
大阪府ソフトウェア
日本マイクロシステムズ株式会社
- -
-
134 フォロワー
- 26卒
- ソフトウェア開発エンジニア
★研修6ヶ月/フレックス制度★ ソフトウェア開発エンジニア募集
やりたいとやりがいに出会えるIT企業で、一流のエンジニアを目指しませんか?

募集職種
ソフトウェア開発エンジニア
自動車、社会インフラ(水道・電気)、宇宙など、多岐にわたる分野のシステムで利用される機器の組み込み制御や、パソコンやスマートフォン向けのアプリケーション開発を行っています。最近では、IoT、クラウド、 AI、デジタルツインなどの先端技術の開発を積極的に受注しています。
技術力を積み上げ、成長につなげるために、設計フェーズから試験フェーズまでの一貫した開発プロセスを行っています。

目次
求める人材像
◇プログラミングやものづくりに興味がある
◇チームでのコミュニケーションがとれる

募集要項
初任給 |
■修士了 月給 238,300円 定額残業手当 26,280円を含む(16時間分) 超過の場合は超過分を支給 ■学部卒 月給 230,040円 定額残業手当 25,380円を含む(16時間分) 超過の場合は超過分を支給 ■専門卒(4年) 月給 223,100円 定額残業手当 24,600円を含む(16時間分) 超過の場合は超過分を支給 ■専門卒(3年) 月給 216,900円 定額残業手当 23,920円を含む(16時間分) 超過の場合は超過分を支給 ■専門卒(2年) 月給 212,760円 定額残業手当 23,460円を含む(16時間分) 超過の場合は超過分を支給
|
---|---|
昇給 | 年1回(8月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)※昨年度実績4.4ヶ月分 |
諸手当 | 時間外手当、資格手当、役職手当、家族手当、住宅手当、通勤手当 |
退職金制度 | あり 退職金制度、企業型確定拠出年金 |
勤務地 | 大阪本社 大阪市中央区北浜2丁目6番18号 淀屋橋スクエア11階 |
勤務時間と勤務体系 | 9:15~18:00(休憩12:15~13:00) フレックスタイム制(標準労働時間:8時間)
|
休日休暇 | 年間休日数:123日 週休2日制(土・日)、国民の祝日及び休日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏期、特別休暇(慶弔休暇)、年次有給休暇、半日単位有給休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 6ヶ月間※労働条件の変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
備考 | 年に1回土曜日出勤があります。その他の土日祝は休日です。 |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断結果 |
応募資格 |
大学、専門、大学院を卒業見込みの方 大学、専門、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
6名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 3名 |
採用に関する補足事項・備考 | ※会社説明会に対面でご参加の場合、交通費の支給はございません。 ※会社説明会からエントリーいただいた方の中で、関西圏以外の遠方にお住まいの場合は、選考面接でのご来社にかかる新幹線代を支給いたします。 |
採用実績
東北大学 、 豊橋技術科学大学 、 三重大学 、 京都大学 、 京都工芸繊維大学 、 鳥取大学 、 岡山大学 、 専修大学 、 京都ノートルダム女子大学 、 同志社大学 、 立命館大学 、 大阪学院大学 、 大阪経済大学 、 大阪芸術大学 、 大阪工業大学 、 大阪国際大学 、 大阪電気通信大学 、 関西大学 、 関西外国語大学 、 近畿大学 、 摂南大学 、 桃山学院大学 、 関西学院大学 、 姫路獨協大学 、 大阪情報コンピュータ専門学校 、 大阪情報専門学校 、 日本コンピュータ専門学校 、 日本理工情報専門学校 、 神戸電子専門学校 、 京都コンピュータ学院 、 ECCコンピュータ専門学校 、 大阪電子専門学校 、 HAL大阪
採用連絡先
日本マイクロシステムズ株式会社
〒541-0041 大阪市中央区北浜2丁目6番18号
淀屋橋スクエア11F
総務部 採用担当
TEL:06-6227-4002
- 最終更新日:
- 2025年4月2日