新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    滋賀県機械・機械設計|重電・産業用電気機器|精密機器

    島津産機システムズ株式会社

    • -
    • 433 フォロワー

    【理系】産業機械メーカーの仕事がわかる1日工場見学・神奈川・27卒 交通費支給

    • 27卒
    • キャリア教育

    当社は、産業精密機械でトップクラスのシェアを誇る島津製作所グループの産業機器メーカーです。1962年の創業以来、多数のコア技術で豊かな暮らしや社会の発展に貢献しています。自分が学んだ知識をどのように活かしていくのか?BtoB業界の仕事の内容や特徴、その魅力について解説します☆彡工場見学では実際に働く社員の姿やさまざまな装置を間近でご覧いただけます


    身につく力

    立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力

    新しいアイデアや価値を生み出す発想力

    課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力

    プログラム

    趣旨・目的 「産業機械ってなに?」「どんな仕事があるの?」等、実際の工場を見学していただき、BtoB企業・産業機械メーカーのことを知っていただくためのプログラムです。
    1からご説明しますので、産業機械の知識が無い方でも安心してご参加ください。
    普段目にすることの少ない製品をご覧いただけますので、ものづくりに少しでも興味のある方はぜひご参加ください。
    種類 キャリア教育
    企業による教育プログラム
    実施内容 1.工場見学
     実際に働く社員の姿やさまざまな装置を間近でご覧いただけます。ものづくりの現場をリアルに体感できます。
    【真空装置体験】当日は、当社製品である真空関連装置を実際に動かしていただける体験型のコンテンツもご用意しています。普段見ることのできない装置の仕組みや構造を、深く理解していただけます。

    2.事業内容・製品のご紹介
     産業機械やBtoB業界について、基礎からわかりやすくご紹介します。普段目にすることの少ない産業機械がどのように使われているのか、当社の役割とともにお伝えします。

    3.業務のご紹介
     当社の製品はほとんどがオーダーメイド。受注生産でのものづくりの流れや、実際の仕事の進め方についてご説明します。特に、真空装置の組立検査をおこなう技能職がどんな役割を持っているのを詳しくご紹介します。

    4.福利厚生・待遇のご紹介
     働きやすい環境が自慢です。直近5年間の3年定着率は100%!福利厚生や制度、働き方について詳しくご紹介します。

    5.SPI適性検査自己分析ワーク
     事前にご自宅でSPI適性検査を受検していただき、その結果をもとに自己分析を行います。
     SPIを受けたことがない方でも無料で体験でき、自分の強みや傾向を知ることができるおすすめのワークです!

    6.社員との座談会
     どんなことでも気軽にご質問ください。若手社員のリアルな声を聞くチャンスです!

    • セミナー(座学)
    • 質問会・座談会
    • 職場・工場見学
    • 就業体験
    実施時期・期間 2025/6/19(木) 13:30~16:30
    2025/8/ 7(木) 13:30~16:30
    2025/8/19(火) 13:30~16:30
    2025/8/21(木) 13:30~16:30
    2025/9/12(金) 13:30~16:30
    2025/9/17(水) 13:30~16:30
    ※学業に配慮した日程・時間帯で開催予定です。

    • 半日
    職種分類 生産・製造技術開発、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス
    待遇・報酬 交通費往復支給(上限5000円まで)

    • 交通費支給あり
    実施場所 神奈川県
    実施場所詳細 秦野工場:神奈川県秦野市堀山下380番1号

    応募方法

    直近の応募締切日 2025年7月24日(木) 23:59
    応募受付に関する
    補足事項
    締切:開催日の1週間前
    応募資格・条件 2027年3月に大学院、大学生、高専を卒業・修了見込みの理系の方

    • 文系歓迎
    • 理系歓迎
    応募方法 1.キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
    2.「マイページのご案内」をご登録いただいたメール宛にご案内させていただきます。
    3.エントリーから1週間以内にマイページURLとログインIDと仮パスワードをお送りいたします。
    4.マイページログイン後に参加申し込みをおこなってください。

    • 選考なし(抽選)
    募集人数 1開催あたり5名程度
    お問い合わせ先 〒520-2152
    滋賀県大津市月輪1丁目8-1
    人事担当:事業管理部総務課 田中
    TEL:077-545-3250
    MAIL:sis_saiyo@sis.shimadzu.co.jp
    備考/その他補足 持ち物:筆記用具
    服装:自由(私服で構いません)

    申し込む

    この企業のほかの
    インターン・キャリア

    すべて見る