
神奈川県介護・福祉サービス
社会福祉法人同愛会
- -
-
99 フォロワー
企業データ
受付状況
福祉法人がわかる1day仕事体験
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- オープン・カンパニー
福祉専攻ではないし知識もないけれど、どんな仕事か知りたいという方!!
福祉系の学校で勉強しているけれど、障がい福祉って高齢福祉とどう違うのか知りたいという方!!
「障がい者の支援」をまずは体験してみませんか?
プログラム
趣旨・目的 | 福祉専攻ではないし知識もないけれど、どんな仕事か知りたいという方!! 福祉系の学校で勉強しているけれど、障がい福祉って高齢福祉とどう違うのか知りたいという方!! 「障がい者の支援」をまずは体験してみませんか? 障がい福祉といっても、暮らしのサポート・働くことのサポート、ご本人やご家族の相談支援など幅が広く奥が深い仕事です。 職員の発想と努力で、障がいのある方が少しでも 「普通の暮らし」ができるよう支援する。それが、私たちの仕事です。 半日では 答えの出ない世界ですが、 あなたの選択肢にしてもらえるきっかけを創れたらうれしいです。 同愛会は、利用者さんのニーズに応えるための仕事を職員自身が創ってきました。 今年で44年の、歴史と実績のある法人です。 同愛会の職員は、法人の理念『人生(存在)への支援・援助』のもと ほこりを持って前向きに仕事に取り組んでいます。 一生続けてもらいたい本物の仕事を まずは、体験してみてください。 将来、あなたの発想と努力で、障がいのある方が少しでも「普通の暮らし」ができるよう、 利用者さんに寄り添える方、よき理解者になってくれる方 体験コースの参加をお待ちしています。 |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | ◆体験できる職種: 障がい者福祉サービスの支援員 ◆日中活動・作業支援に興味のある方の半日コース ---- 当日のスケジュール ----- 10:00から10:10 事務手続き 10:10から11:50 現場体験 (支援員体験:パン工房や工業部品の組み立て、リハビリ体操などの日中活動の支援員体験など) 11:50から12:20 振り返り(現場に入ったことでの気づき・学び/質疑応答・講評) 12:20から12:30 アンケート記入 12:30 終了
|
実施時期・期間 | ・開催時期 6月1日~9月30日 ・実施日数 1日 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です
|
職種分類 | ケアワーカー・ヘルパー・社会福祉士 |
待遇・報酬 | 報酬なし
|
実施場所 | 神奈川県 |
実施場所詳細 | 1 かのん:横浜市保土ケ谷区上菅田町 1642-1 ・横浜駅西口 12番ポール~バス62系統乗車 「千丸台団地」下車 徒歩10分 2 リエゾン笠間:横浜市栄区笠間町3-10-1 ・JR「大船」駅 笠間口徒歩10分 3 空とぶくじら社:横浜市旭区市沢町557-3 横浜市旭区市沢町557-3 ・相鉄線和田町駅~「新桜ヶ丘団地」行バス →県公社前バス停下車 徒歩3分 ※他経路の詳細はHPをご覧ください。 4 ダイア磯子:横浜市磯子区磯子 3-14-7 ・JR根岸線「磯子」駅より徒歩10分 5 幸陽園・ブナの森:横浜市保土ヶ谷区上菅田町 1749 ・横浜駅西口 12番ポール~バス62系統乗車 「千丸台団地」下車 徒歩約10分 ※他経路の詳細は予約画面をご覧ください。 6 つづき地域活動ホームくさぶえ:横浜市都筑区牛久保東1-33-1 ・横浜市営地下鉄「センター北」駅より徒歩8分 7 まちなと(つくし): 横浜市泉区下飯田町863-3 ・横浜市営地下鉄「下飯田駅」下車 徒歩2分 8 芹が谷やまゆり園 横浜市港南区芹が谷2-3-1 京浜急行「上大岡駅」より神奈川中央交通バス【203系統「東戸塚行」】または【71系統「上大岡駅行」】で「芹が谷」下車 徒歩10分。 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | 学部不問 |
応募方法 | キャリタス就活からエントリーをしてください |
募集人数 | 各回若干名 |
お問い合わせ先 | 【障がい者福祉サービス】 〒240-0051 横浜市保土ヶ谷区上菅田町1696 社会福祉法人 同愛会 法人事務局 1day体験担当 桝野(ますの)・森(もり) TEL:045-459-9870 FAX:045-459-9871 |