大阪府商社(鉄鋼・非鉄・金属製品)
株式会社内村
- -
-
1 フォロワー
企業概要
事業内容 | 建設機械やプラント向けの部品、光ファイバー用海底ケーブルに使用される部品、電話通信機器向けの部品、カラーコピー機の読み取り部品などの工業用ゴム、樹脂製品を扱っています。 国内のみならず、海外にも積極的に事業展開中です。 ■建機、情報通信、家電など様々な分野で貢献 我々が扱う商品は樹脂や工業用ゴムといった製品です。 商品を右から左に流すのではなく、お客様の要望や使用用途を把握した上で、 最適な製品を提案するスタイルです。 そして、お客様が開発している段階からどのような素材を使用すればいいか等、 相談して頂けるような信頼関係を築くことが出来れば、 我々の価値を認めて頂いたことになります。 また近年、今後の新たな柱を構築するため「燃料電池」の分野に対しても 積極的に新規事業展開を行っています。 ■海外ネットワークを通じて高付加価値に挑戦 お客様の海外展開が進む中、海外各地でのお客様の要望(調達・供給)に応える、 全世界から必要な部品を調達するといったあらゆるお客様のニーズに対応出来る体制を整えています。 現在海外に10カ国15拠点(アメリカ、ヨーロッパ、東南アジア)を設け、積極的な海外展開を行い、国際的なネットワークを活かした調達力の強化を進めています。 実際に海外で働けるチャンスがあるのも魅力の一つです。 ■創業以来の黒字経営を続ける実績と信頼を継続し、100周年企業を目指す 創業して80年。企業理念の一つである「お客様のニーズを的確に提供出来る企業にする」を第一に常にお客様のニーズに応えること、常に半歩先を行くことで着実に成長を続けてきました。 信頼の結果が創業以来の黒字経営という実績に繋がっています。 ■1人当たりの売り上げが大きく、任せてもらえる裁量が大きいことで成長に 若いうちから任せてもらえる裁量が大きく、様々な経験を積むことが出来ます。 社長や常務などの経営幹部との距離も近く、直接案件について相談することもしばしば。 フラットな組織だからこそスピード感を活かした仕事ができます。 ■積極的に人財育成 人財育成が弊社の一番重要な課題であると位置づけ、会社全体で取り組んでいます。 外部講師を招いた研修や外部で開催されるの研修へに参加する等、スキルアップできる環境が整っています。 また毎年社内でTOEICのテストや社内英語研修を実施して語学力の向上にも励んでいます。 |
---|---|
創業/設立 | 1939年11月 |
本社所在地1 | 大阪府大阪市西区立売堀3-6-10 |
電話番号 | 06-6532-4141 |
事業所 | 営業所3か所(大宮、小松、名古屋)、工場1か所(ひたちなか)、海外10か国に展開(米国、イタリア、中国、タイ、インドネシア、インド、ベトナム、ブラジル、ドイツ、英国) |
代表者 | 内村 雅紀 |
資本金 | 9,600万円 |
売上高 | 333億円(2024年8月期) |
従業員数 | 143名(2024年8月現在) |
上場区分 | 非上場 |
主要取引先 | 小松製作所、三菱電機、三菱重工業、ダイヘン、住友重機械工業 |