東京都システム・情報処理
TISソリューションリンク株式会社
- 4.40
-
866 フォロワー
- SDGsの取り組みに積極的
TISインテックグループの一員として現在1917名の社員が在籍。金融から産業まで多様な業界のITインフラを支えています!

目次
私たちの事業
幅広い分野で事業展開。開発から運用保守までを一気通貫で行っています。
≪お客様に寄り添い続けるITパートナーを目指して≫
当社は、お客様に寄り添い、共に成長・発展し、お客様と喜びを共有できる
ITパートナーを目指すとともに、それを支える社員の働きがい向上の両立を
目指しています。
私たちが考える「お客様に寄り添う」とは、様々な状況において
お客様の要望にお応えするだけでなく自ら提案し、お客様と更にその先の
お客様に価値あるITサービスを提供することです。
当社は、金融・製造業、サービス業や宇宙分野まで幅広い分野で
事業展開をしています。皆さんが活躍できるフィールドがきっとあります。
私たちの職場は、挑戦と成長の場です。
仕事の中で、たくさんの学びや出会いが待っています。
お客様に貢献できることを喜び、楽しみつつ、公私ともにより
一層豊かな人生を実現すべく、何事にもチャレンジ精神をもって
積極的に取り組み、一緒に成長していきましょう!

私たちの特徴
組織の特徴
働きがいのある環境作りや成長ステージを創出
会社は、社員が挑戦し、能力を最大限発揮できる環境を整え、成長を支えます。社員は専門性を高め、ITのプロとしてお客様に最適な価値を提供。互いに成長し合う関係を、当社はさらに深化させています

研修制度
社員が働きがいをもって業務遂行できるように、各種施策をしっかり取り組んでいきます。
エンジニアだけではなく、エンジニアを支える本社部門も含めた
全社員が「ITプロフェッショナル」としてのスキルを持ち、磨き続けることが大切だと考えています。
社員の成長を後押しするため、TSOLアカデミー・階層別研修などの教育ラインナップをさらに充実させ、
より一層幅広い分野で活躍できる人材の育成、社員ひとりひとりが働きがいをもって業務遂行できるように各種施策をしっかりと取り組んでいきます。

働く仲間
先輩が語るTISソリューションリンクって?
◎ 業務としては、顧客先にプロジェクトチームとして参画して、能力や性格の異なるメンバーと協同して新しいものを創っています。現場主義だからこそのやりがいを感じられると思います。
◎ 研修制度が充実している会社だと思います。ですから、自分の意識次第でどんどんレベルアップできる可能性がとても高いですね。また、私が所属している職場の先輩や上司は優しく、丁寧に答えてくれます。時には指摘もしてもらえるので、確実に成長できていると感じています。
◎ 「社員一人ひとりを理解して、成長を後押ししてくれる」会社だと思います。ヒューマンスキルやマネジメントスキルといった、基礎的なスキルから、IT技術研修や専門家による講演会、プロジェクトに合わせた外部研修といった専門的なものまで、充実した研修制度があります。

福利厚生・研修・社内制度
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 異動希望を申請できる
- 実力主義の評価制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
・資格取得報奨金制度
・リフレッシュ休暇
・税扶養に関わらず、子を育てる家庭へ手当て支給
・時間短縮勤務
・GLTD制度(病気等での長期間就業不能になった時の所得保障制度)
・TISインテックグループ従業員持株会
研修制度
新入社員研修、フォローアップ研修、e-learning、TSOLアカデミー、外部研修など
自己啓発支援
資格取得支援、セミナーの実施
職場環境
-
平均残業時間
(月間)13.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)12.5日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者7名(対象者17名)
女性:取得者5名(対象者5名)
最終更新日:
社員について
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性50名、女性40名
2023年度:男性50名、女性48名
2022年度:男性47名、女性19名
最終更新日:
会社概要
| 創業/設立 | 設立/1972年(昭和47年)12月 |
|---|---|
| 本社所在地1 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー MAP |
| 事業所 | 本社/東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 事業所/浜松、名古屋、大阪 |
| 代表者 | 宮下 毅 |
| 資本金 | 2億3000万円 |
| 売上高 | 261億円(2024年3月期) |
| 従業員数 | 1917名(2024年4月現在) |
| 株主 | TIS株式会社 |
| 上場区分 | 非上場 |
