大阪府|東京都商社(家具・インテリア・日用品)|家具・インテリア|商社(食品)
株式会社トップホールディングス
- -
-
2 フォロワー
企業概要
事業内容 | いつも、暮らしのなかから。いつまでも、暮らしのなかに。 私たちは、今日よりもっと楽しくて便利な生活を提案し続けます。 【株式会社トップホールディングス】 <事業内容> グループ各社の経営戦略及び採用企画立案 経営管理、採用活動、人材育成、DX化の推進等により、 トップグループの円滑な事業遂行を支えています。 社内制度や設備の整備など、働きやすい環境づくりも重要な役割です。 ---------- 【トップ産業株式会社】 <事業内容> 生活用品の企画開発・製造・販売、広告企画・制作等 全国の生協を通じて、生活を楽しく豊かにするアイテムを提供。 生活者の生の声を聞く“主婦モニター会議”を40年以上継続し、 常にお客様のニーズにそった商品企画開発を目指しています。 <取り扱い商品> 洗剤消耗、洗濯清掃、キッチン、バス、インテリア、靴用品、健康機器、レジャー、DIY、スポーツ、文具、玩具、和装慶弔、寝具 など ---------- 【株式会社 優生活】 <事業内容> 一般消費者に対する食品・日用品のダイレクトマーケティング ECサイト、TVCM、カタログ、新聞広告にてニーズやトレンドを捉えたアイテムを幅広く提案。 自社コールセンターでお客様からのフィードバックを伺うなど、 消費者の意見に応える商品を提供し続けられるよう取り組んでいます。 <取り扱い商品> 健康雑貨、健康食品、自然食品、美容商品、化粧品、産地直送商品 など ○生活者の声を生かした開発 トップグループの強みは、なんといっても「商品企画」。 「家事のプロ」である主婦モニターが参加する開発会議を週1回、40年以上にわたって続けています。 また、優生活のカスタマーサクセス部ではお客様と直接会話することで、商品のご感想やニーズをお伺いしています。 「こんなん欲しいねん!」「これ便利やけど可愛くないんよね…」 といった生の声をものづくりに反映させ、ヒット商品を生み出しています! ○販売プロモーションの企画力 「ちょっと色を変えたら爆発的ヒット!」な商品開発。 「写真の撮り方を工夫したら注文殺到!」な商品撮影。 「キャッチコピーを変えたら売上急上昇!」なカタログ校正。 アイデアと工夫しだいで、商品は生まれ変わります。 蓄積されたノウハウと実行力がトップグループの特徴です。 |
---|---|
創業/設立 | 1970年1月 |
本社所在地1 | 大阪府吹田市豊津町12-43トップ産業ビル |
電話番号 | 06-6387-2141 |
本社所在地2 | 東京都東京都渋谷区東3‐9‐19 VORT恵比寿 maxim 10F TEL 03-6453-7900 |
電話番号 | 03-6453-7900 |
事業所 | 株式会社 優生活 〒564-0037 大阪府吹田市川岸町6‐43 |
代表者 | 代表取締役社長:松岡康博 |
資本金 | 8,800万円 |
売上高 | 92億円(2024年9月期) |
従業員数 | 157名(2024年11月現在) |
上場区分 | 非上場 |