
千葉県物流・倉庫|陸運・バス・タクシー|人材サービス・人材紹介・人材派遣
南総通運株式会社
- -
-
351 フォロワー
企業データ
受付状況
千葉の大自然に囲まれながら物流を学ぶ2days【対面イベント】
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- オープン・カンパニー
物流に対してどのようなイメージがありますか?物流=運送業と思っている方が多いのではないでしょうか。実はもっと幅広いんです!「モノ」が皆様のもとへ届くまでには様々な物流の仕事が関わり、人々の生活や企業活動を支えています。今回は、千葉県長南町にある小学校をリノベーションした施設「ちょうなん西小」を大自然に囲まれながら、物流を体験できるコースをご用意いたました
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
バイタリティをもって、物事に取り組む力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | 第1回 8/29(金)~30(土) エントリー期間:4/18~7/31 当選通知:8月上旬 第2回 9/26(金)~27(土) エントリー期間:4/18~8/31 当選通知:9月上旬 1日目はJR大網駅集合、2日目はJR佐倉駅にて解散となります。(変更の場合あり) 【プログラム1日目】 9:00 JR大網駅 集合 9:30 南総通運茂原中央支店にて倉庫見学と業務説明 11:30 ちょうなん西小 到着 12:00 食堂にて給食スタイルの昼食 13:00 「物流」がテーマの座学、先輩社員によるお仕事紹介 15:00 グループワーク 18:00 夕食 【プログラム2日目】 8:00 ちょうなん西小 出発 9:00 南総通運 佐倉配送センター到着 9:30 配送センターについての説明、職場見学 10:30 お仕事体験(簡単なピッキング業務) 11:45 2日間の振り替えり、まとめ 12:00 南総通運 佐倉配送センター 出発 12:15 JR佐倉駅 到着 解散 ※当日のスケジュールは状況により変更となる可能性があります。 ※私服でのご参加可能ですが、2日目は作業体験がありますので、動きやすいパンツ等をご用意ください。 ※その他、持物については別途ご連絡いたします。 ◎2日間を通して、体験内容は多岐にわたります。 倉庫内での作業計画・作業管理を先輩社員の指導の下、疑似体験を行うとともに、ピッキング・検品などの倉庫内作業を体験していただき、物流の仕組みを学んでいただきますのでよりリアルなお仕事内容を体験できます。 ◎事業所2拠点の見学と体験を通し、営業・事務・物流管理の現場社員との交流があります。先輩社員とのバーベキューや学校施設を利用したレクリエーションを通じて会社の雰囲気なども見ていただきたいと思っています。 また、今後の企業研究を共に戦う仲間と出会えるいいきっかけになるかもしれません。 この機会に是非皆様にご参加して頂きたいと思っております! 皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
|
実施時期・期間 | ▼開催時期 第1回 8/29(金)~30(土) エントリー期間:4/18~7/31 当選通知:8月上旬 第2回 9/26(金)~27(土) エントリー期間:4/18~8/31 当選通知:9月上旬
|
職種分類 | 一般事務、 人事・教育・労務、 総務・業務、 財務・経理・会計、 物流・在庫管理 |
待遇・報酬 | ▽報酬 なし ▽交通費 支給なし(集合・解散場所までの交通費は自己負担となります) ▽宿泊費 支給なし(プログラム中の宿泊費、食費は当社が負担いたします) ▽保険加入 必要あり(全額企業の負担・プログラム中は当社負担にて保険に加入いたします) |
実施場所 | 千葉県 |
実施場所詳細 | ▼弊社本社及び支店、旧長南西小学校(宿泊地) |
応募方法
応募受付に関する 補足事項 |
※応募者多数の場合は、抽選となります。 |
---|---|
応募資格・条件 | ▼全学部全学年 是非お気軽に参加ください。 積極受付中:2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など) |
応募方法 | キャリタスよりエントリーをお願い致します。
|
募集人数 | ▼10 ~ 30人未満 |
お問い合わせ先 | 総務人事課 仕事体験担当 TEL 0475-54-3581 080-7714-7713 |
備考/その他補足 | ▼南総通運ホームページ http://www.nanso.co.jp/ |