
大阪府電力|原子力・その他エネルギー
株式会社関電エネルギーソリューション
- -
-
164 フォロワー
- 26卒
- 【技術系】総合職募集!
エネルギーの未来を切り拓く!技術系総合職募集
未来のエネルギーを支える中核企業!安定と成長を実現する関西電力グループで活躍しませんか?

募集職種
【技術系】総合職募集!
【技術系総合職】
■システム設計/技術営業
受変電設備や空調設備の設計などに従事していただきます。
単に設計業務に携わるだけでなく、技術者という立場からお客さまへの提案も行っていただきます。
■工事監理
ユーティリティ設備の建設工事の監理業務に携わっていただきます。
■設備の運転/保守/管理
エネルギー供給を行うために、各設備の建設や施工管理を行い、
サービス開始後は、その設備の運転やメンテナンス計画を遂行します。
■エネルギーマネジメントサービス、ESCOサービス関係
現地調査を通じ、お客さまの工場やビルのエネルギー診断、実施計画の立案などに携わっていただきます。
■新規事業推進
既存のエネルギーサービスだけでなく、環境変化を踏まえた新たなサービスの創出について、
サービスの戦略策定やビジネスモデルの検討・構築に携わっていただきます。
技術者として、エネルギーに関するさまざまな事業・サービスに携わることができ、
エンジニアとして活躍できるフィールドが幅広くあります。
【事務系総合職】
■総務/広報
会社内での手続きや委員会等の取りまとめ、社内外を対象にの広報の業務を行っていただきます。
■人事/労務
給与・保険・福利厚生等の手続やおよび採用業務・社内異動調整等の人事などの業務を行っていただきます。
■予算/財務
決算や税務対応、収支計画や予算対応などの業務を行っていただきます。
■経営企画
経営計画や方針、組織や業務評価などの業務を行っていただきます。

目次
募集要項
初任給 |
大学部卒(月給)240,000円 大学院卒(月給)260,000円
|
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回 (6月/12月) |
諸手当 | 通勤費全額(当社規定による)、住宅補助、世帯手当、出産手当など各種手当あり |
退職金制度 | あり 退職金制度あり |
勤務地 | ■技術系総合職:東京、大阪 ■事務系総合職:大阪 |
勤務時間と勤務体系 | 8:50~17:40 実働7.83時間/1日 フレックスタイム制度を導入※標準労働時間7.83時間 始業時間:6時~13時 終業時間:12時~22時 上記の間で一日ごとに選択することができます。(1日の最低勤務時間は4時間) 勤怠管理システムに始業時間を登録することで、勤務時間を管理しています。
|
休日休暇 | 年間休日数 約125日 ・完全週休2日制[土曜日、日曜日、祝日]、年末年始、労働祭[5月1日] (ただし、特定業務従事者は指定休日制) ・年次有給休暇 ・夏期休暇、ボランティア休暇、結婚休暇、忌服休暇など特別休暇
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 3カ月 ※条件の変更はありません。 |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 | エントリーシート |
応募資格 |
大学、大学院を卒業見込みの方 ■技術系総合職:理系学科/専攻 ■事務系総合職:全学部・全学科 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
【技術系総合職】26~30名 【事務系総合職】1~5名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 【技術系総合職】26~30名 【事務系総合職】1~5名 |
採用実績
<大学院>
大分大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、京都工芸繊維大学、神戸大学、滋賀県立大学、島根大学、東京電機大学、同志社大学、徳島大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、奈良女子大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、北海道大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<大学>
愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山理科大学、関西大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、県立広島大学、高知大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、摂南大学、大同大学、同志社大学、東洋大学、徳島大学、富山県立大学、兵庫県立大学、福井大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
採用連絡先
〒530-0005
大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー25階
採用担当: 三岡(みつおか)梶(かじ)
アドレス:kenes-saiyou_ml@kenes.jp
- 最終更新日:
- 2025年2月25日