
福岡県|福岡県ガス・水道
西部ガスエネルギー株式会社
- -
-
39 フォロワー
お客様の安心・安全・快適な暮らしの充実に貢献し、地域社会において、最も身近で親しまれ信頼される企業として、発展を続けます

目次
私たちの事業
安心・安全で豊かな暮らしを支えるガスエネルギー関連事業
私たちは、LPガス事業を通じて、お客様の安心・安全・快適な暮らしの充実に貢献し、地域社会において、最も身近で親しまれ信頼される企業として、発展し続けることを理念として、活動しております。
今後も、エネルギー事業者として「保安力の強化」 「営業力強化」 「お客さまとの関係づくり」の三位一体の取り組みにより、会社の発展、従業員一人ひとりの成長を図っていきます。
■ガス小売事業
開発団地やアパート、マンション等の集合住宅に対し、供給施設から導管でお客さまへ直接LPガスを供給する方式です。
当社は、永年の経験と実績の積み重ねにより、ガス小売事業においては九州1位の規模を誇っています。
■民生用液化石油ガス事業
供給方法は、上記ガス小売事業と同じですが、お客さま戸数が70戸未満の場合、液化石油ガス法に基づき行う事業です。
九州各地で数多くの地点のお客さまへ、液化石油ガス(LPガス)を供給しています。
■産業用液化石油ガス供給事業
液化石油ガスは一般家庭のみならず、レストラン、ホテル、食品加工などの業務用、塗装乾燥、樹皮加工などの工業用、又、花、果実のハウス栽培、魚干物の製造などの農水産用と産業分野において幅広く活用されています。当社は、自然環境問題や多種多様なニーズに対し、高度な技術と最新の設備で各産業分野の期待に応え、厚い信頼のもとに産業用液化石油ガスを供給しています。
■液化石油ガス卸販売事業
当社が生産・輸入業者から液化石油ガスを購入し、九州各地の小売店様に対し卸販売をする事業です。
■くらし関連事業
安全性・機能性に加え省エネ性を追求する”エコジョーズ”等各種LPガス機器はいうまでもなく、地球的テーマである低炭素社会に適応するため、福岡水素タウンへの参画を皮切りに、家庭用燃料電池エネファームの販売を進めるとともに、さらなるCO2削減を目指す取り組みも積極的に行っております。
また、”くらし(=食、住)”全般にかかわるお客さまのニーズに対応すべく、住宅リフォーム等を手始めに、LPガスに関連しない事業も拡大させています。
私たちの特徴
社風
「人」を大事にする社風
地域に信頼され愛される企業を目指し、まずは社内従業員を大切に愛する風潮があります。
従業員としてではなく、一人の人間として成長できる企業です。
企業理念
日常生活のライフラインであるガスをとおして 快適な生活を支えているという使命感と自負
人の一生の中で、私たちができることは限られています。
その限られた時間の大部分を、実は「仕事」をしている時間が占めているのです。
誰しも自分の人生を回顧する時、「本当に幸せだった、充実していた」と思い浮かべる事の中に、必ずや「仕事」をとおして自己実現の為に切磋琢磨していた頃のことがはいっているでしょう。
あと数ヶ月で学生生活を終え、その後これからやるべき「仕事」を選んでいく中で、「自分は何をしたいのか」「自分にとっての幸せは何か」といった自分の価値観を確かめながら、じっくりと「仕事」選びをしていただきたいと思います。
西部ガスエネルギーの社員は、人々の日常生活のライフラインであるガスをとおしてお客さまの快適な生活を支えているという使命感と自負、そしてガスを媒体として将来何ができるのだろう!?という夢、を常にもちながら仕事をしています。 このことが、心地よいアットホームな雰囲気や一体感を生み出す源になっているのかもしれません。
採用のプロセスは、会社がみなさんを単に「選考」するのではなく、面接を通してみなさんにも、当社の社風や雰囲気をじっくり理解していただけるようなもの にしたいと思っています。同じ価値観を持っているからこそ、長い人生を同じ会社の一員としてともにやりがいを持って働くことができるのです。
私たちの価値観に共感し、次なる西部ガスエネルギーを私たちと一緒に創ってくれる仲間を、心よりお待ちしております。
職場の雰囲気
ドレスフリーの導入!
2023年11月より、自律的な働き方の推進や環境意識の醸成、 また、社員の働きがい・コミュニケーション促進を目的にドレスフリーが導入されました!
業務遂行上の安全性や、場所・目的に応じて判断しながらカジュアルな格好にて出社可能です!
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- フレックスタイム制度あり
福利厚生・社内制度
社会保険完備/共済会/社員持株制度/健康保険組合/カフェテリアプラン/
通勤手当全額支給/家賃補助
研修制度
新入社員研修
キャリアコンサルティング制度
人事考課制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)12.0 時間
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数10.0年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1949年7月26日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒811-2309 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁一丁目5番1号MAP |
事業所 | 福岡地区 福岡東支店 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1-5-1 和白営業所 福岡県福岡市東区奈多3-6-17 福岡南支店 福岡県大野城市若草2-5-21 朝倉営業所 福岡県朝倉郡筑前町野町1699-1 福岡西支店 福岡県糸島市波多江302 福岡北支店 福岡県福津市本木1100-1 北九州地区 北九州支店 北九州市八幡西区岸の浦1-1-1 (ニシコーリビング八幡ビル3F) 熊本地区 熊本支店 熊本県熊本市中央区萩原町14-1 長崎地区 長崎支店 長崎県諫早市多良見町市布1571-1 佐世保地区 佐世保支店 長崎県佐世保市早苗町59-1 |
代表者 | 代表取締役社長石丸 浩 |
資本金 | 4億8千万円 |
売上高 | 246億円(2023年3月期) |
従業員数 | 380(2023年3月現在) |