新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都システム・情報処理|ソフトウェア

    ニッセイ情報テクノロジー株式会社

    • 4.00
    • 222 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • システムエンジニア

    120年以上生命保険業界をリードし続ける日本生命グループのIT戦略企業

    募集職種

    システムエンジニア

    業務内容
    <雇い入れ直後>
     システム開発・運用業務
    <変更の範囲>
     当社の定める業務
     ※将来的にグループ会社である日本生命等への在籍出向をしていただく可能性があります
      その場合は出向先の定める業務となります

    目次

    求める人材像

    保険・共済、年金、ヘルスケアなど幅広い分野において、ITソリューションを提供しているNISSAY IT。お客様に高い価値を提供し続けるには、それぞれの専門領域における高い知見とITスキルが必要不可欠ですが、それらは多くの社員が入社後の研修とOJTを通じて身に付けています。必ずしも学生の頃から全てを備えている必要はありません。
    私たちが学生の皆さんに期待しているのは、 一人ひとりに「どれだけ成長する可能性を秘めているか?」です。具体的には、次の3つの力が重要だと考えています。

    ・自分自身の市場価値を高めるためにあくなき努力をし続けられるか。
    ・身に付けたノウハウをお客様や社会のために役立てたいという熱意を持っているか。
    ・失敗を恐れず新たな価値創造に向けてチャレンジできるか。

    失敗を恐れず粘り強くチャレンジできる学生の皆さんに期待しています。

    募集要項

    初任給 <大卒>月給 265,000円 <院了>月給 275,000円
    ※学びの手当(10,000円)、エンジニア研鑽手当(10,000円)、健康増進・リモートワーク手当(5,000円)を含む
    ※既卒者は最終学歴により、上記と同額を支給

    • 住宅補助あり
    昇給 年1回(4月)
    賞与 年2回(6月、12月)
    諸手当 時間外勤務手当、休日勤務手当 ほか
    退職金制度 あり
    確定拠出年金制度と退職一時金等からなる選択型ライフデザインファンド
    勤務地 東京、大阪

    就業場所
    <雇い入れ直後>
     東京都大田区蒲田5丁目37番1号 ニッセイアロマスクエア
     大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル
    <変更の範囲>
     会社の定める場所
     ※自宅等のテレワークを行う場所を含みます
    勤務時間と勤務体系 フレックスタイム制
    標準労働時間7時間30分
    コアタイム/10:00~15:00
    時間外労働あり

    • テレワーク推奨
    • フレックスタイム制度あり
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給休暇(20日)、夏季休暇、マイライフ休暇、リフレッシュ休暇 など

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
    備考 雇用期間の定めなし

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      当社ホームページよりエントリーください。
      エントリーしていただいた方には、メールにて、当社の採用活動情報をご案内する専用ページ(マイページ)のURL、ID、パスワードをご連絡いたします。

    • STEP.2 WEB会社説明会

      《当日の内容(予定)》
      ◇ニッセイ情報テクノロジーについて(事業概要、人材育成等)
      ◇今後の採用ステップのご案内 他

    • STEP.3 適性検査

      適性検査を受検していただきます。

    • STEP.4 面接(複数回)

      1対1で、皆さんとじっくりお話しさせていただきます。


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    • 内定までオンラインで完結
    選考のポイント 私たちは採用面接を「お互いに理解を深める場」と捉えています。だから当社では、1次面接から最終面接まで、全ての学生の皆さんと1対1で1時間実施しています。面接というのは、私たちの仕事内容や社風を、みなさんに正しく知ってもらう場でもあると考えています。面接を担当する現場社員にも、自分の職場や自分が働く上で感じていることを伝えてほしい、とお願いしてあるものの、何をどう話すかは社員一人ひとりに任せています。1対1でしっかり対話することで、みなさんの本来のよさをできるだけ出してもらい、みなさんには私たちのことを理解してもらう。それが、創業からずっと続けている当社の採用面接です。
    提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
    卒業(修了)見込証明書
    応募資格 大学、大学院を卒業見込みの方
    大学、大学院 卒業の方
    2026年3月までに大学卒業・大学院修了見込みの方
    ※既卒(2023年4月~2025年3月卒業)の方もご応募いただけます
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    100名程度
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 98名

    採用実績

    <大学院>
    大阪大学、大阪市立大学、鹿児島大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、慶應義塾大学、埼玉大学、信州大学、成蹊大学、中央大学、東京大学、東京工業大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、兵庫教育大学、北海道大学

    <大学>
    青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、岩手大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪公立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、環太平洋大学、九州大学、京都府立大学、共立女子大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、信州大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東京学芸大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、長崎大学、名古屋学院大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、福島大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、武蔵大学、明治大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学

    採用連絡先

    ニッセイ情報テクノロジー株式会社 ヒューマンリソース部 採用チーム
    TEL:0120-634-640(受付時間 9:30~17:30 土・日・祝除く)
    Mail:nissay-it@s.axol.jp

    最終更新日:
    2025年4月22日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。