
兵庫県建設
株式会社香山組
- -
-
165 フォロワー
- 26卒
- 施工管理
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
【兵庫勤務】次世代型工事を目指す香山組
兵庫県を拠点に「地元・兵庫県No.1企業」を目指す総合建設業です。着実にスキルアップできる環境で共に成長しましょう!

募集職種
施工管理
都市インフラを築く「土木事業」を中心に、現場工事管理のマネジメント責任者として現場施工管理のすべてを担当します。
つまり、工程・工法を決め、ヒト(作業員、作業体制)、モノ(品質、納期、安全)、カネ(事業予算)の監督・管理および技術指導を行うことがメインの仕事です。
自分の手掛けた建設物が社会基盤となり、50年先、100年先でも形が残る「ものづくり」を実感できるやりがいのある仕事です。
■土木事業の主な施工内容
道路・橋脚、トンネル・上下水道、河川・堤防、公園、鉄道(線路高架駅舎)など。

-
BIM/CIMオペレーター
BIM/CIMオペレーターは、デジタル技術を駆使し、工事の3Dモデルを作成する存在です。
作成した3Dモデルを使って、近隣住民向けに工事の説明動画を作成して放映したり、VRによる現場教育、ARによる現地確認に活用したりと、自分の作成した3Dモデルで工事のサポートができます。
DX化が進む建設業において、必要不可欠な存在です。 -
建設ディレクター
建設ディレクターは、施工管理と一緒に施工書類やデータの作成ICT業務を担う存在です。
多岐にわたる技術者の書類業務をワークシェアし、業務の効率化を図りチームで仕事をする仕組みづくりを進めます。
建設ディレクターのミッションは、早く丁寧に書類を作成することであるためITスキルが身につきます。
また、ドローン操作や3Dデータの作成など個々の特性を生かしてデジタル人材として活躍することが可能です。 -
事務系総合職
縁の下の力持ちとなり会社を支えていただく立場です。
具体的な仕事内容は、
「経理」:各部署の経費精算や請求書作成
「営業事務」:工事の入札手続き
「総務」:規則管理や社内調整
「人事」採用活動や社内教育計画・運営、広報活動
3~5年ほどでジョブローテーションがあります。
目次
求める人材像
ひとりひとりが信念を持って行動できる人
失敗を恐れずに何事にもチャレンジする元気と活力がある人
目標を達成するため、自己啓発に励んで能力の向上をつづけられる人
募集要項
初任給 |
<月給> 【施工管理(土木建築学部)】 大学院 270000円 大卒 250000円 短大専門 230000円 【施工管理(上記学部以外)】 大学院 260000円 大卒 240000円 短大専門 220000円 【BIMCIMオペレーター】 大学院 270000円 大卒 250000円 短大専門 230000円 【建設ディレクター】 大学院 250000円 大卒 230000円 短大専門 220000円 【事務系総合】 大学院 250000円 大卒 230000円
|
---|---|
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
諸手当 | 通勤手当(100,000円まで)、家族手当、役職手当、資格手当、残業手当 |
退職金制度 | あり 退職金制度あり |
勤務地 | ・兵庫県 ・大阪 |
勤務時間と勤務体系 | 施工管理:8:00~18:00(休憩120分) 他:8:30~17:30(休憩60分)
|
休日休暇 | 週休2日(土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇) 年間休日123日 有給休暇、慶弔休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 入社後3カ月間本採用時と労働条件に変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | お仕事で大切なことは「コミュニケーションをとりにいく」ということです。 自身の上長だけでなく、他部署の人や受注者や協力会社の方々とやり取りをする機会が多くあります。 そのため面接では、質問に対して「きちんと受け答えができているか」「相手に伝えようと意識しているか」を確認します。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書 成績証明書 |
応募資格 |
大学、専門、大学院を卒業見込みの方 大学、専門、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
施工管理:5名 BIM/CIMオペレーター:若干名 建設ディレクター:若干名 事務系総合:若干名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年度2名 2024年度0名 |
採用実績
神戸大学、鳥取大学、山口大学、和歌山大学、九州工業大学、兵庫県立大学、高知工科大学、鳥取環境大学、立命館大学、関西大学、大阪工業大学、大阪産業大学、摂南大学、甲南大学、秀明大学、関西外国語大学、神戸女子大学、福井工業大学、愛知工業大学、広島工業大学、日本大学、関西学院大学、関西外国語大学、大阪商業大学、放送大学
大阪府立大学工業高等専門学校、修成建設専門学校、<専>京都建築大学校
採用連絡先
〒660-0892
兵庫県尼崎市東難波町5丁目31番20号
TEL:06-6483-6100
MAIL:kym-jinji@kayama-corp.jp
人事課
- 最終更新日:
- 2025年2月25日