新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都システム・情報処理|ソフトウェア

    株式会社東京技術計算コンサルタント

    • -
    • 0 フォロワー
    企業データ
    資本金: 4,500万円
    売上高: 9億8千万円
    株式上場: 非上場

    技術で社会の課題を解決!未経験から成長できる教育制度が魅力!

    目次

    私たちの事業

    社会インフラから先進技術まで、幅広く貢献する技術者集団

    私たちttcは、「技術でサービスを提供する」を社是とし、お客様のビジネスの継続・発展をサポートし続けている企業です。創業から50年以上、先駆者がいない領域の課題解決に取り組んできました。
    技術計算に特化したソフトウエアハウスとして成長し、長年の実績から培った開発力で、幅広い分野のシステム開発を手がけています。

    開発実績には、社会インフラを支えるシステムやアプリなどがあり、他にも、各企業の業務を支援するシステムの開発、さらに、先進技術への取り組みも積極的に日々行っており、研究・開発・運用に取り組んでいます。

    常に新しいノウハウを吸収し、あらゆるOSや言語を経験したメンバーと、技術経験を持つ管理者のマネジメント力を駆使し、社会の課題解決に貢献しています。

    私たちの特徴

    企業理念

    『技術でサービスを提供する』

    「技術でサービスを提供する」を社是に掲げています。これは、単に技術を提供するだけでなく、その技術によってお客様の課題を解決し、価値あるサービスを生み出すことを意味しています。

    社員一人ひとりが、自身の技術力に誇りを持ち、常に新しい技術を学び、磨き続ける姿勢を大切にし、お客様のビジネスを継続・発展させるパートナーとして存在し続けること。そして、お客様と共に進むための人間力と技術力に磨きをかけることで、より良い・新しい価値を生み出すことを目指しています。

    キャリアパス

    入社3年で「一人前の技術者」へ! 成長を支えるキャリアパス

    当社では、入社3年目には「一人前の技術者」として自立できるよう、明確なキャリアパスを策定・運用しています。

    配属先でのOJTと研修を組み合わせ、技術者として必須のスキル習得を、会社全体で支援します。
    仕事への心構えや考え方を深めながら、人間力と技術力の両面において、着実なステップアップを目指せる環境です。

    ■キャリアパスのテーマ
     入社予定者: 新しい世界を知る(社会人になる準備、心構えや考え方の意識)
     一年目: 基礎知識を得る(失敗を恐れず経験を積む、学ぶ習慣、心構えや考え方を身に着ける)
     二年目: 得た知識を定着させる(技術者として仕事のやり方を定着)
     三年目以降: 得た知識を応用する(技術者として仕事のやり方を応用、学び続け、心構えや考え方を仕事で実践)

    社風

    アットホームで、風通しのよい社風が魅力

    社名は堅そうな印象ですが、社員一人ひとりの働きやすさを第一に、
    フレックスタイム制、在宅勤務、資格試験の補助など、社内制度や福利厚生を充実させています♪

    ttcでは入社歴や役職に関わらず「○○さん」と呼び合い、困ったことはすぐに相談できる環境です。

    私たちの仕事

    社会に貢献するシステムの開発

    私たちの仕事は、社会のインフラを支えるシステムや、企業の業務効率を高めるシステムなど、多岐にわたるソフトウェアの企画・設計・開発です。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 転居を伴う転勤なし
    • フレックスタイム制度あり
    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ●サークル活動補助
    ●社員旅行、BBQ、誕生会、他イベント多数
    ●永年勤続表彰制度[10年、20年、30年]
    ●MVP制度[四半期ごとに表彰、副賞あり]
    ●賞与見える化制度[社員間で賞与の一部を支給し合う制度]
    ●英語学習補助
    ●予防注射補助

    研修制度

    ●入社前…入社前研修の実施[自己紹介/7つの習慣/グループワーク 等]
    ●新人研修…社会人スキル研修[ビジネスマナー 等]、技術研修[開発体験、成果発表 等]
    ●現場配属後…OJT [配属先にて先輩指導の元、実務経験]、入社3年目以内を対象とした教育制度あり

    自己啓発支援

    ●資格報奨制度
      資格例…基本情報技術者試験/応用情報技術者試験/TOEIC[600点以上)]等

    ●資格勉強会の開催実施

    メンター制度

    ●メンター制度・・・期間/3年目の6月まで。

    先輩社員がメンターとして新入社員のサポートにつきます。
    なお、メンターは、配属先上司とは別となり、毎年変更となります。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      13.8 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      14.0日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者1名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      37.0歳
    • 平均勤続年数
      14.0年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1966年12月
    本社所在地1 〒101-0041
    東京都千代田区神田須田町2丁目7番地3
    VORT秋葉原3階MAP
    事業所 なし
    代表者 代表取締役社長 倉川 清志
    資本金 4,500万円
    売上高 9億8千万円(2025年9月期)
    従業員数 88名(2025年4月現在)
    男性67名・女性21名 ※役員を除く
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。