新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    岐阜県その他サービス

    川重岐阜エンジニアリング株式会社

    • -
    • 1 フォロワー

    企業概要

    事業内容 川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーの技術パートナーとして、防衛航空機、民間航空機、誘導機器、宇宙機器などの開発、製造における、設計(機械・電気電子・ソフトウェア)・解析・試験・生産技術・情報システム等の技術支援を提供しています。

    ○航空宇宙の生涯エンジニア
    極端な異動がないため、エンジニアの経験が積みやすい環境です。製造現場が近いため、機体を現物で確認でき、働きながら携わっている航空機などを身近に感じることができます。
    周囲には、その道のエキスパートとなるエンジニアが多数在籍し、蓄積された知識・技術・経験などを継承し、学びを深めることができます。
    研究開発・社内研究などの新しい分野へのチャレンジは、親会社の川崎重工業(株)とともに協力して取り組んでいます。

    ○エンジニアを支える管理部門
    従業員の97%がエンジニア職。その仲間を支える3%の事務職になります。
    当社において、最も大切な財産は、一人ひとりの従業員です。すべての従業員にとっての働きやすい職場づくりを推進するとともに、積極的なコミュニケーションにより、サポート体制を整えています。

    ○教育面から成長をバックアップ
    入社から3年間は指導員制度があり、OJTを通して業務に必要な技術や知識を習得していく環境であるため、安心して取り組むことができます。
    他にも、ビジネススキル・専門技術・キャリアデザインなど、さまざまな教育を段階的に実施する体制を整備しています。皆さんが学びたいことを、会社が全力でバックアップします。

    ○川崎重工グループの充実した福利厚生
    年間休日は124日前後あり、有給休暇も入社直後から年間22日取得することができます。2023年度実績で有給休暇取得率は87%という、ワークライフバランスがとりやすい環境です。週に1回は必ず定時退場を行うよう、義務付けております。
    育児休業は、子が満3歳に到達するまで取得可能です。短時間勤務は、小学校卒業までの子を養育する際に取得可能です。
    その他の福利厚生も充実しており、親会社の川崎重工業(株)の保養施設や社員食堂などを利用できるほか、敷地内に診療所もあり、健康面のサポートも万全で、安心して長く働き続けることができます。
    創業/設立 1981年7月
    本社所在地1 岐阜県各務原市川崎町2番地
    電話番号 058-389-4633
    代表者 代表取締役社長 永森 久幸
    資本金 7,000万円
    売上高 76億円(2023年3月期)
    従業員数 577名(2024年10月現在)
    上場区分 非上場
    主要取引先 川崎重工業株式会社