葵企業株式会社は、人々の食生活のニーズに欠くことのできない「冷凍食品」を取り扱う物流企業です。
目次
私たちの事業
食品物流業
葵企業は人々の食生活のニーズに欠くことのできない「冷凍食品」を取り扱う物流企業です。ここ数年においても食文化の多様化や食品物流の細分化、あるいは取引先様の事業拡大により需要は高まっています。また、取引先様が大手優良企業ばかりであることや、これまで培ってきた技術力や信用を背景に、今後も幅広い事業展開が期待されます。葵企業という会社名は知らなくても、実は葵企業と関わりのある食品企業のブランドは皆さんがよく知っているものばかりです。例えば大手ファミレスや有名回転ずし、ファストフードや牛丼屋さんなどに代表される外食チェーン。また、街でよく見かける様々なコンビニや大手スーパーなどの量販業界、あるいは冷凍食品やその原料となる輸入畜肉や水産品など、人々の生活に欠かせない「食」の物流を通して葵企業は社会に貢献しています。
私たちの特徴
事業・商品の特徴
葵企業はトラックを1台も持たない物流会社です!
物流といえば「トラックを使うお仕事」というイメージを持っていませんか?ところが「トラックを1台も持っていない物流会社」も存在します。それが葵企業なんです!つまり物流といっても、葵企業に入社する際には「自動車免許」は必要ありません。そんな葵企業ってどんな会社なのか、どんな仕事をしているのか、どんな人たちがいるのか、皆さんも気になりませんか?『葵企業のあおい君』が分かり易くマンガで説明していますので、是非ご覧になってください。
https://jobmanga.com/manga/aoi-kigyo/
社風
『文武両道』仕事もクラブも!
葵企業には「軟式野球部」「バスケットボール部」「サッカー部」など、仕事以外のクラブ活動を通して自分を磨く場所があります。葵企業の仲間同士が横の繋がりをもって支え合いながら、切磋琢磨して成長していける環境があります。葵企業の最大の強みは「人財」です。大切な仲間である社員一人ひとりの能力を高めるために、協力し合う社風です。社内SNSを使って自分の在籍している営業所以外の情報を知ることができたり、社員同士で成果や行動を称えあったり、社員同士の繋がりも作っています。
ビジョン/ミッション
社外社内での様々な取り組み
皆さんはフットサルをご存じですか?葵企業ではフットサルのプロリーグ「Fリーグ」に所属する「リガーレヴィア葛飾」とスポンサー契約を結んでいます。葵企業のブランディングに加え、スポーツを通して地域社会活動への参加、子供たちの健全な育成などを願っています。(SDGsのno.17「パートナーシップで目標を達成しよう」)そのほかにも、様々な取り組みによって、誰もが公平な評価を得られ、葵企業の仲間同士をワンチームとする、働きやすい環境を目指しています。(no.5「ジェンダー平等を実現しよう」、no.10「人や国の不平等をなくそう」etc.)
私たちの仕事
社内交流イベント
企業の一体化がチーム「葵」を強くするなら、その一翼を担うさまざまな社内交流イベントはその重要なカギを握っています。イベント担当者は多忙な仕事の合間を縫って、従業員が心から喜んでもらえるような楽しく盛り上るイベントの企画や準備に取り組みます。仕事とは違う楽しい空間を仲間たちと共有することで、企業が一つにまとまっていきます。
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 転居を伴う転勤なし
福利厚生・社内制度
制度:各種社会保険、住宅資金融資、健保組合、退職金制度、育児休業制度、資格取得支援制度など
施設:独身寮、社宅など
・全社新年会、ソフトボール大会ほか
・バスケットボール部、軟式野球部、サッカー部あり
・勤務地によっては車・バイク通勤応相談
研修制度
新入社員研修・定着フォロー研修・各段階層リーダー研修・マネジメントセミナー研修
自己啓発支援
業務に必要であると会社が認めた資格についての資格取得費用補助
キャリアコンサルティング制度
外部講師によるセミナー実施・入社直後や入社2年目等の節目に人事担当者による定着指導の実施
社内検定制度
フォークリフト運転技能講習修了証
職場環境
-
平均残業時間
(月間)30.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.3日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 5.6% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者2名(対象者7名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢37.0歳
-
平均勤続年数12.7年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数19名、うち離職者数4名
2022年度:採用人数24名、うち離職者数5名
2021年度:採用人数12名、うち離職者数3名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性17名、女性2名
2022年度:男性21名、女性3名
2021年度:男性8名、女性4名
最終更新日: