
京都府介護・福祉サービス
社会福祉法人乙の国福祉会
- -
-
11 フォロワー
企業データ
受付状況
- 26卒
- 【京都】障害者支援分野(身体障害)
【京都】障害者支援分野(身体障害)
私たちは「職員自ら利用したいと思える施設づくり」を胸に、同じ想いで共に成長できる仲間を募集しています。

募集職種
【京都】障害者支援分野(身体障害)
■障害者支援施設での身体障害者支援全般を担う介護職員
障害者支援施設で、身体障害者の日常生活全般をサポートするお仕事です。

目次
募集要項
初任給 |
■大卒 (月給)215,550円 ■短大卒 (月給)201,060円 ■専門学校卒 (月給)201,060円 |
---|---|
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回 |
諸手当 | ・資格手当(最大15,000円/月) ・夜勤手当(1~2年目5,000円/回、3年目以降6,000円/回 月に約4回程度) ・早出手当(200円/回 月に約5回程度) ・通勤手当(最大24,000円/月) ・扶養手当 ・住宅手当(賃貸契約の方で最大21,000円/月) ・ボーナス(新卒の大卒の方で1年目夏/約203,000円、冬/約350,000円、2年目夏/約333,000円、冬/約357,000円) ・処遇改善手当(平成27年度実績/年3回に分けて支給 1年目合計約568,000円、2年目合計約608,000円) ・年末年始手当(12/31~1/3に勤務の方 3,000円/日) |
退職金制度 | あり 独立行政法人福祉医療機構・ (財)京都府民間社会福祉施設職員共済会 |
勤務地 | ・特別養護老人ホーム 旭が丘ホーム 〒617-0813 京都府長岡京市井ノ内朝日寺23番 ・特別養護老人ホーム 旭が丘ホーム紅葉葵 〒617-0823 京都府長岡京市長岡1丁目44番2号 ・障害者支援施設 晨光苑(しんこうえん) 〒617-0813 京都府長岡京市井ノ内朝日寺27番地2 |
勤務時間と勤務体系 | <シフト制> 早出:7:00~16:00 日勤:9:45~18:45 夜勤:16:30~9:30(翌日) 休憩120分 |
休日休暇 | ・年間休日約120日(月10日) ・特別有給休暇 ・有給休暇(4月採用で初年度10日、最大20日。前年度繰越と併せ最大40日) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 3ヶ月間※労働条件の変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 | 履歴書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
1~5名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 1~5名 |
採用実績
<大学院>
大谷大学、佛教大学
<大学>
大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪人間科学大学、大谷大学、岡山商科大学、関西福祉大学、京都ノートルダム女子大学、種智院大学、中京大学、日本福祉大学、花園大学、佛教大学、龍谷大学、追手門学院大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都文教大学、京都教育大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学
<短大・高専・専門学校>
京都医療福祉専門学校、京都光華女子大学短期大学部、京都福祉専門学校、龍谷大学短期大学部、大垣女子短期大学
採用連絡先
社会福祉法人乙の国福祉会
〒617-0813
京都府長岡京市井ノ内朝日寺23
部署:事務室
075-955-0055
recruit@oz-well.jp
- 最終更新日:
- 2025年5月8日