
埼玉県介護・福祉サービス
社会福祉法人皆の郷
- -
-
73 フォロワー
企業データ
受付状況
農福連携!! 「川越いも」の収穫祭で障害福祉のお仕事体験
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- オープン・カンパニー
障害のある人の働く施設「第4川越いもの子作業所」主催の地域収穫祭にご参加いただき、
農福連携、観光と福祉の連携した福祉事業のお仕事体験をしていただきます。
身につく力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
プログラム
趣旨・目的 | 参加を通して、障害のある人が地域の中で生き生きと「働く」ことを支援する「生活支援員」のお仕事を知っていただきます。 川越いもの栽培と干し芋製造を地域の中で行ない、観光産業にも貢献する福祉事業の姿をみていただきます。 |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | イベント名: 第4川越いもの子作業所 地域感謝祭(1日) 内 容: 地域の皆さんと畑でのさつまいも収穫 干し芋販売 クイズイベントなどのお手伝い
|
実施時期・期間 | 2025年11月1日(土)
|
職種分類 | ケアワーカー・ヘルパー・社会福祉士 |
待遇・報酬 | 昼食はお弁当をお出しします。 |
実施場所 | 埼玉県 |
実施場所詳細 | 〒350-0837 埼玉県川越市石田156-1 社会福祉法人皆の郷 第4川越いもの子作業所 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2025年10月24日(金) 17:00 |
---|---|
応募資格・条件 | 障害福祉に興味のある方 農業に興味のある方 |
応募方法 | キャリタス就活からエントリーしてください。 |
募集人数 | 5名程度 |
お問い合わせ先 | 〒350-0837 埼玉県川越市石田156-1 社会福祉法人皆の郷 第4川越いもの子作業所(担当:田中) 049-224-0808 |