新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    福島県建設

    金田建設株式会社

    • -
    • 5 フォロワー
    企業データ
    資本金: 2000万円
    売上高: 733000万円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し

    お客さまの想いをカタチに、未来を創造する建設会社

    目次

    私たちの事業

    【建設サービス業】として地域の活性化への貢献を目指しています。

    金田(かねた)建設は商業施設、住宅、公共施設などの幅広い建設工事を行う建設会社で、建設業のほか住宅分譲事業、
    不動産賃貸事業、土地の有効活用など幅広い事業を行っています。
    創業以来、「信頼」と実績をベースに培った地域のネットワークや「技術」に裏付けされたノウハウをもとに、
    土地開発や住宅分譲など、多様なサービスをご提供しています。

    私たちの特徴

    企業理念

    【お客様の思いをカタチにします】

    お客様の想いをカタチに、未来を創造する建設会社です。
    私たちは、国際化・情報化・少子高齢化・顧客ニーズの多様化・環境への配慮などの
    社会変化に迅速に対応し、お客様から真に評価されご満足いただける
    高品質な商品・サービス・ノウハウの提供を目指しています。
    柔軟な発想と先見性そして徹底したマーケティングにより、
    人と不動産のよりあいありかた、新しい価値を絶えず追及し続けます。

    働く仲間

    社員は大切な家族。その成長をしっかりと支えていきます。

    当社は、役員も含めて社員同士の距離が近く、先輩社員が常に後輩をフォローしているほか、新入社員でも意見や考えを述べやすい社風です。それは、社員の成長こそが会社の成長の鍵だと考えています。一人前になるまで、じっくりと指導しながら、建築施工管理技士など必要な資格取得を、費用の会社負担を含めて全面的にサポートします。少し古臭く聞こえると思いますが、社員は大切な家族だと考えています。そのかわり、仕事時間外の交流は比較的少なく、自由参加になっております。

    ビジョン/ミッション

    高品質な建物とサービスで顧客満足を追求

    金田建設株式会社は、国際化、情報化、少子高齢化、顧客ニーズの多様化、環境への配慮などの社会変化に迅速に対応し、お客様から真に評価されご満足いただける高品質な建物、サービス、ノウハウの提供を目指しています。
    柔軟な発想と先見性そして徹底したマーケティングにより、人と不動産のよりよいありかた、新しい価値を絶えず追求し続けます。

    私たちの仕事

    お客様の要望に応える建設の魅力

    建設会社の役割は、建物をつくることです。その意味で、ものづくりの仕事といえるでしょう。
    ただし、設計図面があればできるという単純なものではありません。基礎工事、コンクリート工事、電気・設備工事、仕上工事など、一つの建築をつくり上げるにはさまざまな工種の技術者が関わります。また、お客さまのご要望を汲み取り、建築に反映させながら、耐久性・安全性・快適性といった品質も確保しなければなりません。
    そのための、いわばプロジェクトリーダーとして、全体を統括するのが施工管理技術者。多くの人をまとめ、動かして現場を動かすことで、まっさらな土地に新しい建物をつくっていく。その醍醐味、達成感は計り知れないものです。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 転居を伴う転勤なし

    福利厚生・社内制度

    ・社会保険完備
    ・内閣府認定 企業主導型認定保育園 提携
    ・会社携帯支給
    ・作業着等支給(年2回)

    研修制度

    ・ビジネスマナー研修
    ・安全衛生教育
    ・階層別研修
    ・先輩社員とのOJT

    自己啓発支援

    ・一級建築士取得:専門学校の学費支給(3年間) ※社内基準あり
    ・その他、会社承認の資格にかかる受験料を負担

    キャリアコンサルティング制度

    半年に一度、役員と面談

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      8.9 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      8.0日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者2名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      45.7歳
    • 平均勤続年数
      17.1年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数1名、うち離職者数0名
      2024年度:採用人数1名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数1名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性1名、女性0名
      2024年度:男性1名、女性0名
      2023年度:男性0名、女性1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 197803
    本社所在地1 福島県郡山市台新2丁目21番13号MAP
    事業所 本社:福島県郡山市  営業所:盛岡市
    代表者 金田 岩光
    資本金 2000万円
    売上高 733000万円(2024年6月期)
    従業員数 50(2025年6月現在)
    会社役員含む
    上場区分 非上場
    沿革 1978年3月 金田建設株式会社設立
    1978年7月 一般建設業の登録
    1986年12月 特定建設業の登録
    1989年11月 優良申告法人 受賞
    1994年10月 本社移転(郡山市台新2丁目21-13)
    1994年11月 優良申告法人 受賞
    1999年11月 優良申告法人を受賞
    1999年11月 第9回 喜多方ホープ計画 建築文化準賞 しょうぶ苑
    1999年12月 さわやか建築文化賞 最優秀賞 郡山Y邸
    2000年7月 郡山優良建設工事受賞
    郡山市富久山清掃センター 新リサイクルプラザ建築主体工事
    2001年8月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 第3位
    2002年3月 ISO9001取得
    登録番号 JQA-QM7988
    2003年8月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 第1位
    2004年6月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 第2位
    2004年10月 郡山商工会議所 議員
    2005年5月 福島県建設業協会郡山支部 理事
    2005年7月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 優勝
    2006年7月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 準優勝
    2007年1月 第25回 福島県建築文化賞 特別部門賞 郡山市立湖南小学校
    2007年10月 第44回 全国建設業 労働災害防止大会 優良賞
    2008年6月 建設業労働災害防止協会福島県支部
    サンデュエル新白河駅前II分譲マンション新築工事 優良賞(工事現場)
    2008年7月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 優勝
    2009年7月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 準優勝
    2009年7月 161パーキングオープン
    2010年7月 分譲マンション事業販売開始
          アルスイート麓山の杜 着工
    2010年9月 アルスイートいわき 着工
    2010年10月 第47回全国建設業労働災害防止大会 優良賞
    2011年7月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 第2位
    2012年2月 アルスイートあすと長町 着工
    2012年7月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 第1位
    2012年12月 建設業新分野進出企業認定(福島県知事)
    2013年7月 建設業労働災害防止協会福島県支部 安全競争 建築工事部門 準優勝
    2014年1月 「仕事と生活の調和」推進企業認定(福島県知事)
          「子育て応援」中小企業認定
    2017年10月 アルスイート長者レジデンス 着工
    2018年1月 内閣府認定企業主導型認定保育園と業務提携
    2020年6月 本社社屋増築
    2022年1月 盛岡営業所開設
    2024年4月 七ツ池倉庫 竣工
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む