新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    広島県商社(電子・電機・情報機器)

    三光電業株式会社

    • -
    • 5 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 【総合職】営業職

    地域と共に未来を創る!三光電業の採用活動

    本社を広島に置き、創業67年。
    西日本に広がるネットワークで全国の顧客の要望に応えています。

    募集職種

    【総合職】営業職

    ■提案型の面白さも味わえる「営業職」
    制御部品・電子部品のルート営業、産業ロボット・FAシステムの提案営業。
    入社後は新入社員研修、商品勉強会等で、商品知識や業務内容を覚えることからスタート。その後、本社または各営業所に配属となり、OJTや研修を経て仕事の基本を学んでいき、先輩社員から既存のお客様を引き継ぎます。ルート営業によりお客様のニーズを伺うだけでなく、提案型の営業活動を行いながら経験を積んでいきます。
    ■営業職に大切なこと
    営業職は商品・サービスをガンガン売り込み、ノルマ達成の為に数字に追われる職業という印象を持っているので敬遠している方や誤解されている方がいるかもしれません。
    実際の営業は顧客とコミュニケーションを取り、信頼関係を構築していく事から始まります。新製品の紹介やお客様に有益な情報の提供を行いながら、お客様が抱えている課題を知り、解決のための提案を行い価値を理解して頂く事が大切です。時には競争相手と競合する事はありますが、そのような時も粘り強く価値を受け止めて頂くよう誠意を持って向き合うのが営業職のお仕事です。
    売り込むのではなく、ご購入を頂けるよう努力するという気持ちを大切にしていただきます。

    • 【総合職】技術職

      ■お客様の想いをカタチにする「技術職」
      PLC制御ソフト開発設計、電気電子回路設計、産業用ロボットシステムインテグレーション。
      OJTを通して、実際に手を動かしながら仕事を覚えていきます。営業職と連携してお客様と打ち合わせをし、CADを使って設計。各メーカーから必要な部品を調達して、それらをグループ会社[(株)三光電子製作所]で組み立てていきます。オーダーメイドのような形で、お客様の要望に本当に沿ったものを完成させます。

    目次

    募集要項

    初任給 月給:22万(固定残業代12時間分 2万円を含む)
    ※超過分は別途支給いたします。
    昇給 年一回(業績評価による)
    賞与 年二回(業績評価による)
    諸手当 通勤手当(上限2万円)
    固定残業手当 2万円(12時間分)
    ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し賃金が支払われます。
    退職金制度 あり
    条件:入社3年以上
    勤務地 【営業職】広島県(広島市・福山市)、島根県(松江市)、岡山県(岡山市)、山口県(宇部市)、愛媛県(松山市)、福岡県(福岡市)、大阪府(大阪市・吹田市)
    【技術職】広島県(広島市)
    勤務時間と勤務体系 8:30~17:30(休憩1時間)

    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    休日休暇 週休2日制(土曜、日曜)※月1~2回土曜出社あり
    祝日・GW・夏期・年末年始・有給・慶弔休暇
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    6カ月:待遇に変更はありません。
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活からエントリーしてください。その後のステップの詳細をご案内いたします。

    • STEP.2 会社説明会

      実際にオフィスに来社いただき、弊社のことを詳しくご紹介いたします。

    • STEP.3 一次選考

      筆記試験、個別面接、書類選考を行います。
      履歴書・成績証明書・卒業(見込)証明書の提出 をお願いいたします。 
      選考後、1週間程でお手元に結果通知が届きます。

    • STEP.4 二次選考

      個別面接を行います。
      1次選考から3~4週間後を予定しております。
      選考後、2週間程でお手元に結果通知が届きます。

    提出書類 履歴書、成績証明書
    応募資格 大学、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、高専、大学院 卒業の方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    6 ~ 10名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2025年度入社予定3名(男性1名 / 女性2名)

    採用実績

    <大学院>
    大阪大学、広島工業大学、近畿大学
    <大学>
    広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、安田女子大学、広島国際学院大学、比治山大学、近畿大学、福山大学、山口大学、高知大学、愛媛大学、岡山理科大学、就実大学、早稲田大学、同志社大学、姫路獨協大学、福岡大学、福岡工業大学、九州工業大学
    <短大・高専・専門学校>
    広島県立技術短期大学校(専門課程)、広島工業大学専門学校、比治山大学短期大学部

    採用連絡先

    管理部 採用担当
    〒733-0833
    広島県広島市西区商工センター5-11-7
    TEL/082-278-2351(代表)
    E-mail/jinji2025@sumnet.co.jp

    最終更新日:
    2025年2月25日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。