
愛知県システム・情報処理|機械・機械設計|自動車・自動車部品
株式会社コーワメックス
- -
-
301 フォロワー
- 26卒
- ソフトウェア設計職(愛知/静岡)
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
- エリア限定社員採用予定
- 障がい者向けコースあり
【ソフトウェア設計】最先端の自動車制御システムや操船制御システム開発
自動運転システムなどCASE・MaaS関連技術のほか、自動化・電動化の実用化が進むマリン製品開発にも携わっています。

募集職種
ソフトウェア設計職(愛知/静岡)
■愛知(自動車部門)
自動車のさまざまなシステムを制御するECU(Electric Control Unit)の組込みソフトウェア開発業務を担当します。設計から評価、実験まで幅広く対応し、主にC言語を利用します。
<業務内容>
要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体評価、総合評価、システム評価、製造対応、品質保守など
<製品例>
ADAS(先進運転支援システム)、エンジン・HV、AT、ブレーキ、画像センサ、インバータなど各種ECU。自動運転や自動ブレーキなど、次世代モビリティに不可欠なCASE製品開発にも携わっています。
<ポイント>
弊社が担当するECUは自動車の基本性能はもちろん、安全性や快適性の向上にも欠かせない重要な役割を担っています。ひとつのミスが重大な事故につながる可能性があるため、品質に対する妥協は許されません。
強い責任感が求められる仕事ですが、自分の設計した自動車が世に出る瞬間は大きな達成感をもたらし、その達成感が次の仕事の強いモチベーションへとなります。
----------------------------------------------------
■静岡(マリン部門)
船舶やマリンエンジンなどの組込みソフトウェア開発業務を担当します。設計から評価、実験、顧客対応まで幅広く対応します。
<業務内容>
要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体評価、総合評価、システム評価、製造対応、品質保守など
<プロジェクト例>
船舶用エンジン、操船システム、インバータ、電池、電動自転車など多様なシステム開発に携わっています。
<ポイント>
近年、マリン分野での自動運転の実用化が始まっていますが、潮の流れや風の影響を受けやすい船舶の自動制御には、自動車とは異なる課題があります。海上で緊急事態に対する迅速な対応など、安全面に留意したシステム設計が求められており、より安全で快適な自動運転技術の開発が進行中です。

目次
募集要項
初任給 |
【26年卒初任給】月給 ●大学院 244000円 ●大学・専門4年課程 230000円 ●専門3年課程 223000円 ●高専 220000円 ●短大・専門2年課程 216000円 ・上記の初任給には基本給と住宅手当(11000円)が含まれています。 ・住宅手当はお住まいの環境に応じて、11000円または20000円が支給されます。
|
---|---|
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
諸手当 | 住宅手当(世帯主:20000円、非世帯主:11000円、入寮者:11000円) 交通費全額支給(原則公共交通機関を利用。車通勤は社内規程に基づき支給) 時間外手当、休日出勤手当、出張手当、家族手当、役職手当など |
退職金制度 | あり 選択制退職金制度あり |
勤務地 | ◇愛知県(刈谷市・名古屋市近郊) ◇静岡県(浜松市・磐田市近郊) 一次面接にて勤務地についてのご希望をお伺いします。 |
勤務時間と勤務体系 | 8:30~17:30(60分休憩) ※配属先に合わせて変更あり
|
休日休暇 | ■完全週休二日制(土日) ■春季・夏季・年末年始(各々約10日間) ■年間休日121日 ■年次有給休暇 初年度10日
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 3ヶ月※労働条件の変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
備考 | 遠方からご入社の方にご利用いただける社員寮がございます。詳しくは採用担当までお問い合わせください。 |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | ・一次面接と最終面接はいずれも個人面接です。応募者一人ひとりに寄り添いながら、じっくりお話を伺います。 ・先輩社員交流会では希望職種の現役エンジニアによる業務紹介と座談会を開催します。最終面接に向けて、より詳細な仕事内容や職場環境など、働くイメージを深めることができます。 ・先輩社員交流会と最終面接は交通費を支給いたします。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書 ・履歴書に関して指定のフォーマットはありません。学校指定の様式もご利用いただけます。 ・大学院生の方は学部時代の成績証明書も併せてご提出ください。 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
2026年卒採用予定数 15名(3職種合計) |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年入社予定 17名(3職種合計) |
採用実績
<大学院>
愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、岡山理科大学、香川大学、九州工業大学、岐阜大学、滋賀県立大学、静岡大学、創価大学、東京学芸大学、鳥取大学、名古屋大学、名古屋工業大学、福井大学、法政大学、三重大学、名城大学、山形大学、豊橋技術科学大学、中京大学、名古屋市立大学
<大学>
愛知大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、会津大学、秋田大学、秋田県立大学、岩手大学、岩手県立大学、大分大学、大阪大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、沖縄国際大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関東学院大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、京都大学、近畿大学、金城大学、金城学院大学、岐阜大学、熊本大学、工学院大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀県立大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、淑徳大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、上智大学、椙山女学園大学、摂南大学、創価大学、崇城大学、大同大学、千葉大学、千葉工業大学、中京大学、中部大学、筑波大学、東海大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京工科大学、東京農工大学、東京理科大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、同志社大学、長崎総合科学大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟大学、新潟工科大学、西日本工業大学、日本大学、日本文理大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、福岡工業大学、法政大学、北海道情報大学、前橋工科大学、三重大学、宮崎大学、明治大学、名城大学、山形大学、山口大学、山梨大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学、東京電機大学、東京情報大学、長岡技術科学大学、ものつくり大学
<短大・高専・専門学校>
愛知工業大学情報電子専門学校、専門学校ITカレッジ沖縄、麻生情報ビジネス専門学校、岐阜工業高等専門学校、熊本高等専門学校、専修学校国際電子ビジネス専門学校、豊田工業高等専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL名古屋
採用連絡先
〒460-0022
愛知県名古屋市中区金山1-14-18 A-PLACE金山5F
採用企画室 新卒採用担当
TEL:052-339-5551
mail:recruit@m.kowamex.co.jp
- 最終更新日:
- 2025年2月25日