新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    無数の挑戦、
    無数の未来

    SFIDA Xでは、
    チーム全員が一丸となって、
    若いうちから挑戦している。
    もちろん挫折や失敗もある。
    しかし、諦めない意思が、
    ひとりひとりを
    プロフェッショナルへと導く。
    挑戦し続ける覚悟が、
    ITの最前線で活躍する力になる。
    仲間と共に100年先のDX社会を切り拓こう。
    これを聞いて綺麗ごとだと思うだろうか?
    どの会社でも言えそうな話だと感じるだろうか?
    そう思うキミにこそ、
    わたしたちをもっと知ってほしい。
    SFIDA Xにしかない『挑戦』の数々を。

    濱田 良之助 Ryonosuke Hamada
    2024年 入社
    WEB事業部

    「本当の」ニーズを見抜く
    提案力

    お客様のニーズの本質を捉え、私の提案を気に入っていただいたことです。営業は基本一人で伺うため、より一層責任が伴います。
    その中でも、お客様先で臨機応変に対応し、ご契約をいただけたことが強く記憶に残っています。電話でのアポイント時に話していた内容とは全く異なる、お客様の「本当の」ニーズを理解し、それに適した内容を自分で考え提案した結果、ご契約をいただきました。
    その時に、営業担当としての達成感を得ることができました。

    前川 啓太 Keita Maekawa
    2023年 入社
    WEB事業部
    サブマネージャー

    上司と共に掴んだ
    全国1位の栄冠

    サブマネージャーに就任する前は、上司と「この半期で、営業成績全国1位をとろう。」という目標を立て、日々の業務に全力で取り組んでいました。
    時には遅くまで、営業の作戦を一緒に練るなど、上司の献身的なサポートもあり、入社2年目にして、粗利ランキングで全国1位をとることができました。
    この経験が、今のチーム育成にも活きていると思います。

    松田 脩大 Shuta Matsuda
    2022年 入社
    WEB事業部
    サブマネージャー

    新市場を切り開く
    「勝利の方程式」

    独自の営業戦略を立案し実行したことです。
    新しい市場へアプローチするために、チームに指示をして過去のデータを分析したり、アンケートやリサーチを行ったりして、業界研究から新しい手法を実行して利益を生み出しました。マーケティングを学べる上にチーム全員が1つの会社として動いているようで、仕事のやりがいを感じる瞬間の1つです。

    一人ひとりの挑戦がSFIDA Xを進化させる

    YouTube公開中!

    皆さまとの出会いを
    心からお待ちしています。

    ENTRY