群馬県官公庁
群馬県庁
- -
-
203 フォロワー
- 25卒
- 行政事務A
1類試験(行政事務Bを除く)、2類試験、選考考査等
募集職種
行政事務A
施策の企画・立案・推進や条例・規則の制定など政策的なものから、予算・経理、県税の賦課徴収、用地交渉、福祉のケースワークまで広範囲にわたります。
-
警察事務
警察職員の給与や諸手当の支給、福利厚生、備品の管理、各種届出の受理、運転免許証に関わる事務、交通安全施設の管理、統計事務、指紋の照合、鑑定、写真撮影など広範囲にわたります。
-
学校事務
学校職員の給与・諸手当や旅費の支給、福利厚生、学校予算や備品などの管理、公金に関する事務、県立学校における図書館司書事務のほか、学校運営全般にわたる業務を行います。
-
森林
森林に関する計画立案、森林整備の推進、木材やきのこ生産など林業・木材産業の振興、林業の担い手育成、治山施設や林道の整備、緑化の推進、自然環境の保全、尾瀬保護対策と適正利用推進、野生鳥獣の保護管理、鳥獣被害の対策などを行います。
-
農業
農業施策の企画・立案、優れた技術・品種の開発と普及指導、担い手の確保・育成、農産物のブランド力強化、国内外販路の拡大、環境負荷低減・資源循環型農業の推進などを行います。
-
畜産
畜産物の生産・流通に関する振興施策の企画・立案とその推進、生産技術の普及指導、畜産環境の保全、県営牧場の運営管理、家畜等に関する試験研究などの仕事に携わります。
-
化学
大気汚染・水質汚濁等、公害防止のための環境監視・指導・調査研究、廃棄物の適正処理の監視・指導、企業からの依頼に基づく試験・研究、技術相談などに携わります。
-
電気
発電所や浄水場の設備に関わる運転・保守管理のほか、県庁舎や病院、教育文化施設などの県有施設における、電気設備の保守管理や改修工事などを行います。
-
建築
庁舎・学校・県営住宅など県有建物の設計・工事監理業務、建築基準法・都市計画法に基づく建築確認などの許認可事務、市町村の公営住宅関係の技術指導などを行います。
-
総合土木
道路・河川・砂防・都市公園・下水道などの社会資本に関する企画・立案・整備や維持管理に関する仕事、農地・農業用用排水路の整備、安心安全な村づくりなど農業農村整備に関する仕事、団地造成、発電所や浄水場の建設・保守管理などの仕事を行います。
-
薬剤師
医薬品・食品等の安全確保、環境保全、調査研究・分析、商品テスト、啓発事業、水道水の水質管理、調剤・服薬指導業務などを行います。
-
獣医師
食品・生活衛生、と畜・食鳥検査、動物愛護、狂犬病予防、家畜伝染病等の検査、飼養衛生管理基準の調査・指導、牛の育成・繁殖、畜産技術の研究・開発・普及、野生動物の保護管理や鳥獣被害の対策を行います。
-
福祉
児童相談所一時保護所や児童自立支援施設の子どもの生活指導を行ったり、児童福祉司として児童虐待を受けている子どもの安全確保や困難を抱える家庭の支援を行います。これらの経験を踏まえ、生活保護業務や福祉施設の企画立案を行うこともあります。
-
心理
心理検査、心理判定、カウンセリングなどを医師などと連携して行います。対象は幼児から高齢者までと幅広く、内容も様々な障害から児童のあらゆることまで多岐にわたります。
-
保健師
精神保健、結核・エイズ・感染症予防、難病対策、母子保健、健康増進に関する業務などを担当し、家庭訪問、健康相談、健康教育などを実施します。また、公衆衛生に関する企画立案も行います。
-
臨床検査技師
新型インフルエンザや新型コロナウイルス感染症、腸管出血性大腸菌等に代表される感染症の予防啓発や発生時の対応、HIV検査等の迅速検査、感染症発生動向調査や科学的検査データに基づく調査研究、食品の微生物検査等を行います。
目次
求める人材像
群馬県では、「4つのマインド(3つの基本マインド+始動人のマインド)を高めた職員」を求められる職員像としています。
◆3つの基本マインド
【協調性・チームワーク(組織の一員としての能力)】
・組織の一員として行動し、期待される役割や責任を果たす。
・上司や同僚をはじめとした関係者と協調し、チームとして業務を遂行する。
【使命感(県職員としての基本姿勢)】
・群馬県の使命を理解し、組織目標の達成に意欲的に取り組む。
・県民目線・現場重視の姿勢を持つ。
・県職員としての志を持続している。
【成長意欲(個人としての能力)】
・自ら学び、専門性や業務遂行能力を高める。
・課題を的確に捉え、前例にとらわれず、自ら解決策や改善策を練る。
・解決や改善に向けて、具体的に行動する。
◆始動人のマインド(積極的な姿勢、チャレンジ精神)
・自分の頭で未来を考え、自ら挑戦・行動をし続ける。
・現状に留まらずチャレンジしていく姿勢・行動をとる。
募集要項
初任給 |
【1類試験(大学卒業程度)】 ■修士了/月給217,197円 ■大学卒/月給205,922円 【2類試験(短大卒業程度)】 ■短大卒/月給187,780円 【選考考査】 ■薬剤師/大学6年制卒/月給229,805円 ■獣医師/大学6年制卒/月給259,805円(注) ■福祉/大学卒/月給212,277円 ■保健師/大学卒/月給235,135円 (注)初任給調整手当を含めた月額。初任給調整手当は、月額30,000円を超えない範囲の額を、採用の日から15年以内の期間、1年経過ごとに額を減じて支給します。 ※上記の額は、令和6年4月1日時点のものです。 支給額は、地域手当 2.5%(県内勤務の場合)を含んだ額です。
|
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
諸手当 | 地域手当、扶養手当、通勤手当、住居手当、特殊勤務手当、期末・勤勉手当など |
退職金制度 | あり 退職手当 |
勤務地 | 群馬 ※将来的に東京、大阪での勤務の可能性あり |
勤務時間と勤務体系 | 1週間の勤務時間は、平均で38時間45分です。 1日の勤務時間は7時間45分です。
|
休日休暇 | ◆土・日曜日・祝日、年末年始は原則として休みです。(交替制勤務が必要とされる職場については、週休日に相当する日が別に定められます。) ◆20日の年次有給休暇が付与され、時間単位での取得も可能です。また、夏季休暇、傷病による病気休暇、結婚休暇などの特別休暇や介護休暇、子育て部分休暇、育児休業制度もあります。
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 原則採用の日から起算して6か月間 本採用時と労働条件に変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 | 提出書類は受験する試験・選考や職種ごとに異なります。必ず各受験案内で確認してください。 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 1類、2類の応募資格に学歴要件はありません。 その他、専門職種は大学等における履修要件があるものがあります。 詳しくは各受験案内で確認してください。 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2025年度) |
■1類 行政事務A 75名程度 森林 5名程度 農業 11名程度 畜産 1名程度 水産 1名程度 化学 3名程度 電気 4名程度 建築 3名程度 総合土木 18名程度 ■2類 警察事務 13名程度 学校事務 12名程度 ※上記以外の採用職種及び採用予定数は、県職員・警察官採用情報ホームページに掲載しています |
昨年度採用実績/見込数(2024年度) | 令和5年度実施試験最終合格者数 【1類試験(大学卒業程度)】 行政事務A86名、森林2名、農業11名、化学3名、電気2名、建築6名、総合土木19名 【2類試験(短大卒業程度)】 警察事務2名、学校事務15名 ※上記以外の試験実施結果は、県職員・警察官採用情報ホームページでご覧いただけます。 |
採用に関する補足事項・備考 | ※令和6年度群馬県職員採用1類試験(行政事務B)を受験した方は、令和6年度群馬県職員採用1類試験(行政事務Bを除く全試験区分)を受験できません(併願不可)。 |
採用実績
県内外の各大学等
採用連絡先
群馬県人事委員会事務局
〒371-8570 群馬県前橋市大手町1-1-1
電話:027-226-2744・2745
■職員・警察官採用情報ホームページ
https://www.pref.gunma.jp/site/saiyou/
- 最終更新日:
- 2024年4月19日