新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    香川県その他商社

    株式会社タニモト

    • -
    • 0 フォロワー
    企業データ
    資本金: 3000万円
    売上高: 850000万円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • No.1のサービス(製品)あり
    • SDGsの取り組みに積極的
    • CSR・CSV活動に積極的

    「地元の“食”を、あなたの手で包む。」
    食品包装資材を通じて地域の食文化と安心を支える専門商社です。

    目次

    私たちの事業

    “食”の安心を、資材でつなぐ。

    株式会社タニモトは、食品包装資材を中心に、地域の食文化と流通を支える専門商社です。多様化するニーズに応えながら、食品業界と密接に連携し、安心・安全な“食”の提供に貢献しています。私たちは、資材の提案を通じて、食の現場に最適なソリューションを届けることで、社会の豊かさを支えています。

    私たちの特徴

    企業理念

    人とのつながりを大切にし、相手の立場に立って考える

    「人の輪の創造」
    ・タニモトと縁がある人を幸せにする
    ・社員の物心両面の幸福の追求と社会貢献
    ・会社と個人の理念の一致


    「ALWAYS,THINK OF YOU」
    直訳すれば「いつも、あなたの事を考えています」となります。
    ”YOU”はお客様(食品業界の企業)だけではなく、お客様のお客様(消費者)も含んでいます。
    お客様の向こう側にいるお客様に喜ばれたい、お客様のお客様である消費者の視点に立ったご提案をしたいというのが私たちの願いです。また、そうした商品づくりのお手伝いをすることが私たちの仕事だと考えています。
    ”すべては、お客様のために”とう、そうした私たちの思いを”ALWAYS,THINK OF YOU”というコーポレートメッセージに託しています。

    社風

    人とのつながりを大切にする、温かく誠実な会社

    タニモトの社風は、「人を大切にすること」「地域に根ざした誠実な仕事」「食の安心を支える使命感」にあふれています。社員同士の距離が近く、相談しやすい雰囲気の中で、若手も積極的に意見を出せる環境です。人とのつながりを大切にしながら、社会に役立つ仕事がしたい方には、ぴったりの職場です。

    事業優位性

    あなたの未来を包む仕事

    1. 食品業界を支える安定したビジネス
    私たちは、食品包装資材を中心に、衛生用品や物流機器など幅広い商品を扱う専門商社です。食品は人々の生活に欠かせない分野だからこそ、景気に左右されにくく、安定した成長を続けています。地域密着型のネットワークで、四国・岡山を中心に多くのお客様を支えています。

    2. 提案力で未来を創る
    タニモトの強みは「提案力」。パッケージやフィルム、機械、デザインまでトータルで提案し、お客様の課題を解決します。環境に配慮したエコ製品や新しいアイデアの提案など、あなたの発想が社会を変えるチャンスがあります。

    3. 成長できるフィールド
    ・幅広い業界との接点 :食品メーカー、スーパー、ホテル、外食産業など多様な業界と関わることで、視野が広がります。
    ・キャリアアップの機会:若手社会人育成研修、ハラスメント研修、管理職研修、商品勉強会など学びながら成長できます。
    ・地域貢献と社会貢献 :豊かな食生活を守る大事な仕事。エコ容器の提案で持続可能な社会づくりにも取り組んでいます。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    『思いを形に』

    私たちの仕事は、ただ商品を届けるだけではありません。大切なのは「お客様のことをもっと知りたい」「もっと好きになりたい」という気持ち。その想いが、お客様の課題に気づき、寄り添い、最適な提案につながります。
    食品パッケージは、見た目で“美味しそう”を伝える大切な役割を持っています。容器やシールひとつで印象が変わるからこそ、私たちはお客様のこだわりを形にし、食の魅力を引き出すお手伝いをしています。

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
    退職金制度(勤続3年以上)
    財形貯蓄制度
    結婚お祝い金制度
    出産お祝い金制度
    決算賞与制度

    ハラスメント社外相談窓口設置
    インフルエンザ予防接種費用補助
    人間ドック受診費用補助

    課内懇親会費用補助(年1回)
    社内販売補助金(クリスマスケーキ、土用丑の日うなぎ)

    野球部
    ゴルフ同好会
    マイカー通勤可
    休憩室にTV設置

    研修制度

    ・内定者研修
    ・新入社員研修
    ・中堅社員研修
    ・若手社会人育成研修
    ・ハラスメント研修
    ・管理職研修
    ・商品勉強会

    メンター制度

    新入社員1人に対して先輩社員が1人つきます。仕事についてはもとより、社会人生活に関する悩みなども相談できる体制をつくっています。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      11.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      7.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 5.0%

    最終更新日:

    社員について

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性1名、女性1名
      2024年度:男性0名、女性1名
      2023年度:男性0名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 195305
    本社所在地1 香川県高松市国分寺町新名72-3MAP
    事業所 <高松物流センター>
     〒769-0102 香川県高松市国分寺町国分字中下所275-1
    <東ハゼ・デポ>
     〒761-8054 香川県高松市東ハゼ町20-1
    <徳島営業所>
     〒770-0942 徳島県徳島市昭和町8-1
    <高知営業所>
     〒781-5103 高知県高知市大津乙913-1
    <松山営業所>
     〒791-1102 愛媛県松山市来住町1452-1
    <新居浜営業所>
     〒799-0712 愛媛県四国中央市土居町入野56
    <岡山営業所>
     〒710-0803 岡山県倉敷市中島1259-1
    代表者 代表取締役社長 橋本 英治
    資本金 3000万円
    売上高 850000万円(2025年6月期)
    従業員数 124(2025年6月現在)
    正社員、パート社員含む
    子会社・関連会社 株式会社折兼ホールディングス
    株式会社折兼
    株式会社折兼物流
    株式会社パックスタイル
    株式会社パックスタイル四国
    栄産業株式会社
    ニシヤ商事株式会社
    サンライズ株式会社
    日新化成株式会社
    株式会社日伯
    イセ株式会社
    株式会社中村
    株式会社誠和
    イセ化成工業株式会社
    上場区分 非上場
    沿革 1932/05 高松市花ノ宮町に、木製加工品、製造販売業谷本商店を創業
    1950/05 折箱の製造及び関連商品の販売を開始
    1953/05 谷本商店を改組、(株)谷本朝光商店を設立
    1964/09 食品包装資材業へ本格参入
    1984/11 国分寺町に集配、倉庫機能を拡大統合した本部流通センター(DC)を開設
    1987/07 株式会社タニモトに社名変更
    1987/09 徳島営業所開設
    1988/03 株式会社サンライズ設立
    1989/10 高知営業所開設
    1990/08 松山営業所開設
    1993/06 パッケージプラザタニモト松山店を開店(2017年6月閉店)
    1996/07 パッケージプラザタニモト高松店を開店(2019年3月閉店)
    2000/06 新居浜営業所開設
    2009/04 有限会社ジョイパック(倉敷市)をグループ会社化
    2010/04 有限会社ジョイパック(倉敷市)を統合し、岡山営業所として運営開始
    2014/05 株式会社パックスタイル四国設立
    2018/08 折兼グループとなる
    2019/08 株式会社サンライズを株式会社パックスタイル四国が吸収合併
    2021/03 新居浜営業所移転
    2023/07 岡山営業所移転
    2025/10 高松物流センター開設
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む