新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    愛知県自動車・自動車部品|総合電機|家電・オーディオ機器

    イトモル株式会社

    • -
    • 1 フォロワー
    企業データ
    資本金: 2,000万円
    売上高: 160億4.000万円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し

    ~機能性樹脂部品メーカー~
    自動車や家電に使わていれる、小型プラスチック部品を開発・設計・製造しています。

    目次

    私たちの事業

    指先サイズの技術を世界へ。

    【事業内容】
    主に自動車分野で活用される
    工業用小物精密プラスチック複合部品の設計・製作

    【小型樹脂製品を得意分野にしています】

    「髪の毛以下サイズの穴」を
    切削加工せずに樹脂成形のみで実現した部品や、

    ミクロン単位の精度の製品を
    「金型だけ」で生み出すコストのかからない部品など、

    樹脂成形の限界を切り開き、その全てを量産対応しています。

    #豊橋商工会議所会員企業

    私たちの特徴

    働く仲間

    毎年リレーマラソンに出場しています!

    毎年、豊川リレーマラソンに出場しています。
    先輩後輩関係なく、みんなで一致団結し頑張っています!
    出店などもでているので、走り終わった後はみんなで爆食をして毎年とても盛り上がる行事です。

    事業優位性

    1ミクロンへのこだわり

    イトモルは1/1000mmの誤差も見逃さない精密技術を追求し、指先サイズの部品製造で世界に誇るモノづくりを実現しています。
    自社で金型設計から成形まで一貫して行い、数ミクロン単位の加工を得意とし、通常とは逆の工程で微細な誤差を回避。磁性プラスチックでは、金型設計と磁力解析を強みに自動車部品などに貢献。耐熱・高強度なスーパーエンプラにも強く、金属代替として注目されています。

    オフィス紹介

    住みやすくて働きやすい、 東三河にイトモルはあります。

    愛知県東三河は、山海の自然と豊川稲荷の賑わいを併せ持つ暮らしやすいエリアです。豊川市は高速ICや19もの駅があり交通のアクセスは都会には負けません。UIターン支援も充実し、若い世代の移住が増加しています。民病院の新築や公園整備、イオンモールの開業で生活環境も向上。穏やかな気風に加え、更なる発展が期待される地域です。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 財形貯蓄制度あり

    福利厚生・社内制度

    退職金制度、財形貯蓄制度、資格取得支援制度(セミナー参加費や受験料全額負担)、研修旅行、永年勤続表彰制度、時短勤務制度、社員表彰制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種、社員食堂あり、制服貸与、駐車場完備(マイカー通勤OK)

    研修制度

    ■新人研修
    集合教育で、ビジネスマナーや当社従業員としての基礎知識について学んでもらいます。(入社後約2週間)
    ■階層別教育
    社内および社外研修で、職位に応じた知識や技能を身につけてもらいます。

    自己啓発支援

    ・資格取得支援制度
    ・資格手当

    社内検定制度

    社内コンテスト
    ※成形段取り・品質管理

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      20.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.8日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者2名(対象者2名)
      女性:取得者9名(対象者9名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      37.5歳
    • 平均勤続年数
      13.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数3名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数6名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性1名、女性2名
      2023年度:男性4名、女性2名
      2022年度:男性2名、女性1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1970年8月1日
    本社所在地1 〒442-8587
    愛知県豊川市穂ノ原2丁目1-17MAP
    事業所 ■本社
    〒442-8587
    愛知県豊川市穂ノ原2丁目1-17

    ■一宮工場
    〒441-1203
    愛知県豊川市足山田町小金2-13

    ■穂ノ原工場
    〒442-0061
    愛知県豊川市穂ノ原3丁目14-17

    ■野口工場
    〒442-0851
    愛知県豊川市野口町横根2-13

    ■iTMT株式会社
    〒689-1112
    鳥取市若葉台南7丁目5番地1号 鳥取産業振興機構内 インキュベート5A
    代表者 代表取締役 伊藤 愼太郎
    資本金 2,000万円
    売上高 160億4.000万円(2024年8月期)
    従業員数 348名(2025年4月現在)
    主要取引先 敬称略、五十音順
    あ行
     愛三工業(株)
     (株)アイシン
     アイシンシロキ(株)
     (株)AIHO
     (株)アドヴィックス
     SMC(株)
     オーエスジー(株)
    か行
     京三電機(株)
     コニカミノルタビジネステクノロジーズ(株)
    さ行
     (株)ジーエスエレテック
    た行
     (株)デンソーエレクトロニクス
     (株)デンソーダイシン
     (株)デンソー
     トヨタ紡織(株)
    は行
     浜名湖電装(株)
     (株)日立製作所
     豊生ブレーキ工業(株)
    ま行
     (株)村田製作所
    ら行
     (株)LIXIL

    その他
    上場区分 非上場
    沿革 1970年 個人会社イトーモル化成 創業(豊川市蔵子町)
    1976年 有限会社化 (有限会社イトーモル化成)
    1979年 蔵子工場 成形設備 増設・稼働
    1980年 金型部門 新規発足
    1981年 資本金二千万円 増資
    1986年 穂ノ原工場 完成(本社機能移転)
    1990年 野口工場 完成(本社機能移転)
    1992年 株式会社化 社名変更 (イトモル株式会社)
    1996年 本社・本社工場 第一期工事 完成(本社機能移転 / 以降本社として定める)
    2003年 本社・本社工場 第二期工事完成
         ISO14001 認証取得
         香港一特模禄注塑有限公司 設立
    2004年 ISO9001 認証取得
         香港一特模禄注塑有限公司 稼働(中国広東省恵州市:委託生産)
    2005年 恵州伊特模禄精密部品有限公司 設立
    2006年 恵州伊特模禄精密部品有限公司 稼働 (中国広東省恵州市)
    2008年 一宮工場取得および稼働(豊川市を通じて取得)
         イトモル精密株式会社 組織変更
         イトモル株式会社 新規設立
    2009年 中国新工場 移転および稼働(現 水口工業団地内)
    2012年 PT. ITOMOL INDONESIA 設立
    2013年 PT. ITOMOL INDONESIA 稼働(ブカシ県チカラン)
    2016年 一宮第2工場 完成
    2018年 科信精密注塑有限公司に資本参加(中国広東省恵州市)
    2019年 科信精密注塑有限公司(恵州・香港) 子会社化
    2020年 出荷センター完成
         創業50周年
    2024年 iTMT株式会社を鳥取県に設立
         PT. ITOMOL INDONESIA 第2工場 稼働開始
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。