東京都|千葉県機械・機械設計|鉄鋼|プラントエンジニアリング
株式会社アーステクニカ
- -
-
21 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- 過去10年赤字決算無し
- No.1のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
- 海外事業展開に注力
- SDGsの取り組みに積極的
社会を変え、未来を創る。
―挑む勇気と成し遂げるための情熱を―
目次
私たちの事業
「砕く技術」のスペシャリスト 破砕機の総合メーカー
○砕石分野
コンクリート建築物に利用する「骨材」や道路の整備に利用する「砕石」、線路のクッション材となる敷石などを生み出し、インフラ整備を実現する破砕機を製造しています。中でも「骨材」製造用破砕機の分野で国内トップクラスのシェアを誇っています。
○輸出分野
鉄、銅、金等をはじめとする金属を利用可能な形・サイズに砕く破砕機や、ダイヤモンド原石が埋まっている岩石のみを砕き、大きなダイヤモンド原石を取り出すための機械を製造しています。輸出事業の破砕機を通して生み出された鉱石は海を渡り、世界各国に供給され貴重な資源として役立てられています。
○産機分野
インフラの整備を支える重要な資材である鉄鋼製品やセメントを製造する鉄鋼メーカー、セメントメーカーや現代の生活に必要不可欠な電気などを造り出すエネルギー産業などの「基幹産業」に向けた破砕機を製造しています。当社の破砕機の起源は、アーステクニカの前身である神戸製鋼所破砕機部門が1923年に製造したセメント製造用破砕機(チューブミル)です。この始まりから約100年、アーステクニカはその技術を継承し、日本の基幹産業を支えています。
○環境分野
私たちの日常生活や企業の活動から排出される様々な廃棄物をハンドリングしやすいサイズにするための破砕機を製造しています。自動車等の金属ゴミや家電ゴミ、包装袋等のプラスチックゴミまで多種多様なゴミをリサイクルするために必要な破砕機やプラントを生み出し、時代の変化にあったリサイクルを実現することで地球環境の未来に貢献しています。
○粉体分野
私たちの生活を豊かにする食品や医薬品、電化製品等の提供に貢献する機械を製造しています。食品や医薬品、複合機のトナー等の原料となるミクロンサイズの粉末を生み出すため、数ミリメートルサイズの原料をミクロンサイズまで砕く微粉砕機の他、砕いた粉を利用目的に合わせて粒状にまとめたり粒形をコントロールするための、乾燥、混合、造粒技術等を有しています。
○鋳鋼品製造
破砕機の内部にある、対象物を砕くため破砕対象物に直接的に衝撃を与える重要なパーツである「耐摩耗鋳鋼部品」を製造しています。耐摩耗鋳鋼品の生産量で日本一を誇るリーディングカンパニーとして、生産能力向上と環境負荷低減の双方に積極的に取り組んでいます。
私たちの特徴
事業・商品の特徴
社会の様々な課題を「砕く技術」で解決
当社は資源開発、リサイクル、医薬品製造等の分野で活躍する「破砕機」の開発・設計、製造、販売を行う機械メーカー、プラント・エンジニアリング会社です。
当社の「砕く技術(破砕機)」は、砕くことで“もの”に新たな価値を与える、「社会に役立つものを生み出す技術」です。
例えば岩石は破砕機で砕かれて資源になり、その資源が社会インフラを充実させることで、豊かな社会を実現します。また、破砕機によって砕かれたゴミがリサイクル製品として生まれ変わることで循環型社会を実現します。
「砕く技術」をさらに高め、社会の諸問題を解決することで社会を変え、より良い未来を創る。そのために、当社は積極的に挑戦し続けています。
社風
少数精鋭だからこその明るくて風通しの良い社風
明るくて風通しの良い社風です。大型産業機械である破砕機を造り、販売するということは一人でできることではありませんので、従業員一人ひとりが周囲のメンバーと活発にコミュニケーションを取り、日々の業務に取り組んでいます。
また、少数精鋭の企業ですので、若手社員のうちから任せられる仕事の幅が広い一方で、わからないことや疑問があれば周囲の先輩社員や上司に気兼ねなく相談できる環境です。
仕事を進める中で業務の問題点や新しい提案が浮かんでくることもあると思いますが、そのような意見も若手のうちから積極的に発信できる環境も整っています。
福利厚生
ワークライフバランスを支える制度
皆様のワークライフバランスを支える制度として、福利厚生、休日休暇制度について紹介します。
【保険】
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
【制度】
財形貯蓄、従業員持株制度、社内食堂制度(八千代工場)、独身寮・社宅制度、カフェテリアプランによる選択型福利厚生サービス
【休日休暇】
◎年間休日125日(2024年度実績)
・完全週休2日(土・日・祝日休み ※会社カレンダー有)
・労働祭
・夏季休日
・年末年始休暇
※年末年始やお盆などの長期連休は1週間~10日程度のまとまった休みとなります。
◎その他休暇
・年次有給休暇(初年度22日付与)
・慶弔休暇
・積立休暇
・リフレッシュ休暇
・産前産後休暇
・育児休暇・休業
・介護休暇・休業など
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
事務系・技術系総合職
1. 営業(国内営業、海外営業)
お客様と当社をつなぐ架け橋として、製品の提案から納入後のアフターフォローまでを一貫して担当します。当社製品はオーダーメイド品ですので、営業部門がお客様へのヒアリングを通してニーズを把握することが極めて重要です。ニーズに合った製品を提案する提案型営業を通じてお客様の課題を解決することで、何にも代えがたいやりがいを感じられます。
2. 管理(経営企画、総務人事、財務経理)
経営をサポートする業務を担う「経営企画」、人財に関わる業務から総務までを担当する「総務人事」、お金に関わる業務を担当する「財務経理」等、各部署が専門性を発揮し、企業としてのアーステクニカの健全な運営に携わっています。アーステクニカが企業としてあるために、なくてはならない部門です。
1. 開発・設計(研究開発、機械設計、電気設計)
当社製品の開発・設計を担当している部門です。新機種の開発や、お客様の砕きたい“もの”、砕きたいサイズ等のニーズに最適な破砕機の設計(機械、電気)を行います。通常一つのプロジェクトを1~2名で担当するため、機械やプラント全体の設計に携われるという、仕事の幅広さが業務の魅力の一つとなっています。
2. 製造(機械製造、鋳鋼製造)
製品の製造方法・製造工程の立案・管理を行う部門です。当社八千代工場では事務所と生産現場が隣接しており、頻繁に現場に足を運び作業者との密なコミュニケーションを通じて業務を進めます。スタッフと作業者が連携し、製品を形にしていく一体感が業務の魅力の一つです。
3. 調達(資材調達、購買)
当社製品の製造に必要な材料や工事作業員の手配、自社工場の設備など、当社が外部から購入する全てのモノ・人の調達を担当している部門です。 知識と技術を総動員し、納期通りにミニマムコストで高品質な資材の調達を実現できた時には大きな達成感を味わうことができます。
4. 品質保証(品質管理、検査)
当社製品の試運転や社内で製作する部品・社外から購入してくる部品の寸法や強度等に関する検査を行い、製品の品質管理を担当する部門です。製品の品質を高く保ち、アーステクニカのブランド力を守るという、メーカーとしての信頼性を左右する極めて重要な仕事を担います。
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 社員食堂・食事手当あり
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
福利厚生・社内制度
【保険】
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
【制度】
財形貯蓄、従業員持株制度、社内食堂制度(八千代工場)、
独身寮・社宅制度、カフェテリアプランによる選択型福利厚生サービス など
研修制度
・新入社員研修(総合集合研修ほか)
まず入社後約2カ月間、八千代工場で研修を受けていただきます。事業説明やビジネスマナー、文書作成などの座学や、製造現場での実習などを通じて当社で働く上での基礎を身につけていただきます。
・階層別研修
各々の階層で必要となる知識・考え方を習得するため「問題解決」「マネジメント」「リーダーシップ」など、階層に応じてさまざまな教育を行います。
・専門分野別研修
機械・材料・電気などの工学的知識を学ぶ研修や、プレゼンテーションや交渉力の向上といった業務上の知識やスキルを習得する研修など多種多様な教育を受けることができます。
上記のほか語学研修なども実施しています。
自己啓発支援
カフェテリアプランによる費用補助選択可
(福利厚生制度として、自己啓発にも利用可能)
メンター制度
指導員(OJT)制度
…入社後3年間は育成期間と位置づけており、上司と指導員によって作成された3年間の育成計画に沿って実務経験を積むことになります。
社内検定制度
社内英語検定(TOEIC)試験
職場環境
-
平均残業時間
(月間)18.3 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)16.6日
最終更新日:
社員について
-
平均年齢44.0歳
-
平均勤続年数17.5年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数6名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数5名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性6名、女性1名
2023年度:男性4名、女性2名
2022年度:男性5名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 2003年 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都千代田区神田神保町二丁目4番地MAP |
本社所在地2 | 千葉県八千代市上高野1780番地MAP |
事業所 | 東京本社(東京都千代田区) 八千代工場(千葉県八千代市) 関西支社(大阪府大阪市) 東北支店(宮城県仙台市) 中部支店(愛知県名古屋市) 九州支店(福岡県福岡市) |
代表者 | 代表取締役社長 西 昌彦 |
資本金 | 12億円 |
売上高 | 160億円(2024年3月期) |
従業員数 | 352(2024年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 2003年 (株)アーステクニカ設立 川崎重工業と神戸製鋼所の破砕機部門(営業・設計)の統合 2005年 川崎重工業と神戸製鋼所の破砕機部門(製造)の統合 2007年 深江パウテック(株)の営業部門統合 2008年 川崎重工業(株)が当社株式を100%取得 2009年 八千代工場 開設40周年 川崎重工業(株) 八千代工場での事業運営期間を含む 2012年 深江パウテック(株)を吸収合併 2014年 八千代工場総合事務所リニューアル 2016年 八千代工場新厚生棟完成 2019年 八千代工場 開設50周年 2023年 (株)アーステクニカ 創立20周年 |