
徳島県輸送用機器|機械・機械設計|重電・産業用電気機器
徳真電機工業株式会社
- -
-
60 フォロワー
- 26卒
- 技術職
【技術職】産業用機械のプロを目指しませんか?
お客様のニーズに応える産業用機械の設計・製作・メンテナンスに携わります。モノづくりの全工程に関わり、技術を磨ける環境です

募集職種
技術職
◇技術職
製造現場で活躍する産業用機械の開発や製造、メンテナンスに関わっていただきます。
・設計・開発
・製作・組立
・電気工事士
お客様からのオーダーに合わせて機械を製造するため、常に新しいものづくりに取り組めます。
また、組立から開発・設計などの部門に変わり別領域の仕事を学ぶ機会もあります。
目次
募集要項
初任給 |
◇大学院(博士課程) 月給215,600円 ◇大学院(修士課程) 月給211,200円 ◇大学(4年) 月給 206,800円 ◇短大(3年)/高専 月給193,600円 ◇短大(2年)/専門 月給193,600円 (2023年4月実績) |
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
諸手当 | 家族・配偶者、通勤、役職 |
退職金制度 | あり 退職金制度あり |
勤務地 | 本社(徳島県板野郡藍住町) |
勤務時間と勤務体系 | 8:00~17:00(休憩時間:1時間)
|
休日休暇 | ◇週休2日(土曜日・日曜日) 年間休日112日 ◇夏季休暇、年末年始、介護・育児休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 採用の日から6カ月間を試用期間とする。 ※待遇に変更無し |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 適性検査・論作文(1200字程度)・面接 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書
卒業証明(見込)書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 ◇工学部系 積極採用 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
◇技術職 5名程度 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | ◇技術職 3名 |
採用実績
広島大学
、
徳島大学
、
香川大学
、
愛媛大学
、
芝浦工業大学
、
東海大学
、
東洋大学
、
立正大学
、
金沢工業大学
、
豊田工業大学
、
佛教大学
、
大阪電気通信大学
、
近畿大学
、
摂南大学
、
関西学院大学
、
武庫川女子大学
、
公立鳥取環境大学
、
岡山理科大学
、
広島工業大学
、
福山大学
、
徳島文理大学
、
高知工科大学
、
阿南工業高等専門学校
、
新居浜工業高等専門学校
、
<大学>
徳島大学、徳島文理大学、愛媛大学、高知工科大学、芝浦工業大学、金沢工業大学、広島工業大学、広島大学、近畿大学、高知大学、島根大学、香川大学、岡山理科大学、公立鳥取環境大学、摂南大学、東海大学、大阪電気通信大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、関西学院大学、武庫川女子大学、立正大学、佛教大学、福山大学、豊田工業大学
<短大・高専・専門学校>
新居浜工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、岡山科学技術専門学校、専門学校徳島穴吹カレッジ
採用連絡先
〒771-1231
徳島県板野郡藍住町冨吉字須崎17-32
徳真電機工業株式会社 管理部 芳川
TEL 088-692-5588
MAIL y_yoshikawa@tokushin-me.co.jp
- 最終更新日:
- 2025年4月4日