三重県官公庁
津市役所
- -
-
83 フォロワー
津市で一緒に、働きませんか。
目次
私たちの事業
三重県津市の行政全般
直接市民と関わり、市民に寄り添う仕事から、津市の未来を描くようなスケールの大きい仕事まで業務内容は多岐にわたり、幅広い分野での業務が可能です。
私たちの特徴
事業・商品の特徴
笑顔があふれ幸せに暮らせる県都津市 ~夢や希望、明るい未来が広がるまちへ~
三重県の県庁所在地として国・県の多数の行政機関はもとより、企業の本社・支店・営業所等が集中する三重県の産業 経済の中心です。 また、大学や短期大学等の高等教育機関や文化施設も多く、多様な都市機能が集積しているまちといえます。
一方、南北に長く続く海岸線から、美人の湯として知られる榊原温泉、美杉地域の癒やしの森など豊かな自然を楽しむことができます。さらに、うなぎ料理、津ぎょうざ、天むすなど豊かな食文化を持っています。ますます魅力あるまちへと成長を続ける津市で、熱意あるあなたの力を活かしてみませんか。
職場の雰囲気
職場の雰囲気は?
入庁前の市役所のイメージは、パソコンでの資料作成や窓口対応などの事務を行うイメージがありましたが、直接、学校などの現場に行く業務も多く、毎日緊張感を持って業務に取り組んでいます。同じ職場の方もあたたかく気に掛けてくださりとても働きやすい職場です。
(令和3年度採用 市民交流課 事務職)
私の「公務員」というイメージは、デスクワークが主たる業務であると思っていました。実際イメージ通りの課も多いと思いますが、市営住宅課の維持担当は修繕や現場確認等で外出することがとても多いのでギャップを感じました。
(令和3年度採用 市営住宅課 技術職(建築))
それぞれに担当業務や担当地域がありますが、事業から戻ると「どうだった?」と声を掛けてくれたり、困った時は皆が一緒に考えてくれたりするので、相談がしやすく、学びも多い職場です。また、採用後1年間は身近な先輩がプリセプターとして気に掛けてくれたので、とても心強かったです。
(平成23年度採用 香良洲保健センター 保健師)
ビジョン/ミッション
津市の目指す将来像
津市は、子どもたちの明るい未来が展望でき、若者が夢や希望を持ち、市民の幸せな暮らしが広がり、そしてその暮らしを支える力強い地域があるまちを目指しています。
1.子どもたちの未来が輝くまちづくり
出会い 結婚 出産しやすい環境づくり
子育て支援の充実 幼児教育・保育の充実 等
2.安心して健やかに暮らせるまちづくり
地域包括ケアシステムの健康づくりの推進、 公的医療保険の安定運営 等
3.いのちと暮らしを守るまちづくり
防災・減災施策の強化、消防力の強化、防犯対策と消費者保護の強化 等
4.心やすらぐ住みよいまちづくり
環境を守り継承する社会の形成、安全な水の安定供給、良好な景観の形成、都市機能の整備 等
5.自分らしく心豊かに輝けるまちづくり
生涯学習の推進、スポーツの振興、市民活動の促進、人権・平和の推進 等
6.魅力と活力を生み出すまちづくり
雇用の創出・拡大、工業・商業・農林水産業の振興、シティプロモーションの推進 等
写真からわかる私たちの会社
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生
(1) 健康診断
定期健康診断及びその結果に基づく保健指導、ストレスチェックを実施しています。 また、希望者に対しては、人間ドック (助成あり)、健康相談などを実施しています。
(2) 健康保険等
三重県市町村職員共済組合等に加入し、 医療に係る給付等が受けられます。
(3) レクリエーション等
津市職員共済組合による庁内各種スポーツ大会やテーマパーク、プロ野球観戦ツアーなどを行っています。
旅行や映画、レジャーなどの割引助成もあります。
(4) 給付貸付制度
結婚・出産・ 病気・けがなどに対して祝金や給付金などを支給しています。 また、住宅取得・自動車購入などのための資金の貸付制度や保険・年金制度、貯蓄制度があります。
研修制度
「新規採用職員研修」、「2年目職員研修」等の階層別研修、「行政法基礎・演習研修」等の専門研修など様々な研修を実施しています。
自己啓発支援
様々な機関に派遣されて学べる研修や通信教育が受講できるほか、自主研究や資格取得への助成金の制度もあります。
メンター制度
●プリセプター制度
市の業務内容や先輩との人間関係等について、新規採用職員が抱く不安感を軽減するための仕組みとして、採用されてから一定の期間、1人の新人に対して、1人の先輩職員が指導者として担当し、心理的なサポートや職務遂行能力の指導・向上を図るプリセプター制度を導入しています。
キャリアコンサルティング制度
●自己希望制度
異動希望の有無、希望する部課を申告する自己希望調書を提出することができます。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)11.7 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)12.4日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者24名(対象者74名)
女性:取得者54名(対象者54名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢41.4歳
-
平均勤続年数16.8年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 平成18年1月1日(市町村合併による新「津市」) |
---|---|
本社所在地1 | 〒514-8611 三重県津市西丸之内23番1号MAP |
事業所 | 〈津市本庁舎〉 〒514-8611 三重県津市西丸之内23番1号 〈水道局庁舎〉 三重県津市殿村5番地 〈久居庁舎〉 三重県津市久居新町3006番地 〈河芸庁舎〉 三重県津市河芸町浜田808番地 〈芸濃庁舎〉 三重県津市芸濃町椋本6141番地1 〈美里庁舎〉 三重県津市美里町三郷48番地1 〈安濃庁舎〉 三重県津市安濃町東観音寺483番地 〈香良洲庁舎〉 三重県津市香良洲町1878番地 〈一志庁舎〉 三重県津市一志町田尻593番地2 〈白山庁舎〉 三重県津市白山町川口892番地 〈美杉庁舎〉 三重県津市美杉町八知5580番地2 ほか |
代表者 | 津市長 前葉 泰幸 |
職員数 | 2526名(2023年4月現在)
正規職員 |
上場区分 | 非上場 |