
福島県設備・設備工事|設計|電力
高柳電設工業株式会社
- -
-
188 フォロワー
- 26卒
- 正社員募集
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
「内定持ってるけどまだ悩んでる...」 そんな方も大歓迎!!!
福島県内業界トップクラスの売上を誇る会社
(あなたの身近にある建物の電気設備は
高柳電設がやっているかも^^)

募集職種
正社員募集
<1:電気設備プロジェクトマネージャー>
電気設備技術者として工事現場で先輩社員のサポートを受けながら、工事全体のマネジメント業務が主な業務内容となります。
発注会社や協力会社など、多くの方とコミュニケーションを取りながら、品質の良いものを適正な費用で、契約工期内に安全かつ環境配慮を考えながら現場管理となります。
【主な業務】
1.工事計画の作成: 工事のスケジュールや予算を立て、必要な資材や人員を手配します。
2.現場監督: 工事現場で作業が計画通りに進んでいるかを確認し、安全管理や品質管理を行います。
3.進捗管理: 工事の進行状況をチェックし、問題が発生した場合は迅速に対応します。
4.関係者との調整: 他の工事業者やクライアントと連絡を取り合い、工事がスムーズに進むように調整します。
5.書類作成: 工事に関する報告書や必要な書類を作成し、提出します。
<2:技術事務アシスタント>
事務所内でCADソフトを使用し、工事現場で必要な電気設備に関わる図面の作成や手直しをすることが主な業務内容となります。
また、エクセルやワードを使用し、打ち合わせ資料や工事現場で必要な書類やお客様に引き渡す書類の作成も行います。
【主な業務】
1.図面作成: CADソフトを使って、電気設備工事に必要な図面を作成・修正します。
2.書類作成: 工事に関する書類や報告書を作成し、提出します。
3.営業サポート: 営業チームのサポートとして、見積書の作成や顧客との連絡調整を行います。
4.データ管理: 図面や書類のデータを整理・管理します。
5.電話対応: 顧客や取引先からの電話対応を行い、必要な情報を提供します。

目次
求める人材像
高柳電設工業は、福島県にある電気設備工事の会社です。
「今まで電気の勉強をしてこなかったから難しい?」
確かに覚えることは多いかもしれません。しかし、これまで入社してきた先輩社員はみんながみんな、電気の勉強をしてきた人ではありません。
入社後に必要な知識は、社内研修や講習会を通して学んでいただきます。もちろん、仕事をしていく上で必要な資格も取得するための充実したサポートがありますので、電気系の学科出身者だけではなく、他学科や文系の方でも大歓迎です!!
「インフラ関係の仕事に興味がある」「たくさんの人の役に立つ仕事をしたい」・・・
少しでも気になった方は、ぜひ説明会に参加してみてください!
みなさんのご応募お待ちしております(^^)/

募集要項
初任給 |
【大学卒】 月給:218000円 ※上記金額には下記の手当を含みます ◆住宅手当:15000円 ◆運転手当:1500円 ◆みなし残業手当:25500円(20時間分) 【短大・専門・高専卒】 月給:201900円 ※上記金額には下記の手当を含みます ◆住宅手当:15000円 ◆運転手当:1500円 ◆みなし残業手当:18400円(15時間分) ※みなし残業時間を超える時間外労働分は法定通り追加で支給。
|
---|---|
昇給 | ◇ 年1回(4月) |
賞与 | ◇ 年2回 (6月、12月) |
諸手当 | ◇ 資格手当、通勤手当は別途支給 |
退職金制度 | あり ◇ 退職金制度 ※弊社規定により支給 |
勤務地 | 郡山本社、福島営業所、福島県をはじめとする弊社業務エリア内工事現場 (配属にあたっては本人の希望と要員配置計画を勘案の上、決定します) |
勤務時間と勤務体系 | フレックスタイム制 勤務時間帯7:00~22:00の間で個人裁量で決定 1日当りの標準勤務時間 7.5時間・休憩90分 ※事務職はコアタイムあり(10:00-15:00) ※1カ月の決められた労働時間を勤務する運用
|
休日休暇 | 【休日】日曜、祝日、土曜※土曜休日は社内カレンダーによる 【休暇】GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 入社3か月間本採用と労働条件に変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | ※WEB適性検査について 会社説明会参加後、希望者はそのまま適性検査を受検ことが可能です。 受験希望でも都合が悪い場合は、別日で調整いたします。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
2026年度採用人数:10名程度(予定) |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年度採用人数:7名(実績) |
採用実績
会津大学、秋田県立大学、Wiz国際情報工科自動車大学校、郡山女子大学、桜の聖母短期大学、仙台大学、千葉工業大学、中央大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東北電子専門学校、日本大学、日本電子専門学校、東日本国際大学、福島県立テクノアカデミー郡山、福島県立テクノアカデミー会津、福島工業高等専門学校、福島大学、法政大学、明治大学
採用連絡先
高柳電設工業株式会社
人事部 人事グループ(採用担当)
TEL:024-922-1480
E-mail:saiyou@takayanagidensetu.jp
- 最終更新日:
- 2025年8月4日