
栃木県住宅|不動産
株式会社カクニシビルダー
- -
-
5 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- 3年連続で業績アップ
長年の経験と実績で、新築・リフォーム・不動産をワンストップでサポート。栃木の気候風土に合わせた、安心快適な住まいを提供!

目次
私たちの事業
住まいを通して地域を笑顔にする総合力
栃木の地に根ざし、お客様の「住」に関するあらゆるニーズにワンストップでお応えする企業です。
●新築事業
お客様の理想を形にする注文住宅、高品質な規格住宅、そして新しい生活をすぐに始められる建売住宅を展開。栃木の気候や風土を考慮し、快適で長く住み続けられる住まいを提供します。
●リフォーム・リノベーション事業
小さな修繕から間取り変更まで、お客様のライフスタイルの変化に合わせた住まいづくりをサポート。住み慣れた家を、より快適で自分らしい空間へと再生します。
●不動産事業
分譲地の開発・販売、中古物件の売買仲介、そして相続に関するご相談まで、幅広いサービスを提供。お客様の住まい探しから、その後の暮らしまでをトータルにサポートします。
私たちは、お客様一人ひとりの笑顔、そして地域全体の笑顔のために、日々住まいづくりに取り組んでいます。

私たちの特徴
事業優位性
創業明治30年。栃木の風土を深く知る、地域密着の住まいづくり。
創業以来、栃木県に根ざし128年。鹿沼の職人の心を受け継ぎ、地域密着で丁寧な家づくりを続けてきました。
日光東照宮を建築した職人の歴史が息づく鹿沼の地で培われたのは、現場を大切にする心と、丁寧な家づくりへのこだわりです。長年の経験を通じて得た地域への深い理解と、確かな職人の技術こそが、私たちの最大の強みです。
お客様一人ひとりの想いを大切にし、栃木の気候や環境に最適な住まいを、新築、リフォーム、不動産の各分野でワンストップでご提供しています。
128年の歴史と、地域への揺るぎない信頼を基盤に、これからも栃木の皆様の豊かな暮らしを支えていきます。

働く仲間
チームの力でお客様の夢をカタチに。多様な専門性と温かい仲間たち
私たちは、お客様の家づくりをチームでサポートしています。コンサルタントから現場監督まで、それぞれの専門知識を活かし、お客様の理想の住まい実現に向けて一丸となって取り組みます。
社内には、一級・二級建築士をはじめ、耐震診断士、インテリアコーディネーター、住宅ローンアドバイザーなど、多様な資格を持つプロフェッショナルが活躍しています。新鮮なアイデアと確かな知識を掛け合わせ、お客様に最適な提案を行っています。
未経験の方もご安心ください。充実した社内研修制度で、着実に成長できる環境です。

事業・商品の特徴
5つのベストバランスで、理想の住まいを追求
私たちは、住まいづくりにおいて「デザイン」「技術」「施工」「予算」「安心」の5つの要素がバランス良く成立することこそ、お客様にとって本当に良い住宅だと考えています。
●デザイン
単なる美しさだけでなく、住む人の心を豊かにする動線や使いやすさまでを追求。長年の設計ノウハウを活かし、機能美と快適性を両立したデザインをご提案します。
●技術
独自のパワフルステージ工法に加え、様々な先進技術を駆使し、安全で高品質な住まいを実現します。
●施工
熟練の職人の技術と、徹底した現場管理により、設計・技術を最大限に活かした丁寧な施工をお約束します。
●予算
自由設計を基本としながらも、徹底したコスト管理により、お客様の理想を優れたコストパフォーマンスで実現します。
●安心
お客様の声に真摯に向き合い、常に改善を重ねることで、栃木の気候風土に合った、より安心できる住まいづくりを追求しています。
私たちは、この5つのベストバランスを通じて、お客様の理想の暮らしを叶えます。

私たちの仕事
栃木で暮らす喜びを、未来へつなぐ
私たちは、お客様の「栃木で暮らす」を全力で応援する家づくり企業です。チーム一丸となり、コンサルタントから現場監督まで、それぞれの専門性を活かし、お客様の理想の住まいづくりをサポートします。
新鮮なアイデアと幅広い知識を駆使し、栃木の気候や環境に合わせた、快適で暮らしやすい住まいを日々追求しています。お客様の笑顔、そして地域全体の笑顔のために、私たちは常に真摯に家づくりと向き合っています。
時代や暮らしが変化しても、「やっぱり栃木に住んでよかった」と心から思っていただけるように。お客様の想いに寄り添い、未来へと続く安心の住まいを創造することが、私たちの仕事です。
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
・各種社会保険完備
・育児休暇・介護休暇
・社員表彰
・慶弔見舞金
・社員旅行
など
研修制度
若手社員を中心とした社内勉強会
職場環境
-
平均有給休暇取得日数
(年間)9.5日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者0名(対象者0名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢42.6歳
-
平均勤続年数9.9年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数2名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性0名、女性0名
2024年度:男性0名、女性0名
2023年度:男性0名、女性2名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 昭和32年9月6日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒322-0021 栃木県鹿沼市上野町281番地4 (本社ショールーム・デザインショールーム)MAP |
事業所 | ●本社ショールーム 栃木県鹿沼市上野町281-4(カクニシビルダー本社) ●リアルサイズ上野町展示場 栃木県鹿沼市上野町281-2 ●まちかどモデルハウス駒生町展示場 栃木県宇都宮市駒生町1410-44 |
代表者 | 代表取締役 大西 毅 |
資本金 | 3,336万円 |
売上高 | 8億円(2024年3月期) |
従業員数 | 24人(2025年3月現在)
男性16人/女性8人 |
子会社・関連会社 | 無垢スタイル建築設計 ワイグッドホールディングス 横尾材木店 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1897年(明治30年) 西村材木店を開業 1921年(大正10年) 西鹿沼に本社を移転 1957年(昭和32年) 鹿沼木材化学工業株式会社として住宅製造部門を設立 1972年(昭和47年) 株式会社カクニシビルダーに社名変更 1995年(平成 7年) 新本社開設 2022年(令和 4年) 無垢スタイル建築設計株式会社と資本提携 2023年(令和 5年) 株式会社ワイグッドホールディングスと資本提携 2025年(令和 7年) 宇都宮市駒生町にまちかどモデルハウス駒生町展示場をオープン |