
大阪府|東京都文具・事務機器|家具・インテリア
コクヨ株式会社
- -
-
293 フォロワー
※このページの情報は、キャリタス就活2024に掲載された情報です。(2023年6月15日時点)
2025年度採用実施を保証するものではありませんのでご了承ください。
【Let’s be Qreative -さぁ、次は何ができるだろう?-】
働く、学ぶ、暮らす。
何の変哲もない日常でも、私たちから見れば、ワクワクの宝庫だ。
この時代に、出社が楽しみになる体験ってなんだろう?
書くだけじゃなく、自分らしくいられる文具があったら?
1つの空間で「働く」も「暮らす」も心地よくできないだろうか?
誰かのちょっと先の未来を豊かにしたい。
そのために自分なりに問いを立て、まずは手を動かしてみる。
うまくいかなくたっていいじゃない。
次は何ができるのか、また問うことから始めよう。
目次
私たちの採用について
採用担当者からのメッセージ
採用ポリシー
就職活動では、学生のみなさんと私たちコクヨはお互いに選び選ばれる立場です。どちらが上や下などはありません。対等な立場としてみなさんとの出会い一つひとつを大事にしたいと思い、私たちは以下の採用ポリシーを掲げています。
(1)国籍、人種、性別、年齢、宗教によって差別することなく、
個人を尊重し、真摯にみなさんと向き合って、本音で語ります。
(2)コクヨの選考は、一方的に合否をつける場ではなく、
みなさんを成長させる機会である、と認識して行動します。
(3)みなさんの人生を左右する重要な仕事であることを意識し、
すべての仕事に誇りと責任を持って行動します。
就職活動の場はみなさんにとっても、私たちにとっても真剣勝負の場です。
飾らない素の自分を出して、全力でぶつかってきてください。
募集する職種
■ 事務系 (学部・学科不問)
■ 技術系 (機械・電気・化学を専攻されている方)
■ 建築系 (建築を専攻されている方)
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 | 弊社採用HPより、まずはプレエントリーをお願いします。 https://recruit.kokuyo.co.jp/ |
---|---|
選考方法と重視点 | ※応募コース毎に異なります。 詳しくは、弊社採用HPよりご確認ください。 |
提出書類 | エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) | 大学、大学院を2024年3月卒業見込みの方 大学、大学院 卒業の方 ■ 事務系 (学部・学科不問) ■ 技術系 (機械・電気・化学を専攻されている方) ■ 建築系 (建築を専攻されている方) |
募集要項
初任給 | 大学卒 月給21万8,000円 大学院了 月給22万8,000円 |
---|---|
昇給・賞与・諸手当 | 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 東京(品川、霞ヶ関)、大阪(新深江、梅田)などを中心としたコクヨグループの拠点がある場所・地域 ※将来的には海外勤務の可能性あり。 |
勤務時間 | 8:45~17:30(実働8時間) ※フレックスタイム制度の導入あり |
福利厚生 | 諸手当=家族、通勤、超過勤務手当など 保険=雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 施設=独身寮、ヘルスキーパー室 その他、カフェテリアプランなど |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日) 祝日、夏季・年末年始休暇、メーデー |
採用実績校 | 【2022年入社実績(総合職)】 大阪大学、学習院大学、金沢美術工芸大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、京都工芸繊維大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際教養大学、芝浦工業大学、首都大学東京、上智大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、東京理科大学、東洋大学、東京外国語大学、名古屋大学、福岡教育大学、武蔵野大学、明治大学、早稲田大学 |
採用予定学部・学科 | ■ 事務系 (学部・学科不問) ■ 技術系 (機械・電気・化学を専攻されている方) ■ 建築系 (建築を専攻されている方) |
今年度採用予定数 | 100名程度 |
昨年度採用実績(見込数) | 2023年度 57名 |
試用期間 | あり 入社後3カ月間 本採用時と労働条件に変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) 屋内は禁煙。屋外喫煙可。 |