新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都設備・設備工事|電子・電気機器|その他電気・電子関連

    首都高ETCメンテナンス株式会社

    • -
    • 360 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 首都高のETC設備を支える仕事
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定
    • 通年採用・秋採用予定

    首都高速道路100%出資の安定企業で一緒に働きましょう!

    ETC設備の保守・運用・管理のプロフェッショナルです!

    募集職種

    首都高のETC設備を支える仕事

    (1)技術系職種
    ★ 技術系基幹職(技術系総合職)/技能職(エンジニア職)
    経験を積み知識を増やしながら「首都高のETCを支える」という唯一無二の技術者として活躍してください。

    (2)事務系職種
    ★ 事務系基幹職(事務系総合職)
    会社の事業が円滑に進むよう、またより良い職場環境の構築のなど様々な業務に携わります。

    • 技術系基幹職(技術系総合職)

      ★ 電気・電子系、情報・通信工学系その他工学系の学科の方歓迎

      首都高のETCシステムを支える技術者として、
      ETC設備の保守・運用業務(点検、工事等)全体の管理(施工管理)を行います

      具体的には以下の業務を行います。

       ■ お客様(首都高速道路(株)等の高速道路会社)からのETC設備の点検や工事、
         電波環境測定業務の依頼に対して、作業方針の策定や作業計画の作成を行います。
       ■ 作業に必要な機器や部材を手配し、現場で作業を行う技術者へ作業内容の説明や指示を行います
       ■ 作業開始後は進捗管理を行い、必要に応じて現場での立ち会いや、作業計画を組み直します
       ■ 作業完了後は、作業内容をまとめた資料を作成し、お客様へ業務の報告を行います
       
      業務を行うためには、ETCシステムの仕組みや機器についての理解が必要になりますが、
      入社後の研修や配属後のOJT学んでいくことができるため、入社時には学びたいという気持ちがあれば十分です。
      現在、在籍している社員も入社後にETCシステムについて学び、様々な部署で活躍しています!

      また、技術系基幹職は、お客様である高速道路会社の方はもちろん
      ETC機器メーカーの方、現場作業を担当する技術者など多くの人と関わり合いながら仕事を進めていきます。
      首都高のETCシステムを支える業務の中心的な役割のため、業務を終えた時の達成感は非常に大きいです。

      経験を積み専門知識や技術を習得していただいた後は、技術コンサルティング(通信等の障害調査、電波漏洩調査、ETC設備の安定運用にかかわる技術的な提案 等)や技術開発等に携わっていただき、活躍の場を広げていってください。

    • 技能職(エンジニア職)

      ★ 文系学科出身や異業種出身の社員も活躍中!
      ★ 機器に触れること等手作業が好きな方、データ等の分析が得意な方歓迎!

      料金所ETC設備の点検や監視、通信データの解析を通じ、
      ETC設備・システムの安定した運用を維持することで、
      交通インフラを支えるエンジニア(技術者)です。

      (業務の例)
      ■ 点検業務:ETC設備・システムの点検や動作確認、部品交換 等
      ■ 運転監視業務:ETC設備の稼働状況のモニタリング
      ■ データ解析業務:ETCの通信データの解析

      配属後は上記の業務を専門に担当していただき、その後ジョブローテーションを行います。
      ■ ジョブローテーションの例
        ・点検業務を担当 → 運転監視業務を担当
        ・運転監視業務を担当 → 点検業務を担当
        ・運転監視業務を担当 → データ解析を担当 等

      いずれもETCに係る機器やシステムに直接触れながら仕事を行いますので、
      スキルや知識の向上を肌で感じることができます。

      業務を行うためには、ETCシステムの仕組みや機器についての理解が必要になりますが、
      入社後の研修や配属後のOJT学んでいくことができるため、入社時には学びたいという気持ちがあれば十分です。
      現在、在籍している社員も入社後にETCシステムについて学び、様々な部署で活躍しています!

      また、上記の業務で習得した技術や専門知識を生かして、
      ETC設備に係るコンサルティング業務に携わることもあります。

      将来は、ETCのプロフェッショナルを目指して活躍してください。

    • 事務系基幹職(事務系総合職)

      総務関係:会社の事業が円滑に進むよう、またより良い職場環境の構築のなど様々な業務に携わります。
      経理関係:会社のお金にかかわる経理業務を総合的に担当し、会社の経営を支えます。
      現場社員のサポート業務:現場部門社員が円滑に業務を行えるようサポート業務を行います。

      (業務の例)
       ・社内制度の企画立案、公的機関との契約業務
       ・請求書の確認、決算対応、会社資産の管理
       ・業務案件の進捗及び予算管理、部材・車両管理 等

    目次

    求める人材像

    ◆首都圏の交通インフラを支えることにやりがいや責任感を持てる方
    ◆目的意識を持ち、日々着実に技術および業務の追求を行える方
    ◆チームワークを活かして仕事をしたい方
    ◆電気・通信設備に興味のある方
    ◆細かい作業や部品などを使った手作業、機器に触れることが好きな方
    ◆仕事を最後までやり遂げる事のできる方

    募集要項

    初任給 【院卒】
    基幹職(技術系・事務系総合職):251,300円(月額。特別都市手当他一律46,800円を含む。)

    【大卒】
    基幹職(技術系・事務系総合職):245,000円(月額。特別都市手当他一律49,500円を含む。)
    技能職(エンジニア職):232,000円(月額。特別都市手当他一律26,500円、特別作業手当一律10,000円 を含む。)

    【専門学校、高等専門学校及び短期大学卒】
    技能職(エンジニア職):221,000円(月額。特別都市手当他一律34,500円、特別作業手当一律10,000円 を含む。)

    ※上記金額は、全員に一律で最低限支給される金額です。

    • 住宅補助あり
    • 家族手当あり
    昇給 年1回(4月。人事評価による。)
    賞与 年2回(6月、12月。4.4ヶ月(2023年度実績))
    諸手当 通勤手当、特別都市手当、家賃手当、交通費全額支給
    扶養手当 、時間外手当(実績分全額支給)、食事手当(※当社規程による)
    退職金制度 あり
    退職金制度、確定拠出年金制度あり
    勤務地 東京、神奈川
    ※将来的にはキャリアアップや人事異動のため、会社の定める事務所へ異動する可能性もございます
    勤務時間と勤務体系 <基幹職(技術系・事務系総合職)>
    9:00~17:30(実働7時間30分、休憩1時間)

    <技能職(エンジニア職)>
    1カ月単位の変形労働時間制
    (平均実働40時間/週、シフト勤務による交替勤務制、シフトの例 8:30~17:30 等)

    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    休日休暇 <基幹職(技術系・事務系総合職)>
    完全週休2日制(土・日)
    祝日
    年間休日125日以上
    年次有給休暇 20日(2024年度実績)
    夏季休暇 7日(2024年度実績)
    年末年始休暇
    創立記念休暇
    慶弔休暇

    <技能職(エンジニア職)>
    年間休日125日以上 ※月8日以上。シフト勤務表に基づく。
    年次有給休暇20日(自由取得6日間、14日を計画休として取得)
    夏季休暇2日(2024年度実績)
    創立記念休暇
    慶弔休暇

    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    入社後3ヶ月本採用時と労働条件に変更なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
    備考 屋内は禁煙であり、喫煙する場合はビル内の喫煙室を利用する。

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 会社説明会

      対面またはwebでの実施となります。

    • STEP.2 書類審査、適性検査

      webエントリーシート提出後、当社から適性検査の受検についてご案内いたします。
      ※webエントリーシートは一般的な履歴書の内容です(志望動機、自己PR等)

    • STEP.3 一次面接/筆記試験

      ・個人面接(本社での実施。遠方の場合はweb面接可。)
      ・面接と併せて簡単な筆記試験を受けていただきます。

    • STEP.4 最終面接

      個人面接(本社での実施)


    • グループ面接なし
    選考のポイント ・面接は2回です
    提出書類 エントリーシート、成績証明書
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    【技術系基幹職(技術系総合職)】
    2026年3月に4年制大学以上を卒業見込みの方
    または2023年3月から2025年9月までに卒業の方
    *全学部・全学科対象(電気・電子系、情報工学、その他工学系の学科の方歓迎)

    【技能職(エンジニア職)】
    2026年3月に専門学校以上を卒業見込みの方、または2023年3月から2025年9月までに卒業の方
    *全学部・全学科対象

    【事務系基幹職(事務系総合職)】
    2026年3月に4年生大学以上を卒業見込みの方、または2023年3月から2025年9月までに卒業の方
    *全学部・全学科対象
    ※全職種とも普通自動車免許を入社までに取得してください(AT限定可)
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    技術系基幹職(技術系総合職):2名程度(積極採用中)
    技能職(エンジニア職):6名程度(積極採用中)
    事務系基幹職(事務系総合職):1名程度
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 3名

    採用実績

    室蘭工業大学 、 宇都宮大学 、 東京農工大学 、 電気通信大学 、 島根大学 、 北海道科学大学 、 埼玉学園大学 、 城西大学 、 駿河台大学 、 日本工業大学 、 千葉経済大学 、 千葉工業大学 、 東京情報大学 、 亜細亜大学 、 工学院大学 、 国士舘大学 、 駒澤大学 、 上智大学 、 成城大学 、 専修大学 、 大正大学 、 拓殖大学 、 玉川大学 、 中央大学 、 東海大学 、 東京電機大学 、 東京理科大学 、 日本大学 、 法政大学 、 武蔵大学 、 明治学院大学 、 明星大学 、 立正大学 、 早稲田大学 、 関東学院大学 、 湘南工科大学 、 同志社大学 、 立命館大学 、 大阪工業大学 、 日本工学院専門学校 、 日本工学院八王子専門学校 、 情報科学専門学校 、 筑波研究学園専門学校 、 読売理工医療福祉専門学校 、 【大学院】
    東海大学、東京理科大学

    採用連絡先

    首都高ETCメンテナンス株式会社
    企画部企画課 採用担当
    TEL 03-5484-7733
    https://www.shutoko-etcm.jp/

    最終更新日:
    2025年2月28日

    この採用情報の説明会一覧

    すべて見る