大阪府化学・石油
エア・ウォーター株式会社
- -
-
6 フォロワー
企業概要
事業内容 | 産業ガスの供給を原点に、4つの事業領域で、ものづくりの現場で活躍する産業ガス、人々の生命を支える医療、くらしにかかわるエネルギーや農業・食品など、多彩な製品やサービスをお届けしています。代表的な事業をご紹介します。 ◆デジタル&インダストリー <産業ガス> 鉄をつくるのに必要な酸素や半導体の製造現場に欠かせない窒素のほか、アルゴン、炭酸ガス、水素、ヘリウムなどさまざまな産業ガス、並びに産業ガスの特性を有効利用したガスアプリケーションや産業機材等を提供。 <ケミカル> 電子材料や回路製品・材料、基板材料、精密研磨パッドなど独自技術製品、並びに有機酸製品やキノン系製品、酢酸ナトリウムなど高付加価値製品を提供。 農薬原料や医薬品中間体など受託サービスも行う。 ◆エネルギーソリューション <エネルギー> 北海道・東日本のご家庭や商業施設・病院などを中心に、LPガスや灯油を提供。企業向けには、LNGやガス関連機器の販売も手掛け、お客様にとって最適なエネルギー供給を提案。CO2回収装置や、LPガスを利用した移動電源車などの開発も行っており、脱炭素社会、資源循環型社会の実現にも取り組む。 ◆ヘルス&セーフティー <医療> 医療用ガスをはじめ、先端医療の現場である病院設備、呼吸器関連を中心とした医療機器、病院業務のアウトソーシング受託、医療機器のメンテナンス業務からデンタルや衛生材料、注射針といった多岐にわたる製品・サービスを展開。 <防災・減災> 建築物に組み込まれる消火設備や、船舶に搭載される消火設備、高圧ガスを使った消火設備まで、窒素消火や二酸化炭素消火、泡消火といった特殊防災設備メーカーとして消火設備を提供。防災関連サービスとして、ドローン点検も提供。 ◆アグリ&フーズ <農業食品> ハム・ソーセージなどの加工品や冷凍食品、生鮮野菜、スイーツ、飲料などの製造・販売・OEM供給を行う。食品安全・衛生全般のコンサルティングや農業機械の製造・販売も行う。 ◆その他事業 <物流> 産業・医療ガスといった高圧ガス輸送、低温管理輸送技術を活かした3PLサービスに代表される食品物流、血液を運ぶ医療物流、そして一般貨物輸送やシャーシ輸送、トラックボディなどの設計架装など。 <海水> 国内メーカートップシェアの実績を誇る塩をはじめ海水由来の食品や環境製品を提供。 |
---|---|
創業/設立 | 1929年9月 |
本社所在地1 | 大阪府大阪市中央区南船場2丁目12-8 エア・ウォータービル |
電話番号 | 06-6252-1752 |
事業所 | 管理:大阪・東京等 営業:東北・関東・中部・近畿・九州等全国各地 研究:松本・堺・鹿嶋・尼崎 製造:和歌山・鹿嶋・小倉・堺 |
代表者 | 代表取締役社長 松林良祐 |
資本金 | 558億5,500万円 |
売上高 | 連結:1兆245億円 単体:1,455億円(2024年3月期) |
従業員数 | 20,348名(2024年3月現在)(連結:20,348名 単体:571名) |
上場区分 | 国内上場 |