新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    埼玉県|福島県ゴム・タイヤ

    株式会社朝日ラバー

    • -
    • 7 フォロワー
    企業データ
    資本金: 5億1687万円
    売上高: 76億3959万円
    受付状況

    インターン・キャリア受付中

    すべて見る

    朝日ラバーは柔らかい素材で世界中の「実現したい未来」を叶えるグローバルカンパニーを目指しています。

    目次

    私たちの事業

    多種多様な製品展開

    朝日ラバーグループでは「光学」「医療・ライフサイエンス」「機能」「通信」の4分野に対して多種多様な製品を展開しています

    私たちの特徴

    企業理念

    “志”

    株式会社朝日ラバーと朝日ラバーグループ(以下「朝日ラバー」という)には、“志”を持った方々が集まり、その志を果たすために、自らの能力を最大限発揮するとともに、その志を果たすために、一人ひとりの仕事が、会社を通じ、社会に貢献するものでなければならないことをしっかりと認識する必要があります。

    朝日ラバーで働く一人ひとりが社会人としての良識や判断力を持ち、人間として成長する努力を続け、朝日ラバーが作り出す製品やサービスは社会の人々に直接、間接的な形で快適さや便利性、そして健康や介護に役立つもので、多くの方々に満足いただけるものである必要があります。

    朝日ラバーは、この様に多くのお客様を始めとし広く社会全体に奉仕、貢献すること、そして、人間として成長をしていくことによって、“自らの志を果たす”という思いを持った社員の方々と、社会全体を結びつけるために存在しております。

    朝日ラバーは、この存在理由や会社としての使命や目的といったものを、社訓として表現し、社訓の意味するところを経営の基本方針として位置づけし、あらゆる経営活動においての基本的な考え方、進むべき方向、目標とすべきものとしております。

    働く仲間

    品質改善に終わりはない。ゴム製品の新たな可能性に挑戦し続けたい

    地元で学んだ有機化学の知識を生かせる仕事がしたいと思い、企業研究を進める中で出会ったのが当社です。説明会で先輩社員に話を聞く機会もあり、採用担当の方から感じられる人のよさも入社の決め手となりました。

    現在、主に自動車や店舗の内装用のLED照明の開発業務に携わっています。蛍光体を配合したシリコーンゴム製キャップをLEDに被せ、均質な光を実現できる高い技術力が当社の強み。1万色以上に及ぶ豊富なカラーバリエーションの中から、お客様のご要望に応じてゴムの配合や条件を変え、最適な色味を創り出していきます。「肌の色が健康的に見える照明を」「ライトをあてたときにお肉がおいしそうに見えるものを」といったお客様の多様なニーズにうまく応えることができたときに、やりがいを感じます。

    入社後、一年はマンツーマンで先輩が指導してくれ、わからないことなども相談しやすい環境です。また、早い段階から得意先に出向き、お客様と共によりよいものを創り上げていく醍醐味があります。
    最近では、開発過程で生まれた技術を守るべく、特許権の申請業務にも携わるようになりました。品質改善に終わりはありません。日々製品の開発、改良を続けるなかで、自分自身の成長にもつなげていきたいと思います。

    当社は明るく楽しい人が多く、気軽に相談でき、挑戦させてくれる風土があるので、人と話すことが好きで自ら積極的に動ける人にとっては、活躍できるさまざまなフィールドが広がっていると思います。

    職場の雰囲気

    休暇を取得しやすい環境

    前年度の年平均有給休暇取得日数は14.1日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
    教育・研修制度や資格取得支援制度があり、働きながらスキルを身につけることができます。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 完全週休2日制
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    確定拠出年金会社補助制度、子育て世代に優しい制度、資格取得補助

    研修制度

    新入社員研修、3・5年目研修、通信教育、コンプライアンス研修

    自己啓発支援

    会社が指定する教育研修費用は全て会社負担

    メンター制度

    先輩社員が後輩社員に対して行う個別支援活動

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      11.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      12.7日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 8.3%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者2名(対象者3名)
      女性:取得者2名(対象者2名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      42.5歳
    • 平均勤続年数
      16.7年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数0名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数2名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数5名、うち離職者数3名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性0名、女性0名
      2023年度:男性2名、女性0名
      2022年度:男性4名、女性1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1970年5月
    本社所在地1 さいたま市大宮区土手町2丁目7番MAP
    本社所在地2 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字山崎山1番地3MAP
    事業所 営業所:大宮、大阪、名古屋
    工場:福島県(白河市、泉崎村)
    代表者 代表取締役社長 渡邉 陽一郎
    資本金 5億1687万円
    売上高 76億3959万円(2025年6月期)
    従業員数 316名(2025年6月現在)
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む