新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府官公庁

    防衛省 自衛隊大阪地方協力本部

    • -
    • 316 フォロワー

    『平和を守る』ってめっちゃやりがいあるやん!

    目次

    私たちの事業

    『平和を守る』ってめっちゃやりがいあるやん!

    陸上・海上・航空自衛隊の3つの組織に分かれて、日本の領土・領海・領空を守ってます。
    全部で約100種類もの仕事内容があります。
    あなたの得意を活かせる分野もきっと見つけられます。

    ■ 陸上自衛隊の職種
     普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、情報科、航空科、施設科、通信科、武器科、需品科、輸送科、化学科、警務科、会計科、衛生科、音楽科
     
    ■ 海上自衛隊の職種
     射撃、水雷、気象・海洋、地上救難、飛行、経理、航空機整備、施設、衛生、通信、航海、給養、機関、航空管制、潜水、音楽、機雷掃海
     
    ■ 航空自衛隊の職種
     操縦・航法、気象、航空管制、兵器管制、通信、無線レーダー整備、高射、航空機整備、宇宙、武装、車両整備、施設、消防、輸送、給養、補給、会計、音楽、警備、衛生、救難、技術 

    ★もっと詳しく知りたい人、見学希望の人
    大阪地方協力本部の公式HP、Twitter、Facebook、Instagram、Youtubeで採用・イベント情報等を発信しています。

    以下のURLからCheck it out!!!

    ★公式HP
    https://www.mod.go.jp/pco/osaka/
    ★X
    https://twitter.com/osaka_pco
    ★Facebook
    https://www.facebook.com/OsakaPCO/
    ★Instagram
    https://www.instagram.com/osaka_pco/
    ★Youtube
    https://www.youtube.com/channel/UC_xMdCGACI5iDbUjRreV4_A

    私たちの特徴

    職場の雰囲気

    仕事もプライベートも両立!

    各種事態に対応できる態勢を確保するためには、隊員が心身ともに健全な状態で、その能力を十分に発揮できるような環境を整えることが必要です。このため、自衛隊においては、職員の仕事と生活の調和(ワークライフバランス)に関する取組を進めています。制度として、産休・育休制、配偶者同行休業、フレックスタイム制、庁内託児所、災害派遣等の緊急登庁時にける子供の一時預かり、テレワーク、自己啓発のための休業制度等の制度があります。

    社風

    女性にも広がるフィールド!

    年々、女性自衛官の数が増えてきています。原則、全職種が解放され、女性の活躍できるフィールドは広がっています!

    働く仲間

    仲間がいるから頑張れる!

    困ったときに頼れる先輩、苦楽を共にした同期、みんながいるから頑張れるキズナがある職場です!

    私たちの仕事

    国を守る。

    自衛官は、国の平和と独立を守るという使命の下、領土、領海、領空を守る活動や災害時の捜索・救助、医療等の対応、海外での国際平和協力活動などを行っています

    福利厚生・研修・社内制度

    • フレックスタイム制度あり
    • 完全週休2日制
    • 海外研修制度あり
    • 資格取得支援制度あり
    • 留学制度(MBA含む)あり

    福利厚生・社内制度

    健康管理/自衛隊病院・医療施設が完備、人間ドック受診の助成
    貯金事業/普通・定額積立・定期貯金
    貸付事業/普通・特別・住宅 など
    物資販売事業/売店、展示即売会 など
    財産形成貯蓄 など/財産形成貯蓄、財産形成年金貯蓄

    研修制度

    ◆幹部候補生:陸上・海上・航空自衛隊の各幹部候補生学校で約1年間の基礎教育
    ◆一般曹候補生・自衛官候補生:約6か月の基礎教育
    ◆その他:資格・免許取得のための教育・研修制度が多数あり

    自己啓発支援

    定年退職、任期満了退職者支援制度:新たなキャリアに必要な資格取得のため、通信教育や技能訓練への参加制度あり

    社内検定制度

    専門分野の資格取得のため、教育・検定制度あり

    職場環境

    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      15.0日

    最終更新日:

    社員について

    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数6600名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数7300名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数6600名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性5300名、女性1300名
      2023年度:男性6400名、女性900名
      2022年度:男性5800名、女性800名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1950年8月
    本社所在地1 〒540-0008
    大阪府大阪市中央区大手前4-1-67 大阪合同庁舎2号館3階MAP
    事業所 府内各地に16ヵ所
    代表者 防衛大臣
    職員数 230,754名※陸海空全て含む(2024年3月現在)
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む