大阪府化学・石油
ニッタ・デュポン株式会社
- -
-
176 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る私たちのビジネスはグローバルに展開しており、日本国内、海外シェアトップクラスの超精密研磨資材メーカーです。
目次
私たちの事業
半導体業界で世界最先端の研磨技術を生み出すために
ニッタ・デュポンは研磨関連資材のリーディング企業として、高機能・高品質の製品を提供することにより、お客様の多様なニーズに応えて参りました。その範囲は、半導体デバイス、シリコン・化合物ウェーハや高品質ガラス等の製造に欠かせないCMP工程向けのパッド、スラリー、及びその関連材料分野に及びます。ニッタ・デュポンはこれからも、お客様の必要とされる「最適表面の創造」を実現する研磨ソリューションを提供することにより、お客様の技術革新に貢献します。
★ニッタデュポンの特徴
ニッタ・デュポンは研磨関連資材のリーディングカンパニーとして、半導体デバイス、シリコン・化合物ウェーハや高品質ガラス等の製造に欠かせない研磨資材を提供し、グローバルシェアNo.1です。
★半導体業界について
半導体需要は今後の日本の産業を支える重要な業界であり、DX、カーボンニュートラル、EV、電気自動車、5Gの追い風もあり、今後ますます発展するでしょう。
熊本県に進出した世界最大手の半導体ファウンドリである「TSMC(台湾)」や、日本の主要な企業8社が出資し先端半導体の国産化を目指す「Rapidus(ラピダス)」が北海道千歳に工場建設し、自動運転やAI=人工知能など次世代の産業に欠かせないとされる2ナノメートルの先端半導体を4年後の2027年をめどに量産化することを目指すなど、半導体関連においてポジティブな動きが増えています。
私たちの特徴
社風
電子デバイスを更に進化させるために
私たちのミッションはお客様にとっての「最適表面を創出するグローバルNo.1パートナー」であることです。そのために営業担当は常日頃からお客様と親密な関係を構築し、お客様でさえ気付いていない細かなご要望まで実現するべく活動を行っています。そして営業担当からの情報をもとにエンジニアは、積上げてきた経験・知識をもって、膨大な数の挑戦を繰り返して新しい価値(製品)を生み出します。営業とエンジニアの高いレベルでの協働が、お客様からの信頼を維持し、リーディングカンパニーであり続けるための秘訣です。
研修制度
個人のキャリアステージに沿った教育を展開
■新入社員研修
1ヶ月:集合研修(ニッタグループ全体で実施。野外研修、ビジネスマナーなどを研修)
1週間:集合研修(ニッタ・デュポンにて実施。ビジネススタンス研修や関連部署の紹介など)
5ヵ月:OJT研修(技術部門にて横断的に研修を受けていただきます)
1年間:エルダー研修(配属部署の先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します)
■その他の研修
語学研修
階層別研修
分野別研修
通信教育・eラーニング研修
その他、数多くの研修を実施いたしますので、長期的なキャリア形成が可能です。
事業・商品の特徴
発展を支えてきた技術力
スマートフォン等の情報機器の小型化を実現させたのは、半導体デバイスの集積化技術。私達がつくる研磨パッドやスラリー(研磨剤)等のCMP(化学的機械的研磨)資材がその技術を支えています。CMP技術を1980年代に世界に先駆けて開発した米国企業のグループ会社として生まれた当社は、1993年に日本へCMPに不可欠な研磨消耗資材を持ち込み、国内のウェーハ・半導体メーカーへ広めてきました。今日の集積化技術発展の歴史は、当社の歴史でもあるのです。また近年では半導体基盤のシリコン研磨やスマートフォンなどのカバーガラスに使用されるサファイア研磨などの分野にも活躍の場を広げています。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 家族手当あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社員食堂・食事手当あり
福利厚生・社内制度
独身寮(借上社宅)、企業年金制度、社員持株会、各種クラブ活動、社員食堂(会社補助あり)、慰労会、JTB提携福利厚生制度(ベネフィットステーション)など
研修制度
■新入社員研修
1ヶ月:集合研修(ニッタグループ全体で実施。野外研修、ビジネスマインドなどを研修)
1週間:集合研修(ニッタデュポンにて実施。関連部署の紹介など)
5ヵ月:OJT研修(技術部門にて横断的に研修を受けていただきます)
1年間:エルダー研修(配属部署の先輩社員がマンツーマンで丁寧に指導します)
■その他の研修
語学研修
階層別研修
分野別研修
通信教育・eラーニング研修
メンター制度
先輩社員が相談役として新入社員をサポートします。(約1年間)
社内検定制度
自部署の業務効率などを目的とし、業務改善提案を推進しています。毎月表彰があり、獲得級に応じて還元される制度です。
リフレッシュ休暇
勤続15年で7日間、勤続25年で10日の休暇を付与します。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)8.6 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)17.1日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者3名(対象者5名)
女性:取得者1名(対象者1名)
平均残業時間
当社では残業時間の削減に取り組んでおり、月平均10時間未満とかなり少なくなっています。
働くメンバーは、生産性を上げ、タスクの優先順位を考えながら仕事に取り組んでいます。
その分、オフの時間もしっかり取れるので定時後には自分の趣味の時間にしたり、習い事をしたりとメリハリをつけて働くことができる環境です。
★特徴1:法定労働時間は8時間ですが、当社では7.5時間と規定しています。
★特徴2:時間外勤務手当は割増率1.3倍(60時間超過で1.5倍)で支払います。(法定は1.25倍)
★特徴3:入社5カ月後に、有給休暇として初年度から14日が支給されます。(法定では10日)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢42.4歳
-
平均勤続年数15.7年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数10名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数9名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性5名、女性2名
2023年度:男性10名、女性0名
2022年度:男性6名、女性3名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1983年11月設立 |
---|---|
本社所在地1 | 大阪府大阪市浪速区桜川4-4-26MAP |
事業所 | 京都工場(京都府京田辺市) 三重工場(三重県いなべ市) 東京支店 ※実質的な本社機能は京都工場にあります。 |
代表者 | 千葉光隆 |
資本金 | 1億1000万円 |
売上高 | 246億円(2023年12月期) |
従業員数 | 355名(2024年3月現在) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1983年 ニッタ(株)とRodel Inc.の折半出資で、合弁会社「ロデール・ニッタ(株)」を設立 1993年 弊社技術でバッキング材R300生産開始 国内CMP分野(デバイスメーカー)とコンタクトし、研磨システム提供開始 1997年 三重工場でCMP用スラリー国産化開始 2003年 設立20周年 京都工場建設予定地造成完了 2004年 Rodel Inc.が合併され、親会社がローム・アンド・ハース・カンパニーとなり、ニッタ・ハース(株)に社名変更 2005年 京都工場(京田辺市)完成 三重工場拡張(第四期棟) 2006年 奈良工場から京都工場に移転 京都テクニカルセンター開設 2009年 ローム・アンド・ハース・カンパニー が吸収合併され、親会社がザ・ダウ・ケミカル・カンパニーとなる 2019年 親会社がデュポン社となる 2020年 ニッタ・デュポン(株)に社名変更 2023年 設立40周年を迎える |