新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都証券

    ばんせい証券株式会社

    • 4.17
    • 13 フォロワー
    企業データ
    資本金: 15億5825万円
    株式上場: 非上場

    『組織として独自のプライベートバンク』を目指し、『お客様の人生に寄り添う唯一無二の証券会社』として歴史を築いています。

    目次

    私たちの事業

    独自の金融グループ

    私たちは、1908年に京都で証券業を開始し、創業100年を超える老舗証券会社です。
    金融での専門性の高さと、グループシナジーを活かした健康・文化の高付加価値サービスにより、
    『景気に左右されない証券会社』として独自の路線を歩み、16期連続黒字を継続しています。
    『組織として独自のプライベートバンク』を目指し、『お客様の人生に寄り添う唯一無二の証券会社』として歴史を築いています。

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    金融×文化×健康を柱

    私たちは、単に金融商品を提案する証券会社ではありません。
    お客様の“人生そにもの”を豊かにする、人生を支えるパートナー「プライベートバンク」として、資産運用だけでなく、健康・文化といった本質的な価値を提供することにこだわっています。
    そしてそれは、社員一人ひとりが“自分自身の人生も豊かにしていく”という姿勢から生まれるもの。
    あなた自身の可能性を広げる、唯一無二の環境がここにあります。

    事業戦略

    お客様1人1人に寄り添うコンサルティング営業で築き上げる信頼関係

    創業100年以降は積極的にM&Aを実施し、証券会社3社・総合保険代理店1社をグループに加え、金融グループを形成しました。また2012年に日本の金融機関として先駆けてスリランカ国債の取扱いを開始し、その後大手商業銀行やホテルの買収、日本企業で初めてとなるコロンボ証券取引所への上場(出典:2014/3/26日本経済新聞)を果たしました。

    グループとして銀行/証券/保険をワンストップで提供するだけでなく、金融の専門家(会計士・税理士)を複数雇用し、お客様1人1人に合わせた高度なコンサルティングやサポートが可能な体制を確立しています。

    『まずばんせいに相談してみよう』と思っていただけるお客様を1人でも増やすことができるよう、信頼関係の構築に注力をしています。

    福利厚生

    充実した環境の下、思う存分力を発揮してください!!

    ■ 月1万円で住める都心のラグジュアリーマンション(門前仲町駅 徒歩5分) 
    ■ 東急ハーヴェスト「VIALA」やスリランカ高級リゾート宿泊制度あり 
    ■ 新入社員でも月給30万円(営業)・28万円(管理部門)+賞与年2回 
    ■ 茶道、和食、文化教養研修 
    ■ トレーナー制度でマンツーマン育成+毎日の感想文で内省力も育成 
    ■ インテリ富裕層感覚に近づいていく成長を実感できる取り組み、施策の数々                                        充実した研修制度で、社員一人ひとりが輝いています。知名度より中身で勝負する、ばんせい証券。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    総合職(営業部門)・総合職(管理部門)

    総合職(営業部門)
    ・リテール営業
    総合職(管理部門)
    ・営業サポート
    ・証券事務
    ・コンプライアンス(法務)
    ・商品開発及び企画
    ・総務/人事/秘書/経理等の一般事務
    ※国内外のグループ会社(コスメ/シンクタンク等)含

    職種別に仕事を知る

    • 営業本部

      お客様の資産運用サポート、関係性構築業務

      コンサルティング営業/休眠口座の活性化/関係性構築業務を遂行。お客様をインテリ富裕層に絞り、“ばんせいさんだから”と言って頂くために、金融のみならず文化/食/芸術等、人としての教養を身につけた営業を目指す。

      徹底した顧客管理を戦略的に行い、予算目標を達成する為ではなく、お客様のかゆい所に手が届くような良き相談役として一人一人に寄り添った営業を大切にする。

    • コンプライアンス部

      お客様保護のためのモニタリング業務、証券事務業務
      営業員がどの様な営業行為をしているかや法令に反した取引がないかに加え、ばんせいグループとしてストーリーで話せているか等、電話の記録を通じてモニタリングを遂行。お客様や営業員をプロテクトするために高度な金融知識が必要。
      また、お客様からお預かりをした書類(口座開設や契約)の確認、個人情報及び売買伝票の入力等の証券事務業務も担う。

    • 商品部

      トレーディング業務

      マーケットを通じて金融商品の売買を担う。ドルの商品を取り扱っていることから、海外の金融機関とも取引を行う「金融商品の調達部署」。
      海外の金融機関と交渉をするためにも、世界情勢や金融知識、英語力が必要。管理部門でありながら、収益に貢献ができるのも特徴。

    • 経理部

      グループ各社の会計業務

      会計、経理、財務と専門性が高く、数字の面から経営をサポートすることが可能。部署内には公認会計士や税理士も在籍。グループ会社が多いので、各自が専門とする分野を担当し、予算作成や日々の仕分けを遂行。

    • 総務部

      総務、人事、秘書、システム
      コミュニケーション力や専門性、臨機応変な対応が求められる仕事等、その役割は多岐に渡る。
      総務課は、施策や会社行事の運営、設備や環境の改善を担う。人事担当は、学生や求職者に興味を持ってもらえるように工夫をしながら採用活動及び社員研修等を遂行。また、秘書担当は役員のスケジュール調整等、役員の身の回りの対応を担当。

    この会社で働くメンバー

    2019年中途入社入社

    係長

    K・N

    営業本部

    早稲田大学教育学部 出身
    教育系専攻

    2024年新卒入社入社

    T・S

    営業本部

    関西大学商学部 出身
    商学系専攻

    2024年新卒入社入社

    R・K

    営業本部→商品部

    聖心女子大学現代教養学部 出身
    文学系専攻

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり
    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
    ■福利厚生:借上ラグジュアリーマンション有(個人負担月1万円:一般社員の場合)※役職に応じて変動
    東急ハーヴェストVIALA宿泊支援制度(有馬、京都、熱海、軽井沢、鬼怒川、箱根)
    ■健康管理:定期健診(婦人科健診等)、人間ドック、産業医面談、インフルエンザ予防接種補助
    ■その他:結婚祝金、出産祝金、弔慰金、退職金(一時金あり)、傷病災害見舞金、共済会 等

    研修制度

    ・新入社員研修
    ・トレーナートレーニー制度:1年間マンツーマン指導

    自己啓発支援

    テクニカルアナリスト・金融関連資格取得サポート、また各種資格取得手当あり

    メンター制度

    ・先輩社員が相談役としてサポート

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      10.0 時間

    最終更新日:

    社員について

    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数3名、うち離職者数0名
      2024年度:採用人数3名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数2名、うち離職者数1名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性2名、女性1名
      2024年度:男性2名、女性1名
      2023年度:男性0名、女性2名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1908年(明治41年)7月28日 ※創業117年
    本社所在地1 東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワーMAP
    事業所 【支店】 札幌、名古屋、京都・大阪、福岡
    代表者 代表取締役社長 太田 博之
    資本金 15億5825万円
    従業員数 50名(2025年3月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 明治41年 7月:京都証券取引所から仲買人の免許を受け、藤井新七商店創業
    昭和43年 4月:証券業免許取得
    平成12年 7月:本店を東京へ移転 証券業登録〔関東財務局長(証)第173号〕
    平成18年 7月:ばんせい証券株式会社に商号を変更
    平成20年12月:ユニマット山丸証券株式会社(現ユニマット証券株式会社)の対面による証券営業部門を吸収分割により取得
           ばんせい山丸証券株式会社に商号を変更
    平成21年8月:インヴァスト証券株式会社の対面による証券営業部門を吸収分割により取得
    平成23年3月:金十証券株式会社を経営統合
    平成23年5月:ばんせい証券株式会社に商号を変更
    平成25年4月:スリランカの大手民間銀行Pan Asia Banking Corporation PLCと資本提携および業務提携
    平成26年10月:持株会社ばんせいホールディングス株式会社を完全親会社として設立
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む