新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府設備・設備工事|建設|設計

    パナソニック防災システムズ株式会社

    • -
    • 2 フォロワー
    企業データ
    資本金: 5000万円
    売上高: 161.8億円
    株式上場: 非上場
    受付状況

    パナソニックグループの防災・セキュリティに特化した専門企業

    目次

    私たちの事業

    街・人・くらしの「安心と安全」を守る エンジニアリング会社です。

    当社は、ビルセキュリティ・防災のエキスパートとして、『安心・安全』を提供することで社会に貢献しています。あまり目立つものではありませんが、『防災』や『セキュリティ』は私達が思う以上に身近であり、重要な役割を果たしています。当社では、防災の中でも『火災』を防ぐ自動火災報知設備の施工、消防設備のメンテナンスを手がけ、いざという時に備えて万全の状態を保つことで、人の命や財産を守ることに繋がるお仕事をしています。

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    安定性と成長性 パナソニックグループだからこそ

    誰もが知る街のランドマークや、市街地の再開発といった大規模なプロジェクトにも数多く携わり、成長を実感できるところが社員の一番のやりがいに繋がっています。中でも家族や友人など、身近な人々が利用する建物に関わることもしばしば。自身の仕事が人々の生活を守り、誰かのためになっているのだと、より実感できるでしょう。「安心」「安全」を提供することへの使命感と責任を胸に、日々業務に取り組んでいます。

    技術力・開発力

    高い実績を誇る技術者集団

    パナソニックグループの一員であり、防災設備やセキュリティシステムの施工およびメンテナンスを手がける当社。1975年に設立された歴史ある企業であり、約半世紀にわたるこれまでの歩みの中で独自の技術・ノウハウを確立。パナソニックグループの強固なネットワークも大きな強みとなっており、業界内において確固たる地位を築き上げています。

    社風

    チームワークの良さに絶対の自信

    各拠点では年次やキャリアも様々な社員が施工管理・メンテナンス管理として活躍しており、若手社員も大いに存在感を発揮。大らかな社風のもとで着実に力をつけ、誰もが不可欠な存在として輝きを放ってくれています。中身の濃い研修があるので、意欲さえしっかりしていれば心配は一切無用!様々な案件を通じて、新たな知識やノウハウが自分の中に蓄積されていく喜びには、格別のものがあります。また、個々のスキルの高さに加えて、鉄壁ともいえるチームワークの良さが何よりの自慢!立場や役割の垣根を越え、その時々の状況に応じて柔軟にフォローし合う風土がしっかりと根付いています。当社が求めているのは、好奇心やチャレンジ精神が旺盛で、協調性のある人物。気さくで親しみやすいメンバーが揃っており、すぐに輪の中に溶け込めることでしょう。

    また、社長ら経営陣と社員が対話を行うタウンミーティングを実施し、社員の声を拾い上げ、社内制度や人事制度の見直しに反映する取り組みも進めています。もちろん年次やキャリアに関係なく、どんなことでも遠慮なく発信していただいてOK!縁あって一員となってくれた社員が長く活躍できるよう、働きやすい環境づくりにも注力。ちなみに今年4月には、作業服のデザインが一新され、好評を博しています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ■手当
    ・交通費(全額支給)、出張手当、役職手当、住宅手当(社内規定あり)
    ・単身赴任手当 50,000円/月
    ・帰省旅費手当 18回/年
    ・家族・扶養手当:扶養家族1名のみ10,000円
             扶養家族2名以上15,000円
             ※配偶者除く
    ■その他
    ・社宅
    ・結婚お祝い金、出産お祝い金
    ・保養所
    ・作業服、作業靴等支給

    研修制度

    ●新入社員研修
    入社後数カ月間、大阪本社または研修会場にて新入社員全員での集合研修を実施。ビジネスマナーや社会人としての基礎、電気工事士試験に向けた受験対策等。1泊2日の東京研修もあります。

    ●パナ防大学
    入社~1年間、週1回集合研修を実施。
    実務知識として、建築、防災、電気、設備に関する基礎知識を習得します。

    ●入社3年目
    ベーシック研修。同期とお互いの仕事について振り返り、さらに業務習得、後輩育成に取り組みます。

    ●入社5年目
    中堅社員研修。中堅社員としての役割や求められる能力について、これからの仕事の進め方や伸ばさなければならない能力について学びます。

    ●その他 階層別研修も実施

    自己啓発支援

    消防設備士や第二種電気工事士などの資格取得に向けた講習会の実施、UdemyやGLOBISなどの学習プログラムの導入

    メンター制度

    ▼チューター制度
    新入社員一人につき、一人の先輩社員がチューターとして、会社、業務などについてフォローします。

    キャリアコンサルティング制度

    入社2年目から年2回、目標設定・振り返りの面談があります。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      11.4 時間

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      9.1年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1975年12月15日
    本社所在地1 大阪市中央区城見2丁目1番61号ツイン21MIDタワー30階MAP
    事業所 大阪、東京、舞浜、名古屋、広島、福岡、沖縄
    代表者 花木 克彦
    資本金 5000万円
    売上高 161.8億円(2024年3月期)
    従業員数 444名(2024年4月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む