
福島県その他メーカー|家具・インテリア|その他専門店
株式会社 保志【ALTE MEISTER】
- -
-
39 フォロワー
株式会社 保志【ALTE MEISTER】の
インターン・キャリア一覧
全12件
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- オープン・カンパニー
【WEB】ALTE MEISTER 企業説明会|私服参加OK!(目安:1時間)
*オンライン開催* まずは知りたい聞きたい方どなたでも参加OKです! 私服OK!質問OK!飲食OK!見逃しNG!←笑 お気軽にご参加ください!! ▼会社の取り組み 商品と他社との違い・仕事内容の概要・社内の取り組み・社内制度などを映像を交えながらご紹介します!
- 実施時期:9月、10月、11月、12月、1月、2月
- 実施期間:半日
- 実施場所:オンライン
- 選考有無:選考なし(先着順)
- 締切:2025年10月21日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】装飾美術部コース(製造職体験-塗装・加飾関連-)
装飾美術部では塗装班と装飾班があります。 塗装班…特注品や試作品などの塗装を行います。既存商品の塗装の他、社内の塗装技術の開発推進も進めております。 装飾班…位牌や仏具へ蒔絵を施します。通常商品の他にも依頼案件に応じた様々な装飾を行います。 常時ルーチンワークでは無い為、仕事体験当日の業務内容により仕事体験の内容が変わります。
- 実施時期:10月、11月、12月、1月、2月
- 実施期間:1日、2~4日程度、5日以上
- 実施場所:福島
- 選考有無:選考なし(先着順)
- 締切:2026年2月15日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】ブランド工房コース|仏壇・厨子の製造(先輩と話せる製造職体験)
▼ブランド工房 お仏壇または厨子の製造工程現場を体験していきます。 原木から製材する「資材」 製材されたものに曲面やミゾの加工をする「加工」 木地の研磨と塗装をする「塗装研磨」 それぞれのパーツを組み上げる「組立」 上記のいづれかの組み合わせで実務体験を行います。 ※告知なく予定が変更になる場合も御座います。予めご了承ください。
- 実施時期:9月、10月、11月、12月、1月、2月
- 実施期間:1日、2~4日程度
- 実施場所:福島
- 選考有無:選考なし(先着順)
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】本店・スペースコース(先輩社員と話せる直営店での職場体験-販売職)
弊社の直営店での仕事体験になります。 直営店での仕事体験では基本は、お客様対応となります。お客様への接客・マナーを先輩社員から学ぶことや、普段知る機会の少ない宗教用具業界の店舗について理解を深めます。 ※告知なく予定が変更になる場合も御座います。予めご了承ください。
- 実施時期:9月、10月
- 実施期間:1日、2~4日程度
- 実施場所:福島
- 選考有無:選考なし(先着順)
- 締切:2025年10月18日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】R&S事業部リフォーム課コース(先輩社員と話せる製造職体験-修繕関連-)
お客様からお預かりしたお仏壇のリフォームを行います。 拭き上げから解体・加工・研磨・塗装・組立、様々な業務があります。 ※リメイクでは1つ1つが特注品の為、仕事体験受入日の現場状況に合わせた実務体験を行います。 ※告知なく予定が変更になる場合も御座います。予めご了承ください。
- 実施時期:9月、10月、11月、12月、1月、2月
- 実施期間:1日、2~4日程度、5日以上
- 実施場所:福島
- 選考有無:選考あり
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】位牌製造コース(先輩社員と話せる製造職体験)ものづくり未経験者歓迎!
お位牌の製造工程の一部を体験いたします。 工程管理や材料の仕入れ、部材倉庫の管理を行う「生産管理・倉庫」 台座や札板の加工を旋盤やNCを用いて行う「加工」 台座や札板を研磨し、塗装まで行う「塗装・研磨」 札板が鏡面になるまで仕上げ研磨を行う「胴摺り」 お位牌へ金付けを施す装飾と台座と札板を合わせる「加飾・組立」 上記のいづれかの組み合わせで実務体験を行います。
- 実施時期:9月、10月、11月、12月、1月、2月
- 実施期間:1日、2~4日程度
- 実施場所:福島
- 選考有無:選考なし(先着順)
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】仏具部門コース(先輩社員と話せる事業部体験-組立・梱包関連-)
仏具の製造工程の一部を体験いたします。 仏具については、弊社で製造しているものはもちろん、『木地』『塗り』『蒔絵』など、その多くは本社のある会津の職人。金物仏具で有名な高岡の職人。海外の協力会社などにも製造頂いております。社内では、仏具の生産管理をはじめ、仏具への加飾(紋入れや蒔絵装飾)や組立、検品、梱包を行っております。 ※告知なく予定が変更になる場合も御座います。予めご了承ください。
- 実施時期:9月、10月、11月、12月、1月、2月
- 実施期間:1日、2~4日程度
- 実施場所:福島
- 選考有無:選考なし(先着順)
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】物流部コース(先輩社員と話せる物流業務体験)業界研究歓迎!
ロジスティクス部の主な業務は会社の物流業務を担っています。 仕事体験では、お客様にお送りする商品の梱包と出荷を現場社員と一緒に行います。 沢山ある商品在庫を的確にピッキングし、当日の出荷に間に合わせる必要があります。 倉庫内を動きますので体を動かすのが好きな人や伝票処理等の事務職に興味がある人でもお気軽にご参加ください。
- 実施時期:9月、10月、11月、12月、1月、2月
- 実施期間:1日、2~4日程度、5日以上
- 実施場所:福島
- 選考有無:選考なし(先着順)
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】プロモーション企画コース(先輩社員とインハウスデザイナー部門職場体験)
グラフィック職や広報職を担うプロモーション企画部での仕事体験になります。 実際に社員が働いている現場で、先輩社員と共に仕事体験を行います。 プロモーション企画室の先輩社員の業務を補助しながら、業務や学生さんの様子を見て課題にも取り組んでいただきます。 第一線で活躍している社員に教わりながら、プロモーションについて理解を深めていきましょう。
- 実施時期:9月、10月、11月、12月、1月、2月
- 実施期間:1日、2~4日程度
- 実施場所:福島
- 選考有無:選考なし(先着順)
- 締切:2026年2月28日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】西日本支社コース(先輩社員と話せる支社の職場体験)
西日本支社の職場で業務補助を行いながら職場の雰囲気を知って頂きます。 ◇営業補助 営業社員との同行出張(※業務都合が合う場合に限ります) 出荷検品業務 営業事務(コールセンター等) ショールームご対応補助 ◇物流業務 伝票処理 出荷・荷受業務 在庫管理 ◇製造業務(お位牌の戒名彫り) 伝票処理 戒名の彫り・書き お位牌の組立・梱包
- 実施時期:9月、10月
- 実施期間:1日、2~4日程度
- 実施場所:兵庫
- 選考有無:選考なし(先着順)
- 締切:2025年9月26日
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】営業部門コース(先輩社員と話せる営業部門職場体験)業界研究の参加OK!
営業部門での職場で業務補助を行いながら職場の雰囲気を知って頂きます。 座学(営業部の役割と業務内容) ”営業支援”での制作物作成補助 ※お客様をご対応する部署ですので急な予定変更の可能性がございます。 ※告知なく予定が変更になる場合も御座います。予めご了承ください。
- 実施時期:9月
- 実施期間:2~4日程度
- 実施場所:福島
- 現在エントリー・申し込みを受け付けておりません
-
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- キャリア教育
【対面】開発部コース(課題型職場体験-商品デザイン提案の疑似体験-)
商品の開発を手掛ける部署での仕事体験になります。 開発部ではプロダクトデザインの他、市場分析や営業・製造との打合せ、外部デザイナーと共同開発、商品の図面作成など多岐に渡った業務を行います。 開発部の仕事体験では課題型の仕事体験を予定しております。実際に商品化する事を想定し、課題に沿ったデザインを考えます。最終日にはプレゼンを行って頂き、先輩社員による講評を予定しております。
- 実施期間:2~4日程度
- 実施場所:福島
- 選考有無:選考あり
- 現在エントリー・申し込みを受け付けておりません
エントリー・申し込む
下記のエントリー・申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。