宮城県ソフトウェア
パイオニアシステムテクノロジー株式会社
- -
-
158 フォロワー
企業データ
受付状況
【対面/WEB開催】開発エンジニア業務!1day仕事体験~ソフトウェア設計編~
- 27卒
- オープン・カンパニー
当社の仕事体験は一人ひとりに合わせた内容にするため、業務を体感できる開発体験や、仕事で役立つスキルの習得をグループワークを通して学んでもらうプラグラム等、3つのコースを用意しました!
ソフトウェア設計編では、皆さんの身近なモノを題材に、実際にモノが動くまでの仕組みを学んでいただき、その地図(設計書)を作成してもらいます。
情報系の授業でもなかなか実践のない「設計」という工程を体験できます!
身につく力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備する力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
プログラム
| 趣旨・目的 | ソフトウェア開発の設計を体験してもらいながら、開発を実際に行っているメンバーからレクチャーしてもらえます。業務だけではなく、当社の雰囲気も感じていただける内容となっています! |
|---|---|
| 種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
| 実施内容 | 2時間で開発体験~ソフトウェア設計編~ 授業でも「なかなか学ぶことがない」という【ソフトウェア設計】をリアルな業務内容についてもお伝えしながら、体験してもらいます! 文理不問!ITの知識がなくても安心して参加してください。 「設計」は、開発工程の全てを担っている当社だからこその[業務]です♪ 身近なモノ、今回はエレベーターを題材にソフトウェア設計体験をしてもらいます。 エレベーターが動くまでにはどんな順序を踏むか設計書を作成していただきます。 イメージは「モノが動くまでの地図を作成する」 当社のエンジニアが皆さんに直接レクチャーしますので、安心してご参加下さい。 【共通プログラム】 ・業界研究 ソフトウェア開発の業界についてお伝えします ・PSTについて PSTの事業内容や職場の紹介をさせてもらいます ・多様な役職の社員との交流(座談会・懇親会等) 開発エンジニアメンバーとや人事担当と本音トークができます! 社員同士の掛け合いも見ることができ、PSTの社風がよく伝わったと好評なプログラムです。 ・個別フィードバックを実施! プログラムで実施した開発のレビューやグループワークのフィードバックは学校での研究や活動等、今後色々な場所で活かせる内容になっています。 ※複数コースに参加していただくことも可能です◎
|
| フィードバック |
当社エンジニアからのフィードバックやご希望の方には人事担当から後日個別に実習の振り返りやアドバイス等のフィードバックします。
|
| 実施時期・期間 | 2025年6月~10月 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です
|
| 職種分類 | システムエンジニア、 プログラマー |
| 待遇・報酬 | 特になし |
| 実施場所 | 宮城県、オンライン |
| 実施場所詳細 | 対面開催会場【地下鉄北仙台駅すぐ!】 パイオニアシステムテクノロジー株式会社 仙台本社 宮城県仙台市青葉区堤町1-1-2 エムズ北仙台5F アクセス:仙台市営地下鉄 北仙台駅 北2出口すぐ |
応募方法
| 応募資格・条件 | 参加条件は特にありません!当社の業界や業種に興味がある方はお気軽にご参加下さい!
|
|---|---|
| 応募方法 | キャリタス就活からエントリーしてください 追って詳細をご連絡致します。
|
| 募集人数 | 各回5~10名 |
| お問い合わせ先 | パイオニアシステムテクノロジー株式会社 宮城県仙台市青葉区堤町1-1-2 エムズ北仙台 5F TEL:022-728-6311 mail:pst_webcontact@g.pioneer.co.jp 人事担当 まで |
