愛知県システム・情報処理
株式会社アイコン
- -
-
24 フォロワー
企業データ
受付状況
【5Days】文理問わず働く現場でプログラミング体験
- 27卒
- インターンシップ
当日は、実際に社員が働いている環境下でプログラミング体験や業務体験をしていただきます。
社員同士のコミュニケーションやリアルな社内の雰囲気を、是非感じてみてください!
また、お申し込みが定員をオーバーした場合は、開催1週間前に抽選を行います。
キャンセルが出た場合は都度追加募集を行いますのでご了承ください。
身につく力
目的に向かってチャレンジする実行力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
| 趣旨・目的 | 【自社の魅力発信と若手プログラマーの育成】 本社にて、プログラミングの基礎から物流搬送設備(自動)のシステムについて体験していただきます。 システム開発部内、社員が実際に働いている環境下にてインターンシップを行います。 自分で設定したプログラムが実際にどう動くかというところまで体験していただくことができるような実習で、実際に行っている業務の一部も体験していただきます。 プログラミング実習や業務体験だけでなく、「会社で働くとは?」という基本的なところから、「株式会社アイコンの雰囲気・社風」という弊社ならではのところまで、今回の実習の中で感じていただければ幸いです。 |
|---|---|
| 種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
| 実施内容 | 【スケジュール】10:00~16:00 ■1日目 1.会社説明 2.業務説明 3.フローチャート 4.ビュートレーサー 指定のコースを走るよう、コンピューター上で車にプログラミングを行います ■2回目(業務体験) 1.CAG作成 ■3日目(業務体験) 1.CAG作成 ■4日目(業務体験) 1.CAG動作確認 ■5日目(業務体験) 1.ソフト動作確認 2.DOBOT 3.質問タイム ※予告なくプログラムが変更になる場合もございます 下記より日程をお選びいただきご予約いただいた後、詳細を個別にご案内いたします。 応募多数の場合は抽選となる場合がございます。 抽選の場合は開催2週間前に結果をご連絡させていただきます。 また、定員は他媒体からのもお申し込みも併せて4名になります。
|
| フィードバック |
実習終了後、担当者より、能力・態度の面でフィードバックをしていただきます。
|
| 実施時期・期間 | 2025/09/08(月)~2025/09/12(金)
|
| 職種分類 | システムエンジニア、 プログラマー |
| 待遇・報酬 | 特になし |
| 実施場所 | 愛知県 |
| 実施場所詳細 | 本社:愛知県名古屋市中村区椿町5-6 ウエストナゴヤ56 7F 最寄り駅:名古屋駅 新幹線口(銀時計側)から徒歩3分 |
応募方法
| 応募受付に関する 補足事項 |
応募者多数の場合、開催1ヶ月前に抽選を行います。 お申込いただいた後に受付完了メールが送信されますが、開催1ヶ月を目安として参加確定のメッセージが届いた方のみご参加いただけますことをご了承くださいませ。 抽選結果が出た後でも、キャンセルが出た場合は随時ご案内をさせていただきます。 |
|---|---|
| 応募資格・条件 | 文理不問 IT業界に興味がある方 |
| 応募方法 | キャリタス就活よりお申し込みください。
|
| 募集人数 | 1回の開催で定員は4名になります。 |
| 採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
採用広報活動に活用させていただきます |
| お問い合わせ先 | 株式会社アイコン 総務人事教育部 採用担当 宮崎 TEL:052-459-1758 mail:sa_miyazaki@iconnet.co.jp |
実施計画・実績
| 本年度のインターンシップ実施計画 | ■当該年度のインターンシップ実施計画(時期・回数・規模等) ・夏季(7月~9月) 5日間のプログラムを1回(4名)予定 |
|---|---|
| インターンシップ実施実績 | ■インターンシップ実施に係る実績概要 (過去2~3年程度) 2025年度 1回実施(4名参加) 2024年度 1回実施(4名参加) 2023年度 1回実施(4名参加) |
