
愛知県専門店(自動車関連)|商社(自動車)
株式会社ホワイトハウス
- -
-
33 フォロワー
本選考エントリー受付中
すべて見る- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
ホワイトハウスは
輸入車・国産車・輸入バイクの正規ディーラーを20超のマルチブランドにて展開しています。

目次
私たちの事業
安心と喜びと感動と満足をご提供する『 選ばれるカーディーラーであるために 』
私たちが販売するのは車やバイクですが、数多くの販売会社・販売店の中から選んでいただける店とスタッフとを創造しつづけなければなりません。
「選ばれる人」「選ばれる店」であり続けることが何よりも大切です。
年齢・性別・職業・・・人の数だけ個性があり、ライフスタイルが存在します。
それぞれのライフスタイルにふさわしい車がきっとあるはず。
20超のブランド、50拠点のスケールメリットは、顧客の皆様にとってさまざまなご要望にお応えできる展開になっていると自負しております。
「ホワイトハウスならきっと見つかる」
スタッフには、最高の一台をご提案する自信があり、
お客様に安心と喜びと感動と満足をご提供しつづける企業です。
また、ドライブレコーダーや組み立て式多目的ドームハウス、新しい消化器具「ファイヤーショーカスティック」等、社会の課題解決につながる商品の開発、販売にも取り組んでいます。

私たちの特徴
職場の雰囲気
自動車ディーラー店舗総数は50超!夢を叶え、自分を成長させられる場所です!
どのブランドの店舗も隅々まで気を配った清潔感あふれるショールームに複数の展示車をラインナップ。試乗車も豊富に取り揃えており、お客様から好評を得ています。
また、各販売店が大切にしているのはチームワーク。
お客様に最高のサービスをご提供するために、営業、サービス、フロント、事務スタッフが一丸となって取り組んでいます。

働く仲間
先輩インタビュー
■営業/フィアット名東
◎車を売るだけが仕事じゃない。だからホワイトハウスを選びました。
学生時代は「輸入車販売をしたい」という思いが強く、何社かを比較検討をした結果、多数の輸入車ブランドを取り扱っているホワイトハウスを選びました。
私がホワイトハウスを選んだ大きな理由は、購入前も購入後もトータルでカーライフをサポートするという企業姿勢。実際、営業として仕事をすると改めて分かるのですが、当社では販売台数に応じたインセンティブはもちろん、自動車保険の加入など、インセンティブが業界内でも高水準。トータルでカーライフをサポートするには、保険は欠かせないもの。そこにしっかりとしたインセンティブが支給されるのでご購入後もしっかりとお客様のカーライフをケアできます。お客様の安全を守る保険が自分にもインセンティブとして返ってくるので、この仕組みはとてもいいと思います。
■カスタマーアシスタント/ボルボ・カー中川
◎笑顔と上品さ。一番は親しみやすさ。
笑顔で接客することはもちろんですが、上品さを保つことも意識しています。
ただ、上品さを強く意識し過ぎてしまうと、お客様との距離ができてしまいます。接客を通して学んだことは「親しみやすさ」です。
カスタマーアシスタントは名前のとおり、お客様が快適に過ごせるためのお手伝いをするのが仕事です。また、お客様の年齢層は幅広いので、一人ひとりにあったおもてなし力が求められます。
そのためにも仕事の範囲を決めず、できることは何でもチャレンジしています。分からない事は分かるまで丁寧に教えてくれる環境なので、頼りきりにならないよう、自分で考え仕事をすることを心がけています。
■ショールームアシスタント/プジョー大府
◎若い同僚とお店を盛り上げる。接客+αの楽しさがあります。
事務職と聞くと店舗の後方支援をイメージされるかもしれませんが、スタッフ同士で意見を出し合いながら、みんなでお店を盛り上げていくのが当社のスタイル。いま私が所属する店舗の店長は30代前半。管理職をはじめ営業スタッフも若手メンバーが多いので、自分の意見を発信しやすい環境です。例えば、店舗内装のアイデアを他社と競い合うメーカー主催のコンテストでは、事務職のメンバーが中心となって店舗内装のプロデュースをしています。ちなみに直近の店舗内装コンテストでは、ネットやSNSで情報収集しながら、店舗のブランドに関連したアイテムでお店全体をデコレーションし、見事入賞!いただいた賞金で豪華な食事会を楽しみました。

研修制度
研修制度/教育制度
■研修制度
新入社員研修(約2週間)
7月フォローアップ研修(2日間)
その他、インポーター研修、資格取得研修 等
■教育制度
新入社員研修(約2週間)
ブラザー・シスターよりOJT
インポーターなどの外部研修
資格取得研修
自動車基礎講座 等

私たちの仕事
事業内容
輸入車正規販売店
プジョー/シトロエン/DS/BMW/MINI/アルファ ロメオ/フィアット/アバルト/ボルボ/ジャガー/ランドローバー/アウディ/ケータハム/ハイマー/ポラリス/FIAT PROFESSIONAL/ヒョンデ
二輪正規販売店
トライアンフ/MV AGUSTA/ドゥカティ/インディアンモーターサイクル
Honda cars正規販売店
キャンピングカー事業
オートプラネット事業
輸入車・二輪車の中古車販売、およびこれらに付随する部品用品の販売、修理、保険事業など
スマートソリューション事業
福利厚生・研修・社内制度
- 家族手当あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 転居を伴う転勤なし
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 実力主義の評価制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
退職金制度・確定拠出年金・資格取得支援制度・車両取得支援制度・従業員持株会制度・整備士育成支援制度・携帯電話貸与(営業職のみ)・手持工具貸与(整備職のみ)・団体保険(生保・損保)・健康診断・社員旅行・社内レクリエーション等 あり
研修制度
■研修制度
新入社員研修(約2週間)
7月フォローアップ研修(2日間)
その他、インポーター研修、資格取得研修 等
■教育制度
新入社員研修(約2週間)
ブラザー・シスターよりOJT
インポーターなどの外部研修
資格取得研修
自動車基礎講座 等
自己啓発支援
受講費用、受験費用の補助、支援
≪ 営業職 ≫
車両査定士、損害保険、生命保険
≪ アシスタント・事務職 ≫
損害保険、生命保険
≪ 整備職 ≫
検査員、整備士1級・2級・3級、損害保険
メンター制度
年2回人事課との面談を実施
キャリアコンサルティング制度
年1回、職場関連自己申告の実施
キャリアコンサルティング面談含む
職場環境
-
平均残業時間
(月間)6.1 時間
最終更新日:
社員について
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性13名、女性6名
2023年度:男性24名、女性10名
2022年度:男性23名、女性4名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 設立 1979年11月23日 |
---|---|
本社所在地1 | 愛知県名古屋市名東区本郷3丁目139番地 ホワイトハウスビルMAP |
事業所 | ◆愛知県内≪41拠店≫ ◇PEUGEOT/プジョー…中川区・名東区・大府市・一宮市 ◇CITROEN/シトロエン…中川区・名東区・一宮市 ◇DS/ディーエス…瑞穂区 ◇Jaguar/ジャガー…長久手市・東郷町 ◇Land Rover/ランドローバー…長久手市・東郷町 ◇VOLVO/ボルボ…中川区 ◇MINI/ミニ…中区・名東区・長久手市・岡崎市・刈谷市 ◇FIAT/フィアット…昭和区・天白区・長久手市・一宮市 ◇Alfa Romeo/アルファロメオ…天白区・長久手市 ◇ABARTH/アバルト…昭和区・天白区・長久手市・一宮市 ◇BMW/ビーエムダブリュー…南区 ◇Audi/アウディ…中川区・瑞穂区 ◇Hyundai/ヒョンデ…東郷町 ◇Caterham/ケータハム…東郷町 ◇Honda/ホンダ…緑区・名東区・日進市・東郷町 ◇Indian/インディアン…東郷町 ◇DUCATI/ドゥカティ…東郷町 ◇MVAGUSTA/エムブイアグスタ…東郷町 ◇TRIUMPH/トライアンフ…守山区 ※東郷町:オートプラネット名古屋内(ホンダカーズ名東 東郷店は単独店) ◆三重県内≪6拠店≫ ◇PEUGEOT/プジョー…四日市市、津市 ◇CITROEN/シトロエン…四日市市、津市 ◇VOLVO/ボルボ…津市 ◇TRIUMPH/トライアンフ…津市 ◆岐阜県内≪3拠店≫ ◇PEUGEOT/プジョー…岐阜市 ◇CITROEN/シトロエン…岐阜市 ◇DS/ディーエス…岐阜市 ◆東京都内≪2拠店≫ ◇Indian/インディアン…世田谷区 ◇MV AGUSTA/エムブイアグスタ…世田谷区 ◆キャンピングカー≪4拠点≫ ◇キャンパー…豊田市・東郷町・神奈川県横浜市・福岡県筑紫野市 |
代表者 | 代表取締役 木村文夫 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 404億円(2024年3月期) |
従業員数 | 603名(2024年4月現在) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1979年11月 ◆創業 名古屋市天白区にて中古車販売業(中日本自動車株式会社)創業 1980年12月 ◆ホワイトハウス設立 中日本自動車株式会社から株式会社ホワイトハウスに変更 名古屋市天白区で中古車販売店ホワイトハウス開設 1986年11月 名古屋市名東区(現在地)に本社ビルを取得。本社移転 1987年8月 ◆ホンダ販売開始 株式会社ホンダ販売名東が本田技研工業株式会社と ディーラー契約を締結 1989年1月 ホンダ車をベースとした当社オリジナル キャンピングカーの企画・製造・販売を開始 1992年9月 ◆プジョー販売開始 2001年1月 ◆ランドローバー、MINI、VOLVO販売開始 2001年4月 ◆株式会社モトーレン東海を設立 2001年6月 ◆BMWの販売開始 株式会社モトーレン東海がビー・エム・ダブリュー株式会社と ディーラー契約を締結 2002年9月 ◆フィアット、アルファロメオ販売開始 2002年11月 ◆オートプラネット名古屋設立 国内最大級の中古輸入車展示場「オートプラネット名古屋」開設 2002年3月 ◆シトロエン販売開始 2007年11月 ◆トライアンフ販売開始 2009年1月 ◆MVアグスタ販売開始 2009年4月 ◆アバルト販売開始 2009年12月 ◆ジャガー販売開始 2010年3月 ◆ドゥカティ販売開始 2010年4月 ◆インディアン販売開始 2010年12月 ◆株式会社ホワイトハウスユーロオートモーティブを設立 2011年1月 ◆スマートレコ企画・販売 ドライビングレコーダー「スマートレコ」を プライベートブランドとして企画・販売 2011年7月 ◆アウディ販売開始 株式会社ホワイトハウスユーロオートモーティブが アウディジャパン株式会社とディーラー契約締結 2011年5月 ◆ホワイトハウスコリア設立 ホワイトハウスコリアを韓国ソウル市に設立 メルセデス・ベンツスプリンター(正規)をベースとした キャンパーモビルとオフィスモビルを企画・製造・販売 2017年4月 ◆DS Automobiles販売開始 2019年11月 ◆株式会社TCLより、EZDOME HOUSE販売開始 2022年4月 ◆三重県VISON内に「ホワイトハウスヴィレッジ・バギーパーク」オープン 2022年9月 ◆Fiat Professional(フィアットプロフェッショナル)の小型商用車「フィアット・デュカト」のディーラー契約を締結 2022年10月 ◆オートプラネット名古屋内に「Hyundai Citystore 名古屋(ヒョンデ シティストア 名古屋)」オープン 2024年6月 ◆ホンダカーズ名東 東郷店 オープン 2024年10月 ◆アウディ名古屋瑞穂 オープン |