
神奈川県|神奈川県介護・福祉サービス|教育
株式会社メディカルアーツ
- 4.26
-
235 フォロワー
- 26卒
- 【児童指導員】
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
- 通年採用・秋採用予定
【児童指導員】自己肯定感を高める療育を子供たちへ!!
関わる人みんなが成長していける会社の仲間として、共にあなた自身の可能性をホップ・ステップ!させていきましょう

募集職種
【児童指導員】
株式会社が運営するホップステップの放課後等デイサービスと児童発達支援では様々な種類の運動プログラムを行い、“楽しみ”ながら脳を活性化させていく事を狙いとした療育サービスを行っており、発達障害のあるお子様に対人関係スキルなど療育を提供します。現場メインのお仕事ですが、幅広い事務作業があり、仕事に飽きることがありません!
==========================
※当社では原則として、雇用時は半年間の契約社員です。
半年後に「正社員」か「契約社員」の継続かの判断をしています。現時点で100%が正社員となっています。
▼採用後の待遇
「正社員」と「契約社員」の待遇は同様
▼「契約社員」→「正社員」への登用実績
現時点で100%が正社員
▼更新上限
上限はなく、入社半年後に全員が正社員の契約
▼契約の内容
期間は4/1~9/30、勤務態度に問題が無い限りは「正社員」を提示(問題ある場合は改善期間としてまた半年間の契約を想定)
==========================

目次
求める人材像
人柄重視です!支援に対してまっすぐで勉強熱心な方大歓迎!!
現場経験もある採用担当が言うので間違いありません!!

募集要項
初任給 |
児童指導員(月給)255,000円(基本月額18万円+固定時間外手当3万2千円+処遇改善手当3万3千円) (1)固定時間外手当に該当する残業時間は20時間分です (2)初任給に含まれている残業代の金額は32,000円です (3)20時間を超過した場合は超過分を追加支給します ========================== ※当社では原則として、雇用時は半年間の契約社員です。 ※正社員と契約社員に待遇差はありません。 ※契約社員の契約期間:4/1~9/30、更新回数の上限:なし └勤務態度に問題が無い限りは現時点で100%が「正社員」を提示 └問題ある場合は改善期間としてまた半年間の契約を想定 ========================== |
---|---|
昇給 | 半年に1回、評価により決定する |
賞与 | 2月、8月(勤務・業績評価により基準を満たした場合支給する) |
諸手当 | 奨学金支払い手当 住宅手当 資格取得支援手当 引越し手当 |
退職金制度 | なし |
勤務地 | 【児童福祉事業】 ◆ホップステップ梶が谷校(放課後等デイサービス) 住所:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷3-5-5 ◆ホップステップ新城校(放課後等デイサービス/児童発達支援★2025年5月新規オープン) 住所:神奈川県川崎市中原区子母口852-6 ◆ホップステップ元住吉校(放課後等デイサービス/児童発達支援) 住所:神奈川県川崎市中原区木月3-25-10 国際ハイム1階 ◆ホップステップ幸校(放課後等デイサービス) 住所:神奈川県川崎市幸区戸手本町2-220-3 ◆ホップステップ新川崎校(放課後等デイサービス) 住所:神奈川県川崎市幸区南加瀬1-17-22 ◆ホップステップ鶴見校(放課後等デイサービス/児童発達支援★2025年4月新規オープン) 住所:神奈川県横浜市鶴見区佃野町34-3 |
勤務時間と勤務体系 | ☆ホップステップ(放課後等デイサービス) 10:00~19:00 実働8時間 学校休業日は勤務時間が下記の通りになります 8:00~17:00 休憩1時間 実働8時間 ☆ホップステップ(児童発達支援) 元住吉校 9:00~18:00 休憩1時間 実働8時間 新城校/鶴見校 10:00~19:00 実働8時間
|
休日休暇 | 完全週休2日制 年末年始(4日間) 有給休暇 リフレッシュ休暇(11日間) 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 ハネムーン休暇
|
雇用形態 | 正社員/契約社員 |
試用期間 | なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
備考 | ※当社では原則として、雇用時は半年間の契約社員です。半年後に「正社員」か「契約社員」の継続かの判断をしています。現時点で100%が正社員となっています。 |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 | 履歴書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 資格:社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許(養護教諭を除く)、保育士、幼稚園免許 ※資格取得の予定がなくても、社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業する方も募集対象です。 |
採用予定学科系統 | 文学系、人文・教養・総合科学系、経済・経営系、社会・環境情報系、農業・農学系、教育系、芸術・音楽系、家政・生活科学系、数学系、化学系、地学系、資源系、物理系、物理・応用物理系、地域環境系、医療・保健・看護系 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
「契約社員」→「正社員」:16~20名 ※当社では原則として、雇用時は半年間の契約社員です。 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 「契約社員」→「正社員」:16~20名 ※当社では原則として、雇用時は半年間の契約社員です。 |
採用に関する補足事項・備考 | 職場見学後、面接と筆記試験を実施。遠方の方については、WEBでの見学・面接も対応いたします。 |
採用実績
<大学院>
上越教育大学
<大学>
駒澤大学、産業能率大学、四天王寺大学、専修大学、千葉大学、帝京科学大学(東京)、田園調布学園大学、東京福祉大学、日本大学、日本体育大学、日本文化大学、法政大学、武蔵野大学、明星大学、横浜商科大学、玉川大学、桐蔭横浜大学、日本福祉大学、帝京大学、城西大学、関西外国語大学、東洋大学、東海大学、共愛学園前橋国際大学、青山学院大学、共立女子大学、日本社会事業大学、洗足学園音楽大学、駿河台大学、岐阜大学、淑徳大学、國學院大學、長崎純心大学、広島文化学園大学、吉備国際大学、関東学院大学、弘前大学、文教大学、日本女子大学、杉野服飾大学
<短大・高専・専門学校>
横浜医療専門学校、横浜リハビリテーション専門学校、日本工学院八王子専門学校、仙台医健・スポーツ専門学校、横浜呉竹医療専門学校、呉竹医療専門学校、日本医学柔整鍼灸専門学校、東京柔道整復専門学校、東京医療福祉専門学校、神奈川柔道整復専門学校、盛岡医療福祉スポーツ専門学校、アルファ医療福祉専門学校、日本鍼灸理療専門学校、仙台赤門医療専門学校、八戸保健医療専門学校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、帝京短期大学
採用連絡先
080-4365-3505
採用担当宛 宮本
- 最終更新日:
- 2025年3月11日