
愛知県システム・情報処理|機械・機械設計|自動車・自動車部品
株式会社コーワメックス
- -
-
301 フォロワー
企業データ
受付状況
【名古屋・刈谷】C言語組込み開発体験(5日間)
- 27卒
- インターンシップ
自社で開発したオリジナル研修機材『イメージスティック』を用いて、C言語プログラミングによるLEDやスイッチなどの制御開発体験をしていただきます。★★参加者への特典あり★★
身につく力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力
プログラム
趣旨・目的 | テレビやスマートフォンなど、私たちの生活には様々な組込み技術が活用されています。特に、安全性・快適性・環境性向上の観点から組込みシステムの重要性が高まっている自動車分野では、運転支援システムなど最先端の開発領域において、今後も組込みシステムへの需要拡大が続いていきます。 本講座では自社で開発したオリジナル研修機材『イメージスティック』を用いてLEDやスイッチなどの制御開発体験をしていただきます。 ★イメージスティックとは★ 縦一列に並んだLEDを左右に振ったり回転させLEDをパターン点滅させることで、人間の残像効果によって文字や画像を表示させる装置で、一般的にはバーサライタと呼ばれます。今回は当社オリジナルの研修機材を使って、様々なパターン点灯を制御いただきます。 |
---|---|
種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
実施内容 | 【体験できる職種】 ソフトウェア設計職(組み込み開発) 【体験できる業務内容】 <1日目> ・オリエンテーション、アイスブレイク ・組み込み概論説明 ・アルゴリズム説明 ・プログラミング体験 <2~5日目> ・プログラミング体験 ・LED点灯や点滅を用いたグラデーション制御 ・モノづくり業界についてのご紹介 ★参加学生の声★ ・スイッチ制御やタイマー割込みなど、これまで経験がない組み込みプログラミングが体験できた ・プログラミングスキルに不安があったが、講師の方の丁寧なサポートもあり楽しい研修だった ・他にないオリジナルの内容で、参加した企業の中で一番楽しいコースだった
|
フィードバック |
5日間のインターンシップ中に講師より個別でフィードバックします。
|
実施時期・期間 | 開催日数:5日間 開催時間:9:30~16:30 日程1:8/4(月)~8/8(金) 刈谷開催 日程2:8/25(月)~8/29(金) 名古屋開催
|
職種分類 | システムエンジニア、 プログラマー、 機械・電機・電子機器設計 |
待遇・報酬 | ・交通費支給あり ├愛知、岐阜、三重在住の方…一日一律1000円 └それ以外の方…30000円まで実費支給 ・昼食支給あり ※宿泊費の支給はございません。 ※交通費についてのご不明点はお気軽にお問い合わせください。
|
実施場所 | 愛知県 |
実施場所詳細 | ■名古屋開催/コーワメックス本社(愛知県名古屋市中区金山1-14-18 A-PLACE金山5F) ■刈谷開催/コーワメックス刈谷事業所(愛知県刈谷市相生町1-1-1 アドバンス・スクエア刈谷4F) |
応募方法
直近の応募締切日 | 2025年5月25日(日) 23:59 |
---|---|
応募受付に関する 補足事項 |
●一次受付(抽選) 受付期間:3/1(土)~5/25(日) 結果連絡:5月末ごろ ※落選された方は二次抽選に自動移行 ●二次受付(抽選) 受付期間:5/26(月)~6/30(月) 結果連絡:7月初めごろ ●三次受付(先着) 受付期間:7月初めより開始予定 ・空き枠がある場合:先着で申込みを実施 ・空き枠がない場合:キャンセル待ち受付を実施 |
応募資格・条件 | C言語経験がある方 ※学部学科不問。C言語レベルおよび組込みプログラミング経験不問。 ※講師による丁寧なサポートがありますのでご安心ください。
|
応募方法 | キャリタス就活またはコーワメックス公式LINEサイトよりご予約ください。
|
募集人数 | 各回10名程度 |
採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
3月1日以降の採用広報活動に利用させていただきます。 |
お問い合わせ先 | 【インターンシップ担当】 電話:052-339-5551 E-mail:recruit@m.kowamex.co.jp |
実施計画・実績
本年度のインターンシップ実施計画 | ●夏季(2025年8月) 5日間プログラムを2回開催(各回10名) |
---|---|
インターンシップ実施実績 | 2022年度 1回実施(5名参加) 2023年度 1回開催(8名参加) 2024年度 2回開催(21名参加) |