東京都インターネットサービス|システム・情報処理|情報サービス
株式会社エムティーアイ
- 4.00
-
1,954 フォロワー
企業データ
受付状況
プロダクト企画開発コース~ハイブリッド開催~
- 27卒
- インターンシップ
本コースは、ユーザーや市場のニーズをもとにWEBサービスを企画し、バックエンドからフロントエンドまでのWEB開発を通じてかたちにする、実践型のプロダクト開発インターンです。
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
| 趣旨・目的 | マーケティングの基礎を学びながら、「誰の、どんな課題に、どう応えるか」を明確にし、チームで企画立案。その後、React/Node.js/AWSなどの技術を用いて、設計から実装、発表までの一連の開発プロセスを経験します。 現場で活躍するエンジニアや社員の率直なフィードバックを受けながら、メンバーと協力して一つのプロダクトをつくり上げるプロセスを通じて、企画・技術の両面から「価値あるプロダクトのつくり方」を学びます。 技術に触れたことがある方が次のステップへ進むための、学びと挑戦が詰まった7日間です。 ハイブリッド(オンライン&対面)で開催します! コースは、オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド形式で実施します。 初期のインプットや開発演習はオンラインで効率的に行い、最終日は対面での発表およびフィードバックを通じて学びを深めます。 遠方にお住まいの方でも無理なく参加でき、チームでのリアルなやり取りによって、より実践的で充実した開発経験を得られます。 |
|---|---|
| 種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
| 実施内容 | ■スケジュール Day1: バックエンド講座 + 総合演習 Day2: フロントエンド講座 + 総合演習 Day3: マーケティング講座 & 企画立案 Day4~6: チーム開発 Day7:発表会+懇親会(オフィス開催) ※プログラムは一部変更となる可能性がありますので予めご了承ください。 ※遠方にお住まいの方は、最終日の午前中に東京へお越しいただき、午後から対面ワークを開始予定です。
|
| フィードバック |
開発中とプレゼンにおいてそれぞれ現場社員からのリアルな個別フィードバックあり!
|
| 実施時期・期間 | ■実施概要 ・時間:10:00~18:00 ※最終日のみ懇親会のため20:00頃までを予定 ・日程: ターム1:8/26(火)~9/3(水) ターム2:9/4(木)~9/12(金) ※平日のみ/全7日間で実施 ・場所:エムティーアイ本社(東京・初台) ※ハイブリッド形式(オンライン+最終日のみ対面) ※最終日は交通費を支給し、遠方の方には宿泊先もご用意します。
|
| 職種分類 | ネットワークエンジニア、 カスタマーエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守、 システムアナリスト、 システムコンサルタント、 セールスエンジニア、 プログラマー |
| 待遇・報酬 | 交通費を支給に加えて、遠方の方には宿泊先もご用意します。
|
| 実施場所 | 東京都、オンライン |
| 実施場所詳細 | オンライン & 東京本社 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー35F |
応募方法
| 直近の応募締切日 | 2025年10月31日(金) 23:59 |
|---|---|
| 応募資格・条件 | ・協調性があり、チームメンバーと円滑なコミュニケーションを取りながら取り組める方 ・自ら考えて行動できる主体性があり、粘り強く取り組める方 ・以下いずれかのプロミング経験がある方(規模・完成度は問いません) -WEBページやWEBアプリの制作 ‐システム、アプリなどの個人・チームでの開発経験
|
| 応募方法 | まずはキャリタス就活よりエントリーください。 |
| 選考フロー |
|
| 募集人数 | 定員12名/回 |
| 採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
早期選考の採用活動に利用させていただきます。 |
| お問い合わせ先 | 株式会社エムティーアイ本社 〒163-1435 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー35階 MAIL:recruitment@mti.co.jp |
| 備考/その他補足 | 詳細 ■会場:オンラインと対面のハイブリッド型! オンライン(Teams) └マイク・カメラの動作確認を事前に行ってください。 対面(本社オフィス:東京 新宿) ※最終日のみ └交通費、宿泊施設(遠方からお越しの方のみ)ご用意いたします。 ■所要時間 10:00~18:00 ■服装 自由(ぜひ普段大学などに行くときのようなラフな服装でご参加ください!) |
実施計画・実績
| 本年度のインターンシップ実施計画 | ターム1:8/26(火)~9/3(水) ターム2:9/4(木)~9/12(金) ※平日のみ/全7日間で実施 |
|---|---|
| インターンシップ実施実績 | 2022年度 3回開催予定 2023年度 3回開催予定 2024年度 3回開催予定 2025年度 3回開催予定 |
