
広島県電力|機械・機械設計|プラントエンジニアリング
株式会社ウエストヒル
- -
-
400 フォロワー
企業データ
受付状況
【対面開催】じっくり学べる5日間インターンシップコース
- 27卒
- インターンシップ
責任者ってどんな仕事をしているの?実際の書類を使った仕事体験ができます。
■内容 ※対面開催
現場の責任者になりきり日常業務を体験。
実際に工事で使用する書類や図面・仕様書を見ながら、
考えたり計算をしながら工事計画を立てて頂きます。
また、実際に工場内での熱処理体験も行います。
その他にも、これから役に立つ自己分析講座や社内DX化体験も含む盛りだくさんの内容となっています。
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
バイタリティをもって、物事に取り組む力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
プログラム
趣旨・目的 | 「文系だから技術系は…難しそう」「理系対象かな?」「文系だと参加しにくそう」と思っている方、ご安心ください★ 当社は、技術職メンバーの約5割が文系出身です! 担当する社員も文系・理系の社員がおりますので、安心してご参加ください! |
---|---|
種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
実施内容 | ■体験できる職種 技術職 品質管理職 ■実施時間 10:00~16:00 最終日のみ、17:00まで (受付は9:45から) ■開催場所 ウエストヒル 本社 広島市佐伯区石内北5丁目3-3 ■実習内容(予定) ・オリエンテーション ・会社概要、業界説明 ・工場見学 ・工場内実務体験 ・自己分析講座 ・社内DX化の体験 ・Work ・座談会 ・振返り ■持参物 ・筆記用具 ・印鑑(交通費を支給のため) ・三角定規(あれば) ■服装 私服で参加ください。 ■募集人数 5名/回
|
フィードバック |
技術部・インターンシップメンバーと一緒に、自己分析ツールを使用し個別にFBを致します
|
実施時期・期間 | 2025年9月4日、5日、8日、9日、10日の5日間
|
職種分類 | 基礎研究、 応用研究、 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 建築土木企画・設計、 調査・測量・製図・積算、 施工管理、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス |
待遇・報酬 | 報酬は無し、 5日間の昼食はこちらでご用意いたします。
|
実施場所 | 広島県 |
実施場所詳細 | 株式会社ウエストヒル本社 広島市佐伯区石内北5-3-3 |
応募方法
応募資格・条件 | 2027年3月卒業予定者
|
---|---|
応募方法 | キャリタス就活からお申込みをお願いします。
|
募集人数 | 2名 |
採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
3月1日以降の採用広報活動に活用させて頂きます |
お問い合わせ先 | 株式会社ウエストヒル プログラム担当 西岡真子 〒731-5109 広島市佐伯区石内北5-3-3 TEL 082-941-5051 FAX 082-941-5052 |
実施計画・実績
本年度のインターンシップ実施計画 | 夏季(7~9月) ・2時間の就業体験を2回実施予定 ・半日のインターンシップを5回実施予定 |
---|---|
インターンシップ実施実績 | 2024年度 6回開催 23名参加 |