新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    新潟県介護・福祉サービス

    社会福祉法人苗場福祉会【湖山医療福祉グループ】

    • -
    • 93 フォロワー

    当法人は、新潟県・千葉県・埼玉県・群馬県に事業所を持つ社会福祉法人です。
    高齢者の介護福祉事業が主です。

    目次

    私たちの事業

    【高齢者介護福祉サービス事業】

    地域の介護の担い手として、地域に必要とされ、貢献する事業を行っています。

    <提供しているサービス>
    介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、軽費老人ホームケアハウス、グループホーム、老人デイサービス、訪問介護、訪問入浴介護、訪問リハビリ、居宅介護支援事業所、有料老人ホーム、小規模多機能型居宅介護事業所、配食サービス、学童保育施設など

    私たちの特徴

    組織の特徴

    広域に福祉施設を運営し、お客様には安心の場を職員には活躍の場を提供!

    2016年10月に津南町に特別養護老人ホームかりんの里、2017年4月には十日町市にサービス付き高齢者向け住宅ヴィラあかし、2019年3月には新潟市中央区古町に特別養護老人ホームアルシェふるまち、2020年4月には十日町市に特別養護老人ホームなの花を新設、2018年3月には千葉県船橋市で運営しておる特別養護老人ホームさくら館を増床移転、また、2018年3月28日には医療法人社団 湖聖会(千葉)から新たに苗場福祉会に介護老人保健施設純恵の郷(千葉市中央区)が仲間入りし、より多くのお客様をお守りし、職員の活躍する場を広く提供しています。
    2021年4月には埼玉県入間市に特別養護老人ホームけやき野の森、6月には群馬県高崎市に特別養護老人ホームシンフォニーを開設しました、新しい最新の施設でのチャレンジも希望できます。

    研修制度

    充実した研修体制

    研修制度においては新入職員から役職者まで、また職種ごとにもさまざまあり、体系的な研修制度が確立しています。

    具体的には入職まもない4月の第一週には、入職式と新入職研修を3日間で実施しています。その翌週の第二週目にはエリアごとの介護技術研修、第三週目は所属グループの入職式と新入職研修を1泊2日で実施しています。
     その後は専任された先輩職員とマンツーマンで現場で目の前の仕事を一つひとつ学んでいく研修制度があり、いち早く職場の業務になれるため取組みが実施されています。
     7月~10月にはフォローアップ研修が法人内や所属グループで実施されます。
     入職1~2年目は比較的職種を分けた研修よりも社会人としての基礎的音研修が多くなっています。
     また、各施設では、定期的に感染症予防研修や高齢者虐待防止研修などの研修も随時行われており、福祉人としての成長も促しています。

    事業・商品の特徴

    【高齢者介護福祉サービス事業】

    地域の介護の担い手として、地域に必要とされ、貢献する事業を行っています。

    <提供しているサービス>
    介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、軽費老人ホームケアハウス、グループホーム、老人デイサービス、訪問介護、訪問入浴介護、訪問リハビリ、居宅介護支援事業所、有料老人ホーム、小規模多機能型居宅介護事業所、配食サービス、学童保育施設など

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    私たちの仕事

    社会福祉法人苗場福祉会は新潟県、千葉県、埼玉県など広く施設を有している法人です。
     新潟県内では、津南町、十日町市、小千谷市、南魚沼市、湯沢町、長岡市、新潟市、千葉県内では千葉市中央区、美浜区、船橋市、埼玉県内では所沢市にも施設があり、地域の医療・介護の担い手として、地域に必要とされ、貢献する事業を行っています。
      「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を法人理念として掲げ、地域No.1の施設運営を目指して職員一人ひとりがこまやかな気配り、やさしい笑顔、まごころ込めたおつき合いを大切にしています。
     組織としての行動指針、教育体制、評価基準などを設け、職員が高い目標を持って、仕事にあたるモチベーションを保てるようにしっかりバックアップしています。
     また、早期より器具を用いたパワーリハビリテーションを取り入れたり、自治体からの事業委託を受けて寝たきり0運動を実施したり、有料老人ホームを新設するなど、地域の介護福祉におけるパイオニアとしての役割も果たしてきました。
    これからも地域の皆様一人ひとりの生きる力となれるよう、質の高いサービスを提供していきます。

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金(確定拠出年金)、財形貯蓄、職員寮(津南町)、育児介護休業制度、職員互助会 クラブ活動助成 他

    研修制度

    研修制度においては新入職員から役職者まで、また職種ごとにもさまざまあり、体系的な研修制度が確立しています。

    具体的には入職まもないの4月の第一週には、入職式と新入職研修を3日間で実施しています。その翌週の第二週目にはエリアごとの介護技術研修、第三週目は所属グループの入職式と新入職研修を1泊2日で実施しています。
     その後は専任された先輩職員とマンツーマンで現場で目の前の仕事を一つひとつ学んでいく研修制度があり、いち早く職場の業務になれるため取組みが実施されています。
     7月~10月にはフォローアップ研修が法人内や所属グループで実施されます。
     入職1~2年目は比較的職種を分けた研修よりも社会人としての基礎的音研修が多くなっています。
     また、各施設では、定期的に感染症予防研修や高齢者虐待防止研修などの研修も随時行われており、福祉人としての成長も促しています。

    自己啓発支援

     法人内や所属グループでもたくさんの研修を用意していますが、最近では外部でも様々な研修が実施されています。苗場福祉会では外部開催研修への参加費用を1人当たり年間3万円用意して学ぶ意欲に対してサポートしています。
     実際に外部研修に参加するための参加費のほか、会場に向かうための交通費や研修のための宿泊費等にも活用できる内容になっており活用が進んでいます。

    メンター制度

     当法人ではメンター制度に代わり、プリセプター制度という育成制度を実施しています。
     より早く現場での仕事を学んでいくために先輩職員(プリセプター)と新入職員(プリセプティ)とマンツーマンで実践的な技術や知識を学びながら現場でお仕事がスムーズに行えるよう取り組んでいます。また、定められた達成度評価表などを用いて、成長状況を目で見える形で確認しながら進みます。
     プリセプター制度は一般的には、メンター制度よりも個人への関わりが薄い、短期間的である等イメージはあるが、当法人では、入職職員と同性であり、比較的に入職時期の近い先輩が担当に就くことによってお互いの関係性にも配慮しています。また、1年という長期的な期間を設けて実施しています。
     長期期間であることから自身の覚えるペースを他者と比較せず、コツコツと学んでいける環境があり、マンツーマンであることから先輩も教え方がそれぞれ煩雑になることなく指導が行えます。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      7.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      8.2日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 30.0%
      管理職: 54.5%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者13名)
      女性:取得者20名(対象者20名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      44.2歳
    • 平均勤続年数
      5.6年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1993年6月24日(平成5年)
    本社所在地1 新潟県十日町市川治4525番地MAP
    事業所 ◎新潟県内22施設、埼玉県内4施設、千葉県内3施設、群馬県内1施設
    新潟県内では津南町、十日町市、小千谷市、南魚沼市、湯沢町、新潟市
    千葉県内では千葉市中央区、美浜区、船橋市、
    埼玉県内では所沢市、入間市、狭山市、
    群馬県内では高崎市、
    に展開してます。
    代表者 理事長 湖山泰成
    資本金 2億4,100万円
    売上高 86億2674万円(2023年3月期)
    従業員数 1609名(2023年9月現在)
    1501名(正職員1078名、臨時職員366名、嘱託職員164名)
    子会社・関連会社 所属グループ:湖山医療福祉グループ
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む