2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    千葉県建設|農業・林業|フードサービス

    秀工業株式会社

    • -
    • 46 フォロワー
    企業データ
    受付状況

    成田市で農業体験、観光農園見学をしてみよう!

    • 25卒
    • 仕事研究

    秀工業では解体木材をリサイクルし、自社で堆肥の製造をしております。その堆肥の使用効果をアピールするために、イチゴ・ブルーベリー・その他野菜等の栽培もしております。その農業インターンを実施します。また観光農園「成田ファームランド」の施設見学も実施しております。


    身につく力

    農作物栽培の知識

    観光農園運営の知識

    建設業から農業までのリサイクルの流れがわかる力

    プログラム

    実施内容 成田市にある自社の畑にて農作物の栽培を行います。

    夏休み期間である7月~9月にかけてはちょうどブルーベリーが収穫できますので、栽培・収穫・パック詰め、納品等を行います。

    冬休み期間である12月~2月にかけてはちょうどイチゴが収穫できますので、栽培・収穫・パック詰め、納品等を行います。

    また、他の月でも観光農園「成田ファームランド」にて販売や洋菓子製造などの現場も見学できます。

    日程は1日で考えておりますが朝早くの作業もあるので、前日入りの宿泊等も考えております。そちらについては自社の寮がありますので、そちらに宿泊して頂いても構いません。詳しくは採用担当佐々木まで気軽にお問い合わせください。

    ※昨年度の募集要項です。今年度も同程度のプログラムを実施予定です。

    実施時期・期間 ブルーベリーの栽培
    7月、8月、9月予定(夏休み開催)

    イチゴの栽培
    12月、1月、2月予定(冬休み開催)

    観光農園「成田ファームランド」の見学
    随時開催予定

    ※昨年度の内容です。今年度の予定が決定次第お知らせします。
    学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。

    • 1日
    職種分類 生産管理・品質管理
    待遇・報酬 日当5000円(交通費込み)

    • 報酬あり
    実施場所 千葉県
    実施場所詳細 成田市にある自社の畑で実施します。成田ファームランドも自社の畑近く(成田市所1199-1)なので同時に実施できます。

    応募方法

    直近の応募締切日 2024年2月29日(木) 23:59
    応募受付に関する
    補足事項
    ブルーベリー栽培は7月~9月まで順次実施(夏休み期間)
    イチゴの栽培は12月~2月まで順次実施(冬休み期間)
    観光農園成田ファームランドの見学は順次実施
    応募資格・条件 軽作業に適した服でご参加ください
    応募方法 日程については指定日はありませんので、キャリタス就活よりエントリーいただくか、
    電話もしくはメールにてお問い合わせください。
    電話番号:0476-73-5533(担当 佐々木)
    E-MAIL:syu-ei@ace.ocn.ne.jp
    募集人数 1名~3名(若干名)
    グループでの応募については事前にお伝えください。
    お問い合わせ先 電話番号:0476-73-5533(担当 佐々木)
    E-MAIL:syu-ei@ace.ocn.ne.jp

    申し込む

    この企業のほかの
    インターン・仕事研究

    すべて見る