新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    北海道ソフトウェア|システム・情報処理|情報サービス

    株式会社アジェンダ

    • -
    • 79 フォロワー
    • オンリーワン技術あり

    自社製品と一次請け開発を軸に、デジタルのものづくりで価値を創造。アイデアと技術で、新しい未来を実現します。

    目次

    私たちの事業

    受託開発から自社製品まで、ものづくりの最前線に挑戦

    アジェンダは、自社製品開発と一次請けの受託開発を軸に、デジタルのものづくりを手がけるIT企業です。技術の力で社会に新しい価値を生み出し、未来を変えることを目指しています。

    【1】 自社製品開発
    旅行業向けの業務システム「マタタビ Suite」など、特定業界向けのソリューションを提供。BtoC向けのIoT製品や新規プロダクトの開発にも取り組み、付加価値の高いサービスを創出しています。

    【2】 一次請けの受託開発
    ソースネクスト株式会社やポケトーク株式会社とのラボ契約をはじめ、旅行業や印刷業向けの業務システム開発を展開。要件定義から設計・開発・運用までを一気通貫で担当し、顧客と直接向き合いながら最適なシステムを提供しています。

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    +αの発想で、新しい未来をつくる

    私たちアジェンダは、「まだ体験したことのない毎日をつくる」 というビジョンを掲げ、
    「+αで期待を超える」 というミッションの元でものづくりに挑戦し続けています。

    その根底にあるのが、経営理念である「自他共栄」の考え方。
    自分たちだけでなく、関わるすべての人が共に成長し、豊かになっていくことを大切にしています。

    アジェンダのものづくりは、人と人とのつながりの中で、新しい未来を生み出していくこと。
    あなたのアイディアや技術が、未来の「あたりまえ」になるかもしれない。
    そんなものづくりに、一緒に挑戦しませんか?

    オフィス紹介

    開発に打ち込める環境が整った、新しくきれいなオフィス

    フリーアドレス制を採用し、その日の気分や業務内容に合わせて柔軟に座席を選択可能。
    リラックスできるカフェエリアや、集中して作業に没頭できる個室ブースを完備し、エンジニアが快適にものづくりに打ち込める環境を整えました。

    また、全席にドッキングステーションとデュアルモニターを標準装備し、開発業務に最適な設備を提供しています。
    ストレスなく作業に集中できるオフィスです。

    企業理念

    共に成長し、価値を生み出すものづくり

    アジェンダは、創業以来「自他共栄」の理念を大切にしてきました。
    自分たちだけでなく、お客様や社会と共に成長し、豊かさを創り出すことが、持続可能なものづくりにつながると考えています。

    技術を磨き、新しいアイデアを形にすることはもちろん、仲間と協力しながらより良い価値を生み出すことが、アジェンダのものづくりの本質です。
    「関わるすべての人とともに発展する」 という想いのもと、私たちはこれからも挑戦を続けていきます。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    受託開発から自社製品まで、ものづくりの最前線に挑戦

    株式会社アジェンダは、創業35年を迎える札幌のIT企業です。
    自社製品と一次請けの受託開発を軸に、法人向けの基幹システムからコンシューマ向けのIoT製品まで、多彩なデジタルものづくりに挑戦しています。

    お客様との距離が近いため、エンジニアとして直接アイディアを提案し、
    ものづくりの過程を一気通貫で経験できるのが特徴です。
    最新技術の活用にも積極的で、新しいことに挑戦しながら成長できる環境が整っています。


    1.エンジニアのアイディアで、より良いものを実現
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    アジェンダでは、自社製品や一次請けの開発が中心です。
    そのため、お客様の課題を直接聞き、エンジニアがアイディアを提案する機会が豊富にあります。
    「言われたものを作る」のではなく、「より良いものを考えて形にする」。
    そんなものづくりの面白さを実感できる環境です。

    2.幅広い開発経験を積み、エンジニアとして成長
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    要件定義・設計・開発・テスト・運用まで、システム開発の全工程を経験できます。
    上流から下流まで幅広い知識を身につけ、スキルの幅を広げられる環境です。
    また、多様な技術領域に強みを持つ先輩エンジニアが在籍しており、
    チームで協力しながら技術を磨いていけるのも大きな魅力です。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 家族手当あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 副業可能
    • 転居を伴う転勤なし
    • フレックスタイム制度あり
    • 完全週休2日制
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、企業年金基金、雇用保険、労災保険)
    ・健保組合共済制度、福利/退職金共済制度、慶弔見舞金、親睦会制度、育児休業制度、介護休業制度

    研修制度

    ・新入社員研修
    ・OJT研修
    ・フォローアップ研修

    自己啓発支援

    ・資格取得をバックアップ
    ・該当者には資格手当を支給
    ・書籍購入補助あり

    メンター制度

    ・先輩社員が相談役として新入社員のサポート
    ・新入社員に対し、配属先の先輩が個別OJT

    キャリアコンサルティング制度

    ・人事考課制度
    ・人事や他役職者と定期的な面談

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      9.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      12.4日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 14.0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者2名(対象者3名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      38.3歳
    • 平均勤続年数
      11.9年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数2名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数5名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数4名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性2名、女性0名
      2023年度:男性3名、女性2名
      2022年度:男性2名、女性2名

    平均勤続年数(補足)

    平均年齢は高めに出ておりますが、毎年新卒採用を行っているため若手も多いです。

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 設立1990年11月2日
    本社所在地1 〒060-0003 札幌市中央区北3条西2丁目2-1 NX札幌ビル7階MAP
    事業所 本社
    代表者 代表取締役社長 伊藤 智裕
    資本金 1億8045万円
    売上高 10億2,290万円(2024年3月期)
    従業員数 77名(2025年4月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 1990
    11月
    札幌市西区において株式会社アジェンダ設立

    資本金2000万円

    創業当初よりWindows、Mac、ゲーム専用機という3つの分野の開発受託を主要業務とする

    1991
    8月
    株式会社サニーワールド(現:ワールドトラベルシステム株式会社)の国際航空券予約システム開発受託
    現在のトラベルシステム事業の出発点となる

    1993
    10月
    Mac用パッケージソフトウェア「宛名職人」発売

    発売当初からベストセラーとなり当社成長の原動力となる

    1995
    2月
    事業拡大に伴い本社を札幌市北区に移転

    Windows用パッケージソフトウェア開発販売開始

    1996
    4月
    ワールドトラベルシステム株式会社の基幹システム「NAVI」開発受託

    1999
    10月
    札幌商工会議所「北の起業家優秀賞」受賞

    2001
    1月
    マイクロソフト認定パートナー登録

    2月
    社団法人中小企業研究センター「技術開発奨励賞」受賞

    6月
    ワールドトラベルシステム株式会社と共同事業契約締結

    11月
    B to C用国際航空券即時WEB予約システム「Free-Bird」運用開始

    2002
    6月
    ワールドトラベルシステム株式会社との
    共同事業総合旅行業支援システム「SkyRep」発表

    2003
    8月
    ソースネクスト株式会社と事業提携

    2004
    10月
    旅行会社向業務支援システム「SkyGlobe」サービス開始

    2007
    3月
    資本金12585万円に増資

    11月
    年賀状発注ASPサービス「ジグミーASP」開始

    2008
    2月
    旅行会社向け旅行業務基幹システム「TRAVO」開発

    2009
    1月
    株式会社エヌオーイーと共同で旅行業務基幹システム販売会社
    「株式会社トラベル・エボリューション」設立

    2010
    7月
    SaaS型業務渡航支援システム「Travel Meister」サービス開始

    2014
    1月
    オンライン海外航空券予約システム「TABI DARTS」サービス開始

    2015
    12月
    訪日事業向け業務支援システム「BoundLink-Glitter(バウンドリンク グリッター)」サービス開始

    2016
    4月
    ソースネクスト株式会社に宛名職人および家計簿、名刺、お料理上手シリーズのソフトウェア著作権、
    商標権等を権利譲渡

    2019
    7月
    資本金16545万円に増資

    10月
    旅行会社向けクラウドサービス「マタタビSuite」サービス開始

    2021
    4月
    資本金18045万円に増資

    12月
    働き方改革、ウェルビーイング経営促進のため、本社を札幌市中央区に移転
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む