいます。
◎アテックは社長をはじめ役員の方たちも、現場スタッフたちのことを本当に良く知ってくれています!
そのため、上下の距離が近く、意見も言い易い環境だと感じます。他の会社ではなかなか、ここまでの風通しの良さは無いのではないでしょうか。そんな社風のため、先輩後輩の関係の中で上手く指導が行き渡り、アテックの育成指導をお客様からも褒めていただくことも多いです。自分自身もアテックの社風を上手く活用してこれからも成長していきたいですね。
事業優位性
『技術者のための会社をつくる』
1988年に『技術者のための会社をつくる』という志のもと設立されたアテック。
製品企画や開発・設計といったモノづくりの上流工程を担当し、技術系全般の開発を大手メーカーのパートナーとして手掛けてきました。自動車やIT関連など様々な業界で最先端の技術開発に携わっており、昨今の自動車業界の主流となる自動運転化・電動化に係る開発でも多数のエンジニアが活躍しています。
また、アテックでは2019年に現役エンジニアの声を元にAUTOSAR事業部を立ち上げました。AUTOSARとは、自動運転対応等で複雑化が進む自動車システムの開発コストを削減し、安全基準に適合するためにも必須となる規格です。日本では知見のない会社もまだ多い中、アジアで先駆けてツールベンダーから認証を受け、導入・開発支援を行っております。

職種別に仕事を知る
-
制御ソフト設計職
組込ソフト設計、マイコン制御、各種制御システム開発およびテスト・評価、AUTOSAR事業
<プロジェクト例>
■先進運転支援システム開発(パワートレーン制御、ステアリング制御、ミリ波レーダーなどの自動運転境域制御)
■次世代情報通信部品制御開発(次世代メーター、次世代カーナビ、車両の故障診断ツール)
■設計/開発(車載メーター制御ソフト 、車両制御ソフト、HVインバーター)
■評価/実験(ステレオカメラ画像計測、車両データ計測 )
■自社内開発(車載ECUのシステム設計) -
電子回路設計職
電子部品の回路、LSI、IC、電源、マイコン制御の設計、試作、実験・評価
<プロジェクト例>
■HV・EV車用電池ECUの回路設計
■車載ECUの回路設計・評価・試験業務
■車載用燃料電池の各種信頼性試験・EMC試験
■自動車用エンジン制御デバイスのコントローラー開発設計 -
機械設計職
設計開発(試作・量産・搭載・CAD等)、生産技術、CAE解析、実験・評価
<プロジェクト例>
■エンジン部品の開発業務(設計検討、製図、CADによるエンジン部品設計)
■シャーシ部品開発(サスペンション、ステアリング、アクセルの設計、部品の性能、強度に関する設計検討)
■ボデー開発(設計、ボデー板金部品、バンパー等の樹脂部品、ドア等の機能部品の開発設計)
■内装品の開発(設計、メーター、スイッチ等の電装品や、ワイヤーハーネス〈経路・回路・仕様〉の開発設計など)
■水素燃料電池自動車の部品開発、水素貯蔵タンクの製造設備開発 -
開発管理エンジニア職
新車開発の推進及び進捗管理や関連部門間の調整などプロジェクトの取りまとめ
<プロジェクト例>
■自動車の電子化に伴う、ボデー電子部品の開発プロジェクト推進
(部品仕様設計、プロジェクト日程管理)
■モノづくりの上流工程における、各部品サプライヤーとの調整業務
文系出身の方も活躍出来るフィールドです!
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 家族手当あり
- 財形貯蓄制度あり
- フレックスタイム制度あり
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
財形貯蓄制度・資格取得制度・退職金制度・社員寮
社員旅行・親睦会・各種クラブ同好会(野球・ロボコン・写真部など)
研修制度
新入社員研修、各種階層別研修、技術分野別研修、各種勉強会など
自己啓発支援
通信教育講座受講、上限50%まで資格取得補助
メンター制度
各種目的別研修
職場環境
-
平均残業時間
(月間)15.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 28.6%
管理職: 4.8% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者15名(対象者25名)
女性:取得者7名(対象者7名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢35.9歳
-
平均勤続年数7.6年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性48名、女性8名
2023年度:男性44名、女性8名
2022年度:男性27名、女性5名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 設立1988年4月8日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵三丁目24番4号MAP |
事業所 | ・東京営業所/東京都港区三田三丁目1番4号 Net.1三田ビル5F ・横浜営業所/神奈川県横浜市西区高島二丁目6番32号 横浜東口ウィスポートビル10F ・大阪営業所/大阪府大阪市北区梅田三丁目4番5号 毎日新聞ビル6F ・共和技術センター/愛知県大府市共栄町七丁目9番5号 ・豊田営業所/愛知県豊田市山之手四丁目111番 アテック豊田ビル1F |
代表者 | 代表取締役社長 中島郁文 |
資本金 | 9千万円 |
売上高 | 89億7,000万円(2024年8月期) |
従業員数 | 1,184名(2024年8月現在) |
主要取引先 | 株式会社アイシン/アイシン・ソフトウェア株式会社/アルプスアルパイン株式会社/いすゞ自動車株式会社/ウーブン・バイ・トヨタ株式会社/株式会社エクセディ/株式会社SRA/SCSK株式会社/NTTコミュニケーションズ株式会社/川崎重工業株式会社/株式会社クボタ グローバル技術研究所/CKD株式会社/シーメンス株式会社/株式会社J-QuAD DYNAMICS/ジヤトコ株式会社/スタンレー電気株式会社/株式会社SUBARU/SUBARUテクノ株式会社/住友電装株式会社/住友理工株式会社/ダイハツ工業株式会社/中菱エンジニアリング株式会社/株式会社つうけんアドバンスシステムズ/株式会社デイシス/株式会社デンソー/株式会社デンソーウェーブ/デンソーテクノ株式会社/株式会社デンソーテン/株式会社デンソーワイパシステムズ/株式会社東海理化電機製作所/東芝情報システム株式会社/豊田合成株式会社/トヨタ自動車株式会社/トヨタ自動車九州株式会社/トヨタ自動車東日本株式会社/トヨタ自動車株式会社東富士研究所/株式会社豊田自動織機/トヨタ車体株式会社/トヨタバッテリー株式会社/トヨタ紡織株式会社/中日本航空株式会社/株式会社日産オートモーティブテクノロジー/日産自動車株式会社/日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社/日鉄テックスエンジ株式会社/ニデックパワートレインシステムズ株式会社/ニデックモビリティ株式会社/パナソニック オートモーティブシステムズ株式会社/ビステオン・ジャパン株式会社/日立Astemo株式会社/株式会社日立製作所/株式会社日立ソリューションズ/株式会社日立ソリューションズ・クリエイト/日野自動車株式会社/株式会社ファソテック/株式会社FUJI/富士通株式会社FSTユニット/富士通Japan株式会社/プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社/株式会社ブラザーエンタープライズ/ブラザー工業株式会社/古河AS株式会社/株式会社プロスパイラ/ベクター・ジャパン株式会社/株式会社ベリサーブ/本田技研工業株式会社/株式会社ホンダテクノフォート/マツダ株式会社/マレリ株式会社/三菱電機株式会社/三菱電機エンジニアリング株式会社/三菱電機ソフトウエア株式会社/ミラクシアエッジテクノロジー株式会社/メタウォーター株式会社/矢崎総業株式会社/矢崎部品株式会社/株式会社ユーシン 他多数 |
上場区分 | 非上場 |